多摩の毎日

多摩の毎日

2018.01.03
XML
カテゴリ: 散歩
新年のはじまりは、近所のお山高尾山へ
山でお餅を焼いて食べたいってことで、どこでもよかったのだけど散歩

3日は晴天だった大笑い
駅前から人が多かったので稲荷山コースへ
こちらは混んでなかった、お昼近くだったので下山の人とすれ違う

山頂には人人人
美しい富士山が見えてました
どこから見てもいい、やっぱり日本一の山



陽射しは眩しいほどの太陽ですが、気温が低くて金網に乗せたお餅がなかなか焼けず

海苔餅の予定がお汁粉にぺろりどちらでもいいように準備してあったのだ

熱々のお汁粉にとろけたお餅がうれしい
お餅があるとお正月っていう雰囲気になるし、昨年は陣馬山で焼餅できたんだけどな
どちらにしても食べられてよかった

寒いのと人が多いので食べたら下山、お参りのために一号路を歩く
まだまだ上ってくる人も多い
高尾山薬王院はすごーい行列でした
とはいえ上から下りてきたので、横からちょこっとお参りさせてもらいました

まだ三日なので行列なのですね、そしてまだまだ上ってくる人の多いこと



下りる途中の景色


今年もたくさん山歩きできるかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.16 10:25:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: