2018.11.20
XML
カテゴリ: 常備菜とソース
小さいかぶと、熟れたかぼすの、簡単漬け物レシピです♪
急激に寒くなり、朝方はほんとに冷たい空気が漂っていて
家の前の桜も、ところどころ色づいています。

毎年すだちをいただくのですが、
少し残ったまま放置しとくと、いつも2~3個黄色くなっちゃう。
それはそれで、角が取れたような、ほんのり甘い香りがしておいしいので、
かぶ等と一緒に漬けています。


漬物にするには、こういう小さいカブがおいしいよね。
ポリポリ、ポリポリ、おしゃべりしながら、どんどん食べちゃう。
葉っぱはもちろん、 かぶぽん にね。


梅酢が無ければ、米酢でも、りんご酢でもOK!
その場合は、お酢の15%くらいのお塩を入れてください。
ポリ袋に入れて漬ければ、特別な容器が無くても
手軽にいつでも簡単に作れます。








1、かぶを4つ切りにし、ポリ袋に入れたら、軽く塩をして冷蔵庫で一晩置く
2、袋の中の水分を捨てて、スライスしたすだちと、残りの調味料を加え、一晩置く

※当サイトに掲載している レシピ、画像
 他全てにおいて、 転載、コピー 等は
 お断りしておりますのでご了承ください。
・かぶ小・・・5~6個
・すだち・・・2個
・梅酢・・・大さじ3
・蜂蜜(または砂糖)・・・大さじ3
・下漬け用塩・・・適量


++++ 梅酢&すだち ++++











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.05 12:19:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: