Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

坂東太郎9422 @ 琉球料理伝承人 「宮国由紀江(薬膳でメンテ)  ~ 身近…
Tora5rou @ Re[1]:2014奄美大島の旅RB(02/12) GKenさん >素晴らしいマングローブがある…
GKen @ Re:2014奄美大島の旅RB(02/12) 素晴らしいマングローブがあるのですね。 …
GKen @ Re:2013山梨・長野の旅DR(09/04) 初めまして。桔梗屋はいろいろなイベント…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
全て | カテゴリ未分類 | ウォーキング | 日々の出来事 | 地域情報(神奈川) | 花・野菜・ガーデニング | 公園・庭園 | サイクリング | テレビ番組・映画・音楽・歌 | 国内旅行(神奈川とその近辺) | 国内旅行(北海道・東北) | 国内旅行(北関東・中部) | 国内旅行(近畿) | 国内旅行(中国・四国) | 国内旅行(九州・沖縄・その他) | 外国旅行(ニュージーランド) | 外国旅行(ハワイ) | 外国旅行(台湾) | 外国旅行(オーストラリア・その他) | 寺院・教会・城・博物館・美術館 | 工作・工芸・民芸品・DIY | グルメ・料理・魚や野菜市場 | 郷土芸能・祭り・花火 | ホテル・旅館・ペンション・温泉 | サッカー・サーフィン・太極拳 | カメラ・パソコン・電子機器
2010.03.20
XML
カテゴリ: 外国旅行(台湾)
05-01



4日目は6時から朝食、7時に迎えのバスでホテルを出発しました。

7:45 タロコ(太魯閣)峡谷のハイライト「燕子口」と呼ばれる

太魯閣峡谷が最も狭くなっているところでバスを降り

トンネルを歩いて出ると、眼下に目も眩むような大理石の断崖絶壁、

遙か下の青い川の流れ、細い吊り橋を眺めらることができました。

8:13 少しバスで移動し蒋介石総統の生母王太夫人を記念して作った

慈母亭を遠望し赤いつり橋(慈母橋)を見学しました。




05-02

05-03



「タロコ」の地名は流域の台湾原住民タロコ族の言葉で

「連なる山の峰」を指すとも、この地に住む原住民、

タイヤル族の首長の名にちなんだものともいわれています。

台湾の誕生はユーラシアプレートにフィリピンプレートが衝突し

600万年前にユーラシアンプレートの縁が押し上げられて

この造山活動により大地が海底から姿を現したといわれています。

そしてタロコからは2億年前の化石も発見されています。

地底にあった石灰質の堆積岩は激しい地殻運動により一部は

温度や圧力の変化を受け、変成岩の大理石に変わったいわれています。

そしてこの大地は海岸からの距離がわずか40kmにある

ナンフーター(南湖大山:3740m)をはじめとする山々を源とする

リーウーシー川(立霧渓)により浸蝕され、タロコ渓谷が誕生しました。


タロコ渓谷は長い間人を寄せ付けませんでしたが、1956~1960年に

ほとんどが中華民国の退役軍人のノミと金槌の手作業の工事より

花蓮から台中まで台湾を横断する「東西横貫公路」がつけられました。

この道路により台湾の中でも最も人気の観光スポットとなりしました。

写真と共にかんちゃん6688さんが描かれたスケッチを紹介いたします。




05-04



9:25 ホワリエン(花蓮)市内にある手工芸品中心(センター)に到着

この地区で採取された化石の標本や大理石工場の加工品を見学しました。

屋外にも各種大理石の西洋風の女性立像が多数展示してありました。




05-05



センターからバスで移動、10:17 花蓮駅に到着しました。

駅には「北廻線」開通 30周年を祝うアーケードが立てられていました。

10:45 特急列車太魯閣号#1087便に乗り込み七堵に向かいました。

車中で布バッグの中のステンレス容器に入った弁当をいただきました。


台湾の鉄道は1908年には「基隆」から「高雄」までが開通し

1980年に「北廻線」が開通、1992年に「南廻線」が開通しました。

そして2007年、台北と高雄を結ぶ台湾高速鉄道が開通しました。

この高速鉄道はそれまでの特急が4時間10分かかっていたものを

1時間40分と飛躍的に短縮しました。

日本の東海道新幹線と比較すると

台北から高雄までは約370km、東京から名古屋に相当します。

台北から桃園まで30km(横浜)、台中までは165km(清水)です。


12:29 七堵に到着、午後の見学は次回にまわしたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.04 15:57:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: