福岡と言えば!



福岡と言えば!北九州の皿倉山ですね!
あそこの夜景は最高ですよ、絶対見る価値あり!
昼なら百道ですね!あの海岸はなんとも言え無いですよね!

さめこ0205さんより

キャナルシティとか、福岡ドームでしょうね。
夜の屋台もあまりにも有名になってしまったし。
独身時代は福岡県人だったのですが、結婚してからは他県に住んでいるので、なかなかいけない「ぎょうざのリー」に行きたいな。
知ってます?中国人がやっていて、とっても安くておししい中華料理やさん。薬院の松下電工ショールームのすぐ裏です。

ナオミ1988さんより

福岡といえば、
博多どんたく。玄界灘。色々あるのでしょうが、
私は八女茶かしら?
福岡の大学生だった長男が夏休みに帰って来る時に、
知人のお土産に八女茶を頼んだら、なんと、5千円の価格で小さな1袋のお茶が。忘れられない八女茶の記憶が。


みーちゃんみかんさんより
私は九州の豚骨ラーメンが大好きです。
久々に食べたーーーい!!
大阪の味は納得いかなくって・・・・。

あきぶうさんより

福岡と言えば・・・。
う~ん、ず~っと考えていたけど、友達が来るなら、私は迷わず公園に連れて行くかな?
友達にもそう言う年頃の子供が多いから。
幸い、移動できる範囲には、今津運動公園を始め、無料で、しかも思いっきり遊べる場所がたくさんあります。お金を出して素敵な雰囲気を楽しみに行くのはさて、いつの事やら・・・?
あ、志摩町の二見ヶ浦なら、カップルでもOKかしら?あの近所はサーフィンにも持って来いの場所らしいですよ。

makoさんより

福岡といえば!
やっぱ山かさやろ!!でもって、連れていくなら、太宰府天満宮か??(笑)で、飛び梅をながめて、梅が枝餅食べてさ!カップルの人は、間違っても心字池の橋はわたらんごと♪ってか??
太宰府にね、リュージュのオルゴールを置いている「風見鶏」っていうお店があるんだけど、そこも好きだなあ。
梅が枝餅ってさ、なぜか、長崎くんちの露天の人気商品なんだよ。今年は1こ100円だったけど、どの店もながーい行列・・・なぜなんだろう???



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: