2018年07月23日
XML
カテゴリ: 主婦生活
​​

夜になって、雷が鳴り始め ザザザーっと雨が降りました。
庭もこれで一息つけたんじゃないかな。
雷が光ったと同時に凄い音 
ナナが私にすがりついて来たよ。
ブルブルと震えてる

外の猫たちもどこかで怯えている事だろうなしょんぼり



今日は朝 畑に行って、ゴーヤを採りに行ってきました。

ゴーヤのゴーちゃんをこのレシピは去年の今頃 
Russelliana さんに教えて頂いたもの作るためです。

このレシピで 苦手だったゴーヤを食べられるようになったんですよ。



後は煮汁に漬けるだけ・・・
キュウリのキューちゃんと同じ煮汁でいいと思います。

細いゴーヤ6本に対して・・
下記の調味料を鍋で煮溶かしておきます。
 塩       小さじ2
生姜    30グラム
醤油      300cc
砂糖 200グラム
酢     50cc
※ 調味料はご家庭の好みで減らしたり、増やしたりしてね。

お昼に作って・・夕方には美味しく食べられます。



軽く茹でて煮汁に漬けるだけ 本当に簡単過ぎる位なのに
アッサリとして癖になるおいしさですよ。

キュウリのキューちゃんのレシピは
​切り戻しからの復活 ​​ を見て下さい
これもブロ友さんに教えて頂いたのを少しアレンジしております。。

キュウリのキューちゃんの煮汁は色々に使えますね。

カボチャのかーちゃんとかトマトのトーちゃんとか
ピーマンのピーちゃんとか・・誰か考えてよ~♪


冷蔵庫に入りきれない位 ゴーヤを収穫したもので、
酢豚にも入れてました。 


うん、割りと合います。
他にもなにか、美味しいレシピがあったら教えて下さいね。
ゴーヤちゃんぷるは二日に一度は作ってます。




化粧箱に・・口紅がいっぱい 似たような色だったり、
買ったけど、好みで無かったり 
好みだけど、まだ少し残ってる口紅だったり。


100均で買って来た サプリケースに・・・入れます。

スプーンに口紅を削り取って入れ ろうそくの炎で ゆっくり溶かして
サプリケースに入れました。 二色合わせて溶かして
新しい色を作ったり けっこう楽しい。




8種類の口紅パレット  バックに入れてもジャマになりません。


庭仕事は少しずつ 片づけています。
思い切って抜けるものは抜いて・・スッキリしたい。
秋のための土づくりもしたいし・・
本当は花屋さんに行って、花を買いたいけど
今 買っても 植えるまで放置になりそうだから 我慢してる。

まずは受け入れ態勢を整えてから・・可愛い花を迎えます。

明日も曇りだといいな。


今日も来て下さってありがとうございます。

応援ポチっとが励みになってます

コメントも楽しみに読ませて頂いております。

​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月23日 00時56分44秒
コメント(15) | コメントを書く
[主婦生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: