2009.06.27
XML
カテゴリ: おやつレシピ
自家製ヨーグルト酵母を使って作る、カリっとヘルシーなチョコポッキーのレシピです♪


先日のグリッシーニは、オットに言われて試しに作ったので

生地全部を使う勇気はなく、あれこれ違うスナックにアレンジして遊んでみました♪

中でも期待大だったのが、これ!











バレンタインに使おうと買っておいたチョコレートが

今年はそのまま残ってしまったので

なんとか消費しようと、チョコポッキー♪


かなり細く切ったのに

焼いたら元気な酵母のせいで

縦長にぷくぅ~と、ふくらんじゃった。














     この作業は、思ったより根気のいる仕事・・

     途中で、ウキィ~!となりそうだったけど

     なんとかここまで並べて

     180度のオーブンで、12分焼いたよ。













     ポッキーと言えば、オンザロック♪  ←そういう世代

     このためだけに、ほろ酔いながらも

     カキ氷を作り、グラスにオン!


     先日、 リカーワールド華 さんで購入した、ニッカのVSOPと共に。

     りんごから作られたブランデーで、とっても飲みやすく
                                     おいしいよ→
     国内のブランデーの中では、これがダントツに好き♪


     そうそう。肝心のポッキーの味は

     油分が少ないので、市販のよりずっとカリッカリ!

     そこが大人のポッキーって感じで、とてもおいしかったわ~

     チョコも、ビターとミルクと独自のブレンドで作れるので

     自家製ポッキー、お薦めです。









応援&コメントくださった方のとこへは
ゆっくりになるけど、きっと遊びに行かせてもらいます♪



ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ポッキーの材料 □■ ■□ ポッキーの作り方 □■
・メゾンカイザートラディショナル・・・170g
・コーンミール・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
・元種(ヨーグルト酵母)・・・・・・・・・80g
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80cc 50
・スキムミルク・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3
・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8g
(サクサク柔らか生地にする場合は
 油脂を50~100g程度に、お好みで増量)
・チョコレート(ミルク&86%カカオ)183g
1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで20分捏ねる。
2、室温一次発酵12時間
3、分割しベンチタイム30分
4、成型
5、ヘルシオ クッキーコースで焼成(5分前に取り出す)
 (オーブン 2段調理 角皿 予熱あり180度17-5分)

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 08:01:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: