PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
本日は孵化予定日!
じゃぁ~ん!稚魚捕獲&飼育ケース!

これがなかなかの優れもの(^^)
幅が60cm規格水槽の奥行きにピッタンコなんで好きな高さにセットできるんです。
捕獲時は水面より下にセットして捕獲後は水面から少し出してそのまま飼育ケースに!
で真ん中の白い丸いのは百均で購入した茶漉しでこれで水換えも楽々!
タイマーで定期的にポンプを使って親水槽から海水を循環させるって仕組みです。
なぜ循環しっぱなしにしないかと言うとエサのブラインが茶漉しから流れ出るためなんです。
エアストーンは、稚魚が挟まれて圧死しないように真ん中に固定!
これでケース内の海水も満遍なく循環してるハズ?
後、白い板は仕切り版でケースを持ち上げるときに稚魚が流れ出るのを防いでいます。
こいつは取り外し自由。
でセット完了!

黒い板は、光を水面だけにするための仕切りです。
さぁ、後はカバーをして孵化を待つのみ!!!