2013年06月02日
XML
カテゴリ: おまぬけ旅行

5月26日に帰って来てから、すぐに梅雨入りして

今日も降ってます・・・

庭の手入れはずっと先になりそうね。

今日はシュードリー城のご案内です、

実はここは2010年にも来たのですが、

その時、どしゃ降りになって・・・傘を持って行かなかった私は

疲れもあって、・・・入り口の売店で留まり 中には入らなかったんです。

入った人に 後で聞くと・・・「とーっても綺麗だったよ」と感激してました。

今回も着いたとたんに雨が降り出し・・・私は雨女?

でも、今度は雨が降ろうと、矢が降ろうと入るつもりよ、

 結婚と離婚を繰り返し、最終的に6人の妻を持ったヘンリー8世の最後の妻キャサリン・パーが住んでいたお城であり、ヘンリー8世やエリザベス1世などが訪れたこともある蜂蜜色の石で作られたお城です。

廃墟の建物をオブジェとして生かしている庭園が美しい 

廃墟.jpg

ゲラニューム.jpg

イギリスでいつも 目を惹かれるのが ゲラニュームの美しさ

毎日適度に降る 雨のせい?

それとも・・どんよりとした空のせい?

ゲラニューム2..jpg

ゲラニューム3..jpg

ゲラニュームとブルーベル

孔雀.jpg

チューリップ.jpg

色の配色がいいですね、 

ピンクと赤のチューリップが銅葉色のヒューケラやグリーンで生かされてる。

庭内に・・小さな教会が・・・

セント・メアリーズ教会

左がわの入り口から入ることが出来ました。 

セント・メアリーズ教会.jpg

入ってすぐに 目を奪われたステンドグラスの美しさ 

美しいステンドグラス.jpg

ステンドグラス.jpg

誰も居ない 教会の中で

「ファ~・・・」とため息をついて見惚れていました。

ステンドグラス教会.jpg

でも・・・一人ではありませんでした。

振り返ると・・・お掃除のお姉さんが

上記画面の左で・・静かに待ってくれていました。

あ、ごめんなさい

つい、日本語で言っちゃいますね。

造形美.jpg

素敵な所がいっぱいで・・・今日の記事では載せ切れませんね。

少し ゆっくりしたら デジブックでじっくり見ていただきましょうね。

ui.jpg

ご婦人.jpg

本を読むご婦人

昨日は・・ひと休みさせていただいて ゆっくり出来ました。

皆さんにお気遣いいただいたり、フォローしていただいたり、

hanamizukiさんには 却ってごめんなさいでしたね。

またいつか・・ 元気な庭と私に逢いに来て下さいね。 

今日はオッサン

朝早くから田舎に田植えに行きました。

私は・・こんなふうで 一日テレビの前よ、

もう田んぼはしないって決めて・・・昨年は田を休ませていたんだけど、

親孝行のためか、今年はやると決めたオッサン

じいちゃんはとても喜んでます。

 こんな時に何の役にもたたないヘタレな私

今日も来て下さってありがとうーー♪

気が向いたら ポッチ応援をお願いね。

おねだりロッタ  br_decobanner_20120220124240.gif  

お尻を・・・ にほんブログ村 花ブログへ  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月02日 16時47分07秒
コメント(21) | コメントを書く
[おまぬけ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: