かわいいもの倶楽部(miffy love!)

かわいいもの倶楽部(miffy love!)

画像有・万博レポート10

トヨタグループ館 レポートの続きです!!

中に入ってからは写真撮影は禁止ということでしたが・・・・

撮っちゃいましたよ、いっぱい!

トヨタグループ館1 ←クリックすると大きな画像に!

まずはノリノリの青年が踊りながらロボットの説明。

それから1体のロボットがトランペットを演奏しながら出てきます。

そしてDJロボなど様々なものが登場して(計7体)

聖者の行進 』をきれいに整列して演奏してくれます。

感動ものですね!

立って歩くロボットを作るだけでも難しいと聞いているのに

さすがは トヨタ !! とうなってしまいました!

お次は メインショー !!


トヨタグループ館2 ←クリックすると大きな画像に!

トヨタグループ館3 ←クリックすると大きな画像に!

トヨタグループ館4 ←クリックすると大きな画像に!

トヨタグループ館5 ←クリックすると大きな画像に!

隠し撮り画像の数々・・・

最後にはバレまして怒られたんですがね。

さて メインショー

ロボット達が退場してから会場の上側の壁に映像が投射されます。

するとステージ中央が開き、半球が現れます。

その半球に映し出された はまさに地球のイメージ。

そして天井から布に包まりながら人が舞い降りてきます。

すごく幻想的な舞で人間ではないような感動をおぼえました。

その人がまた空へ舞い上がり、姿を消すと

先程の半球にはマグマのような 赤(橙) が映し出されます。

そしてその周りから4人の妖精が蠢きながら登場。

床からは炎が舞い上がり(本物の炎です!!)

半球は格納され、床が閉まります。

すると i-unit が登場し妖精とともにダンス。

i-unit は様々な色を発し美しく、また妖精のダンスも

妖艶で見とれてしまいます。

先程は炎が上がっていましたが、次は水が上がり

水でできたループの下を i-unit が走りながらくぐります。

i-unit はたくさんあって、観客席の中央の道も走ったりします。

とてもきれいでしたよ!

最後に i-foot も出てきて終了でした。

・・・・ 感動 !!

準備の時間が長くかかること、前の講演でトラブルが発生した場合

次の講演が無くなるなど納得できました。

これだけのスケールです。

人、ステージ、機械の融合したショー。

一つでも欠けることがあればショーは成立しません。

万博に行くことがありましたら必ず見てください。

子供さんより大人の方が感動すると思います!

★★★★★(星5つ) 認定!!

i-unit ←クリックすると大きな画像に!

最後におまけの i-unit !!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: