キヨシのDiary

キヨシのDiary

ヲリの育成例(スキル編2



これに関しては初めて名前を聞くという方もいると思いますが

このヲリは俺の所属しているギルド【曉】で使われている名前です

実際はデュアルパラの名称で使われていたのですが

ヲリも同じことができそうなので この名前を使ってみました

このヲリはどんなヲリかというと

タイプ的には攻撃特化ヲリに近い形になっているのですが

決定的に違うところが シャターとバサカ両方使えるというところです

攻撃特化ヲリもバランスヲリも 片方のみ振るという形でしたが

このデュアルヲリは両方を使ってソロorPTで活躍しようという形です

例として

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

MB1 THM10 アキュ1 エナジー&ソーニー20 シャウト20

PB1 QS1 岩肌1 スタン1 スピリット1 ライオン1

シャター2 バサカ1 山1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と言う形になります。

この後の振り方も個人によって違うと思うのですが 大体はシャターをメインで上げていくと思います

ただ この振り方をしていると どうしてもスキルPが足りなくなってしまうので

完成は110近いと思います^^; 実際誰もが目指してみたい形の一つではないのでしょうか・・

ボス&ベノム↑のモンスに対してはシャター ソロ狩り&PT狩りではバサカ

どちらもやっていけるので かなりの万能型といえます

俺もやってみたい形のひとつですね~・・



次に支援ヲリの説明を

支援ヲリは名の通り 支援をメインに考えたヲリの事です

実際これは片手でやるのがセオリーだと思うのですが

今回はあえて両手ヲリでやってみたいと思います

スキルの例は

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

MB1 THM10 アキュ10 ソーニー20 シャウト20 PB20

岩肌1 QS1~4(21になるように調整) スタン1 ライオン1~5

スピリット1~10 バサカ1 山1 フィーブル1 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と こんな感じになると思います

バサカ1振りの理由は 支援だからといって全く攻撃に参加しないのも可笑しいと考えたので

若干ながらも攻撃できるようにバサカに1振りしてみました

成長がマナ吸収なら それで吸収する事も出来るという理由もあります

この形にすると 死ぬことはないと思うのですが 攻撃力は期待できません

自分は支援したいんだ と考える人はこの形にしてみるのもいいと思います


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: