2008年11月19日
XML
カテゴリ: おまぬけ旅行

今日は久しぶりにおっさんとドライブ

耶馬溪へ・・・先月は法事でここを通過した

あの時よりも紅葉がきれいになっていたよ。

私がカメラで写している間・・・・向こうの車で待っています。

DSC_0411.JPG

苔むした岩に・・モミジが可愛い。

DSC_0412.JPG

紅葉のトンネル

DSC_0419.JPG 河原の落ち葉・・・・

DSC_0409.JPG

この後・・・雪が降り始めました。 今年はかなり早いね。

耶馬溪を抜けて・・・山間の町に姉が居ます。

予告なしに行ったので誰も居ませんが・・・玄関は開いてました。

お饅頭と・・法事の時の写真を置いて来ました。

さあ・・・これから温泉に行きます。・・・どこがいいかなぁ~♪

ここからなら・・・宝泉寺温泉・筋湯温泉・由布院・杖立温泉・湯平温泉

美人の湯・せせらぎの湯・川底温泉・・・・

まだまだあります。・・・オッサンは今日は3つ位は入るぞー!!と

張り切っていましたが・・・・

「オイ、日田の方へ回れ」 えーー! ここまで来てUターンかい!!

来た道とは違いますが・・・ぐるっと廻る事になります。

ま、いいけど・・・・日田方向に向かう途中・・・右側に

私がいつも電話で注文しているお醤油の製造元があります。

甘口で美味しいの。煮物や漬物なんか・・他の醤油では食べられません。

マルシモ醤油   もう30年使っています。 

ここを通る時・・お試しに少し買って見て下さい。本当に病みつきになります。

天ヶ瀬温泉を通る時に・・・ここに入ってみようか・・・という事になり

左側の高台に・・温泉ホテル

筑後川温泉郷天ヶ瀬温泉 みるき~すぱ サンビレッヂ

立ち寄り湯で800円  サウナがあるというので決めました。

DSC_0427.JPG

大浴場に・・・私1人   やったね♪

左のほうには露天とミストサウナがあります。水風呂も・・

外には天瀬温泉の街が見下ろせます。・・・1時間、ゆったりと過ごしました。

風呂から上がると・・・午後1時30分  お腹が空きました。

サッポロビールの手前に十字路がありますが・・・

そこを熊本方向に「左」に曲がって車を5.6分も走らせると・・・

木の花ガルテン・・・バイキング料理のお店があります。

木の花ガルテン  大人1人1365円

organic-12.jpgorganic-gaikan.jpgDSC_0428.JPG

オッサンは「元取れよ」と私に言い・・・・三回も取りに行ってました。

食べたいものを・・程良く食べるのが・・・ご馳走なのよ。

15日のラピュタもそうでしたが・・・ここも野菜中心のお料理で、美味しいです。

同じ並びに・・・物産品も色々あって、お野菜も新鮮で安かった♪

温泉とバイキングで・・1人2165円のドライブでした。

行きも帰りも私の運転で・・いつものようにオッサンは

「ガァ~、ゴォ~、」と高いびきで寝ています。

このオッサン、長生きするでしょうね。

DSC_0421.JPG

春に植えていた  イソトマが復活してきました。 嬉しいなっ♪

これから庭がさみしくなりますね。 にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

でも、今が庭改造のチャンスなんですよ。

木を動かしたり・・小さなアプローチをつけたり・・・

草花が少ない今が・・一番やりやすいのよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月20日 08時34分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[おまぬけ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: