趣味?家庭菜園!

PR

Calendar

Profile

*ぶるぼん*

*ぶるぼん*

Comments

メルポポ@ Re:*カボチャ*ロロン受粉しました(*´ェ`*)(07/04) ご無沙汰しています。 ことしは、日照時間…
*Marie* @ Re:*カボチャ*ロロン受粉しました(*´ェ`*)(07/04) こんばんは☆ このかぼちゃ、初めて見たよ…
★haruharu★ @ Re:*カボチャ*ロロン受粉しました(*´ェ`*)(07/04) 気温が上がってくると、受粉もうまくいき…
ひろくん@ Re:*カボチャ*ロロン受粉しました(*´ェ`*)(07/04) こんばんは。 わたしもコロン育ててます…
sano-ji @ Re:*カボチャ*ロロン受粉しました(*´ェ`*)(07/04) 面白い形のかぼちゃなんですね! 人工受粉…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.19
XML
テーマ: 家庭菜園(61457)
カテゴリ: じゃがいも



私の地区では結局計画停電の対象外になっています
(最初は対象でしたが・・・)


東京都の水を作っている

大きな浄水場があるので対象外だそうです

知り合いの家の近所にも

埼玉の水を作っている浄水場があるのに
停電になったようですが・・・


でも、PCは旦那の仕事上最低限の使用で

数分電源を入れる程度にし、色々なコンセントを抜き、

出来る限り節電に心がけました

相変わらず、ガソリンが無く
どこも売り切れでガソリンスタンドは営業していなく
入荷したガソリンスタンドには既に1キロの渋滞とかで・・・
仕事で車を使う人には本当困ります

スーパーやコンビニの商品がないです
我が家は今回の地震後、買いだめをしないようにしてきましたが
これだけ、商品が店頭に無いと正直焦ります

ただ、こちらの不便さなんかは

被災者の方の事を思えば何でもない事です


先日、支援国のリストがTVでやっていましたが

正直聞いた事の無い国名もあり

お付き合いがない国まで

支援して下さっているんだなっと驚き、

感謝の気持ちでいっぱいです


早く、被災者の方が安心して眠れる日が来る事を祈っています


☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆


地震後、一度も畑に行ってなかったのですが

昨日久々に畑に行ってきました

とんでもない状態
放置畑になってました



とりあえずジャガイモ植える為に準備してあった場所に
ジャガイモ、2種を植えてきました


今回はメークインとインカのめざめを植えました

2011-03-18-1
右側(通路側)メークイン
左側にインカ

去年よりも多くの種芋を植えたので、
きっとカレーライスが毎日食べれるでしょう


 ブログランキング参加してます 

1日1回クリック応援お願いします 

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


designed by さごり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.19 20:05:57
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: