2015年07月05日
XML
カテゴリ: おまぬけ旅行


家に帰って来てから寝てばかりです。

日曜日は朝8時まで寝て、

オッサンが作った朝ごはん(焼き魚・キュウリの塩もみ)食べて

それからまた11時まで寝て ブログの更新をして、

昼ごはんを食べて・・午後3時半まで寝ました。

だから・・月曜日 午前0時10分 目が冴えてます。


庭巡りで 走行距離850K近く運転しましたからね。

他の方もみんな運転できるのですが、私の希望で運転させて頂きました。

私、運転してないと 気疲れするタイプなんです。


さて、旭川の二件のお庭は・・事前にお願いして見せて頂きました。

2014年版のオープンガーデン雑誌を参考にしていたので、

(今年もオープンしているのか不安だったので・・)


一件目は   季の花ガーデンさん  です。

オープンガーデンは終わった後でしたが、ご厚意により見せて頂きました。


DSC_0232.JPG

私の庭では5月の中旬に終わったジューンベリーが たわわに実っていました。

北海道は九州に比べると 気候が一か月半位遅く春が来るようですね。

というか・・春と初夏が一度にやって来ているのでは?


DSC_0225.JPG

花壇にも芝生にも 雑草が一本も生えていない・・

本当に綺麗に手入れされています。


帰って来て、雑草伸び放題の我が家を見てガッカリしてます。

DSC_0222.JPG

こちらの庭で見た この木が気に入って

こちらの方と同じ真鍋庭園で買い 自宅に送りました。

ホプシーに似てるけど・・違うらしい。



コロラドトウヒ・ブルーミスト? 












DSC_0239.JPG

ゲラニュームが綺麗に咲いていました。

この花が大好きで何度も取り寄せては植えていますが、

こんなに綺麗に咲かないし、翌年は出てきません。

蒸し暑い夏がある九州では無理なのかもしれないですね。


お忙しい中、お友達まで来て下さってありがとうございました。

皆さんにお逢い出来て、とても嬉しかったです。


ふれあい旅はまだまだ続きます。




次は車で8キロほどだったでしょうか、

道に迷って 時間が少し遅くなってしまいました。

北の小さな庭物語 さんのお庭です。


こちらは雑貨使いがとても素敵なガーデン

DSC_0251.JPG


どちらで買われるのでしょうか?

色んなお話をして、お聞きしたかったなぁ・・




このレンガ積み・・・絶対 真似したい!

DSC_0269.JPG

内側にカーブした造り、 オーナメント飾り  いいわぁ~ハート



緑にかこまれたお庭 本当に落ち着けます。

DSC_0257.JPG



DSC_0279.JPG

ウーーン、にくいぽっ  こういうのを見ると、

さぞやお家の中も インテリアが素敵なんだろうなぁ・・。

ポエムさんがせっかくご自宅で 「お茶を」と誘っていただいたのに

明るいうちに帯広に着きたかったので・・泣く泣く辞退しました。


ア゛ーーー、残念 

まだまだ載せたい画像があるのに、一日の限度枚数を超えたようです。

また、そのうち載せますから 楽しみにしててね。デジブックもね。


そうそう・・ポエムさんが

大分チェルシークラブOさんや noraレポート の景子さん 

みなさんによろしくとおっしゃってましたよ♪ と・・

凄い!!  花つながりの友人達が北海道に集ってる!

初めて逢った今回のお二人やそのお友達も・・もう昔からの友人のよう

ガーデニングって・・そんな魅力? 魔力がありますね。


ポエムさんのアドバイスで・・帯広への近道を教えて頂きました。

途中・・霧で先が見えなくなった高速道路 ワクワク、ドキドキ

それを抜けると・・素敵な景色に出会いましたよ。


それはまた明日ね。


あ、昨日すぐに ランキングアップしました。

皆さんの応援のおかげです。

ありがとうございます。


また、気が向いたら、ポッチンしてね、強制ではないですからね、

おねだりロッタ  br_decobanner_20120220124240.gif    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月06日 06時10分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[おまぬけ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: