2021年07月21日
XML
カテゴリ: お料理&GARDEN

最近夜中の更新に戻ったので、まだ眠い
二度寝・・・再び目が覚めたのが 7時半
それから朝食を食べて、外に出た!

まぶしい!!  なんか、昨日までの日差しとチト違う!
日差しが、肌に突き刺さる感じ! 痛い位だ、

これから9月頃まで、こんな日差しが続くのだろうか。
草花の葉が焼けないだろうかと心配になる。


昨日、大きく育っていたモクビャッコウを刈り込んで
その分 植える場所が出来たので、苗を色々と植えました。
撮影画像はいつものように、日が暮れてから 少し暗い




うーん・・ちょっと可愛い色が欲しいかな。

ロータスコットンキャンディの名札の裏をみると、
どうやら暑さ、寒さに強いようで 丈夫そうです。




ユーフォルビアも夏の乾燥に強いので 南向きの場所に植えています。



斑入り葉が菊のようで美しく 花よりも好きです。
毎年、種を採ろうと思ってるのですが、どれが種だか解らずじまいで花が終わるの。
でも、コボレ種で育ってくるから不思議 



ヘンリーヅタが旺盛で、カット、カットの繰り返し





藤の枝も旺盛にツルを伸ばして伸ばして・・行き場が無いからこれもカット&カット
藤を育てるのは初めてなので・・これで来年 花が咲くだろうか?

花友さんに頂いたのだが、何でも小ぶりの房で可愛いらしい。



今年は柿の実があまり、生って無い。
10個も無さそうだ


一応富有柿だが、摘果とかしないから 大きくならない。


家を建てた翌年に私の身長位な苗木を買って来て植えた 150cm
もう38年にもなる。月日の経つのは本当に早い。

30歳で家を建てて・・夫婦で必死で働いて来た 趣味にも力をいれてたけどね。
娘達が独立して もういっか、と55歳で専業主婦になった。
働いている時もガーデニングは心の支えだったけど、
仕事をやめてからは本格的にのめりこんで約14年
気づいたら69歳 気持ちがついて行かない。
気持は歳をとらなくてもいいよね。

最近、幼馴染の親友からlineが来るようになって。
益々気持ちは・・十代の頃に戻ってしまう。
と言っても・・親友は2月にご主人を亡くしたばかり
なんと言葉をかけていいのか、わからないけど・・
昔のように、とりとめのない話で 盛り上がる。



TOMさん、濃厚バニラアイスを作りましたよ。
バニラビーンズが売って無かったので、バニラエッセンスを使いました。
生クリームはこれで良かったのかしら? 

ドライフルーツもミキサーで砕いて混ぜ込んだ。

本当に濃厚で美味しかった こんなに簡単にアイスクリームを作れるなんてビックリ。
応用で色々なアイスクリームを作りたくなりました。

アイスコーヒーに氷を入れてこのバニラをのせれば 
mikoさんのコーヒーフロートになるね。

ターシャの家族もアイスクリームを作ってましたね。
昔ながらのやり方で・・あれも気になる。


​今日も来て下さってありがとうございます。
皆さんも、昔の事、お料理の事、番組情報など
何でもここで教えて下さいね。
楽しみにしていますよ。

応援ポチっとが励みになってます

コメントも楽しみに読ませて頂いております。

明日も  来てね~💛











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月21日 00時32分01秒
コメント(17) | コメントを書く
[お料理&GARDEN] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: