2022年12月29日
XML
カテゴリ: 一日の出来事

せめて、ガラス磨きと換気扇掃除くらいはしておくつもりです。
もう、29日ですもんね。

正月飾りのしめ縄を買って来ました。
29日と31日は縁起が悪いので避けたほうが良いらしいですね。
では 30日に飾ってもらいます。




後はお餅と筑前煮の材料・蒲鉾セット・・御節料理は30日頃に届く
今日は ご近所の方にあんこ餅を頂いた、
年越しそばは「手打ちそば」をされてる方が今年も下さるそうで・・やったね!

ジィちゃんが元気な頃はオッサンがいつも田舎に行って 
餅つき機で沢山作ってた・・私は家の事で忙しいので行かない。
でも、お餅は好き 一年中食べたい位。
鍋に入れたり、安倍川餅にしたり・・のりを巻いたり
ペロリと3個位は食べられるけど、
お餅一個でご飯一杯分のカロリーがあるらしいですね。

かなり以前にも書いた事があるけど、
畠山みどりさんはお餅が大好きで、お正月休みが一週間位ある時に
毎日お餅を食べてたら かなり体重が増えたと・・言ってたな。

子供の頃、お正月というと、家々の玄関先にはみんな
国旗を出していたな。 正月だけでは無く、祝日には国旗が普通だった。
今は国旗が家庭にある家は少ないんじゃないかしら?

日本国旗セット KK34-6

そうそう、車の前にもしめ縄や小さい国旗をダブルで付けてたような?

何にしても、年末年始はコロナ渦だから 誰も来ないし、どこにも行かない。
のんびり犬猫と過ごします。食料だけは確保しておかなきゃ。





富山から届いた球根 少しずつ植えこんでいます。






100均の偽ローソク 緑・青・赤と点滅します。



モルタルハウスにも入れて見た





2023年の元旦から使い始める 市販の家計簿
100均で買った ウィリアムモリスのペーパーナプキンでカバーした。



今年は途中から・・つけるのをサボったので、
来年はキチンとつけて・・家計把握をしっかりとしなきゃね。



昨日のコメント 皆さんも色々と健康には心配な事があるようですね。
本当に他人事ではありません。・・自分にふりかかると 落ち込みますよね。
昨日は結果が良かったから ブログ記事にしましたが・・
そうでなかったら・・書けなかったかもしれません。

いつまで、このブログを続けられるかわかりませんが
皆さんと一緒に歩いているつもりの私です。
いつか、書けなくなっても このブログは閉鎖しませんから♪



皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

皆さんの応援ポチが   励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月29日 00時44分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[一日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: