Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

坂東太郎9422 @ 琉球料理伝承人 「宮国由紀江(薬膳でメンテ)  ~ 身近…
Tora5rou @ Re[1]:2014奄美大島の旅RB(02/12) GKenさん >素晴らしいマングローブがある…
GKen @ Re:2014奄美大島の旅RB(02/12) 素晴らしいマングローブがあるのですね。 …
GKen @ Re:2013山梨・長野の旅DR(09/04) 初めまして。桔梗屋はいろいろなイベント…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
全て | カテゴリ未分類 | ウォーキング | 日々の出来事 | 地域情報(神奈川) | 花・野菜・ガーデニング | 公園・庭園 | サイクリング | テレビ番組・映画・音楽・歌 | 国内旅行(神奈川とその近辺) | 国内旅行(北海道・東北) | 国内旅行(北関東・中部) | 国内旅行(近畿) | 国内旅行(中国・四国) | 国内旅行(九州・沖縄・その他) | 外国旅行(ニュージーランド) | 外国旅行(ハワイ) | 外国旅行(台湾) | 外国旅行(オーストラリア・その他) | 寺院・教会・城・博物館・美術館 | 工作・工芸・民芸品・DIY | グルメ・料理・魚や野菜市場 | 郷土芸能・祭り・花火 | ホテル・旅館・ペンション・温泉 | サッカー・サーフィン・太極拳 | カメラ・パソコン・電子機器
2009.02.22
XML
ポピー04白ポピー05黄イチゴ02



2月に入りサクラさんと「 Mamma Mia 」 という映画を見ました。

60才以上の夫婦が一緒に見る場合は一人1000円でした。

映画の内容はギリシャのリゾート地で

小さなホテルを営む母と娘が繰り広げる話でした。

というより明るい太陽が輝くエーゲ海の孤島の美しさと

そこに集う人々の暖かさをバックに

スエーデンのビートルズともいうべきABBAの名曲を

ミュージカル風に紹介した映画でした。

映画の中にはABBAの曲が22曲取り上げられているそうですが、

それらの曲はまことに明るく爽やかで

現在の暗い世相をぶっとばしてくれ、すっかり気に入りました。

また息子が「ABBA GOLD」というCDをもっていたため、

これを借りて聞き直し、インターネットでいろいろ調べてみました。

ABBAの名前の由来はアグネタ(女性ボーカル)のA、

ビヨルン(ギター)のB、ベニー(キーボード・ピアノ)のB、

そしてアンニ・フリーダ(女性ボーカル)のAの頭文字をとったものだそうです。

特にアグネタの伸びのあるボーカルは素晴らしく、

ベニーのピアノは時にリチャードクレイダーマンを彷彿させる

華麗さとさらにダイナミックさで舞い上がります。

リーダー格のビヨルンとベニーが作曲を担当する美しくもポップなメロディーを

アグネタとフリーダの二人が華麗なコスチュームで歌い踊り、

時に男性2人もコーラスに楽器を弾きながら加わります。

1974年から82年まで、シングル、アルバム合わせて2億5千万枚を売ったそうで、

当時はスウェーデンの名車ボルボに次ぐ外資を獲得したそうです。

(ABBAのホームページ:http://abbajapan.com/open.htm)


私が聞いた感じでは一押しは「チキチータ(Chiquitita)」です。

この曲は1979年 国連会議場で開かれた

ミュージック・フォー・ユニセフ・コンサートでも歌われたそうです。

歌の内容はメロディがとても美しく友人の優しさが胸に伝わってくる歌です。

またチキチータの響きがとても可愛らしく、聴いて爽やかです。

(http://kiraku.pcgenki.com/?eid=622046で聴くことができます)


♪ Chiquitita, tell me what's wrong
  You're enchained by your own sorrow
  In your eyes there is no hope for tomorrow
  …

  チキチータ 教えて、どうしちゃったの
  あなたは自分の悲しみに縛られてるの
  あなたの瞳には 明日への希望が無いの
  …


「The Winner Takes It All」は恋人の裏切りを嘆く曲ですが、

映画では母親役のMeryl Streepが歌っています。

娘ができた原因となった男性に思いを寄せる場面に使われてました。

私はやはりアグネタの歌の方が好きです。

曲がドラマティクでベニーのピアノのバックも素敵です。


「Thank You For The Music」は「Mamma Mia」の映画の最後の字幕に

翻訳された歌詞が出てきました。

ABBAの歌を象徴している曲とも言え、歌詞がとても素晴らしいと思いました。


そして「Dancing Queen」はABBAの歌の特徴を最も表したダンサブルな曲です。

娘の結婚式が始まる時、皆が祝福する場面で使われました。

ABBAが全盛期の時のビデオの入った「Dancing Queen」や

「Waterloo」を歌っているシーンを見ると、

女性2人はピンクレディーを彷彿させる派手なアクションと

コスチュームで飛び回り、観客を熱狂させた様子がうかがえます。

以前NHK総合の「英語でしゃべらないと」が終わった直後、

NHK教育で英語の歌詞を解説する番組があり

ここで「Dancing Queen」が取り上げられたことがあり、楽しく拝見しました。


(このブログでは曲を聴いたり画像を見る事ができるYou Tubeに直接リンクできません。
上部の「toragorou88の生活」をクリックしていただくと聴いたり見ることができます。)




海ホタルシンボル01海ホタルシンボル02

海ホタル05海ホタル06



2月のぶらり旅はクラブツーリズムのバスツアー

うれしい2食付き!「ぜいたく海鮮丼」とあさり弁当


あま~いイチゴ狩り食べ放題

にサクラさんと行ってきました。

コースの中に一度は行ってみたかった川崎と木更津を結ぶ

東京湾アクアラインと途中の海ホタルに寄る予定があり、

映画「Mamma Mia」に登場するエーゲ海の風景にはかなわずとも

太陽の降り注ぐ光景と花とイチゴを求めて南房総にでかけました。

6時50分平塚を出発、厚木ICから横浜町田ICまで東名高速を使い

保土ヶ谷バイパス、横浜大黒JC、横浜ベイブリッジを通り

川崎浮島ICからは海底トンネルを通り8時48分に

東京湾の中にある人工島の海ホタルPAに到着しました。

天気は雨は降っていませんでしたが、かなり暗い曇天でした。

海ホタルは木更津側は陸橋で繋がっています。

横浜大黒JC、横浜ベイブリッジ、そして東京湾アクアライン、

よくぞこんなものを作ったと驚嘆するとともに

これを維持するだけでも大変そう、経済成長の鈍化や人口の高齢化に伴い

今後はこのような大がかりな施設を建設するのは無理ではないかと思われます。




昼食02



木更津からさらに南下し岩井のレストランで「ぜいたく海鮮丼」をいただきました。

建物の外観は中華屋さんだったが料理は昼食としては十分過ぎる和食でした。




千倉の海01千倉の海02

ストック02ストック01

ポピー01イチゴ04



昼食後はさらに房総の南端を目指して移動しました。

1年前に海上自衛隊の最新鋭イージス艦「あたご」が

勝浦市漁協所属「清徳丸」と衝突した沖合に近い千倉海岸に到着しました。

あいにくの曇天で海は暗く、事故の報道の記憶が蘇ってきました。

しかしながらお花畑に到着し、一人5本まで自由に採れるということで

剪定鋏を渡されると、気分も晴れてきました。

色とりどりのストックが一番多かったですが、

その他に色鮮やかなポピーやキンセンカ、矢車草が咲いていました。

そしてちょっと移動してお目当てのイチゴ園に移動しました。

ここでの時間は30分で入る前は短いなと思いましたが

実際にビニールハウスに入りイチゴを自分で摘み食べ始めると

15分位でほとんどの人は満足してハウスを出てきました。

イチゴは大粒でみずみずしくて甘く、私も20粒位は食べたと思います。




潮騒市場02大黒JC



イチゴ狩りが済むとバスは夕闇迫る鴨川市内の潮騒市場で買い物をし

再び東京湾アクアラインを通り大黒JCでトイレ休憩をし

19時50分に出発点に無事帰着しました。

夕食用にいただいたアサリ弁当は帰宅後美味しくいただきました。

海ホタルとぽかぽか房総の景観は生憎の天候でダメでしたが

「ぜいたく海鮮丼」と千倉のお花畑でのお花摘み!

そしてあま~いイチゴ狩り食べ放題には満足しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.04 16:31:50
コメント(6) | コメントを書く
[国内旅行(神奈川とその近辺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: