2022年12月08日
XML
カテゴリ: 一日の出来事

パソコンの前でYouTubeで動画を見ながらチマチマとやってます。



自己流なので、細かい所は見逃してね。

同じ色の毛糸玉を10個買ってるので 使い切ったら終わり



それから、洗濯ハンガーのピンチというかクリップのつなぎ目が 劣化で
プチン、プチンと切れて来たので、買い替えるのももったいないから
全部、カッターで切り離し・・結束バンドで付け直しました。
だって、本体もピンチもまだ使えるから もったいないよね。

これで また一年は大丈夫でしょう。



満足、満足、 明日晴れたら、洗濯物が干せます。






今日のビオラ

今日は3株だけ フリル縁の鉢に植え替えました。


ZaijinViolaの種から 面白い色が出ました。
フリフリではないけど、この渋い色が気に入りました。
去年のZaijinViolaには この色は無かったので 自然交配したのかも♪


種採り決定の株ですね、印をつけておかなければ ☆☆☆



これは、ヌーグルヴァーグからのビオラだと思います。
こういうのも、スッキやわぁ~💛




同じく ヌーグルヴァーグから






ヤグルマギクが元気に育ってます。



春になって、いい景色を作ってくれる花ですね。
以前は倒れたら、なんとか立てて咲かせようとしてましたが
倒れたら倒れたなりに 横から分岐して、自分で見栄えのいいように咲いてくれる
これがわかってから・・無理に立てなおそうとは思わなくなりました。



宿根ロベリアの株 
夏越し出来なくて、何株かはダメになりましたが、
こうなると、冬越しは大丈夫ですね、 株分けも出来そう。




コレオプシス まだ咲いてます。





明日こそ、晴れてくれたなら 庭にビオラを植え付けて行こうと思ってます。



庭散策を終えて、玄関ドアを開けて 中に入ろうとしたら
ポンちゃんが外に飛び出そうとしてました。
アブナイ、アブナイ、
​って顔してるよ​


二重扉にするか・・猫部屋に押し込んでおくか、
家の周りに3メートルの高さの塀を張り巡らしたいです。
猫達も外に出たいよね、虫を追いかけたり 草藪の中を探検したり
でも、外は危険がいっぱい 一旦外に出たら 帰って来れないかもだし、
家の中が一番だよ・・暖かいし、甘やかしてくれるし、

未だに、福ちゃんがそばに居る事が嬉しくて(10日間脱走)
「よく、帰って来てくれたね」と話しかけてます。

オッサンはいつも
大丈夫、逃げりゃせん!  逃げてもすぐに帰って来る
と言い・・反省もせず 安易に考えてます、
お尻をひっぱたいてやりたいよ、全く


オッサンは私がブログにこんな事、書いてるなんて知りません。
私のブログ見ないし  だから・・秘密だよ~ん♪




皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月08日 01時14分22秒
コメント(8) | コメントを書く
[一日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: