つぶやき

つぶやき

PR

Profile

イナさん0712

イナさん0712

Calendar

Comments

イナさん0712 @ Re[1]:やっと夏休みが終わったよ~(08/27) naocho1014さん >そうそう・・・親とし…
naocho1014 @ Re:やっと夏休みが終わったよ~(08/27) そうそう・・・親としては、近い所が安心…
イナさん0712 @ Re[1]:夏休み(08/16) ひろ7890さん >しばらくです。 > …
ひろ7890 @ Re:夏休み(08/16) しばらくです。 メールアドレスやパス…
イナさん0712 @ Re[1]:夏休み(08/16) 蜜柑小姐さん >ご無沙汰です。 >確か…
イナさん0712 @ Re[1]:夏休み(08/16) naocho1014さん >お元気でしたか? >…
2006年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

毎年春先になるとスマイル植え替えしてあげなくちゃって思いながら出来ずに11月・・・・

何も手入れもしてあげないのに、頑張って可愛い蕾をたくさんつけてくれましたぽっ

昨年よりもいっぱい・・・・

5年ほど前にお友達のにお嫁さんにあげた小さい木も、今年初めて2つ蕾を持ったそうですぽっ大切に育ててくれたお友達に感謝ですぽっ

yumiko 158.jpg

yumiko 159.jpg

平成9年に15センチの小さな苗から育てて今年で樹齢9年です・・・この先も大切にして行きたいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月21日 21時37分47秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
橘朝臣  さん
すごいですね~
こんなに蕾があると、お金いっぱいたまりそうですね~
私はいつも枯らしてしまいます(~_~) (2006年11月21日 22時17分45秒)

Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
蜜柑小姐  さん
家も今年アニが柴又帝釈天の露天で祖母のお土産にと買ったんですよね。
なのでまだまだ小さいです、花は猛烈に咲きましたが・・・。
そんなに大きくなるんですね、育て甲斐がありそうですね。
(2006年11月21日 22時45分03秒)

Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
rarara9118  さん
そういえば以前にも日記に書いていましたね^^
今年もまたすごいですね。
私も何か植物置こうかしら^^(ちゃんと育てられるものを^^;) (2006年11月21日 22時55分35秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
橘朝臣さん
>すごいですね~
>こんなに蕾があると、お金いっぱいたまりそうですね~
>私はいつも枯らしてしまいます(~_~)

私もただ水をあげるだけで、きちんと可愛がってあげていないのですが、何とか大きくなってくれています。
毎年11月には家に入れてあげないと霜で枯れてしまうので、11月から4月くらいまで家の中で冬越しをして5月に植え替えをしてあげれば大丈夫ですよ!!
是非また懲りずに挑戦してみてくださいね(^^ゞ
(2006年11月21日 22時58分16秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
蜜柑小姐さん
>家も今年アニが柴又帝釈天の露天で祖母のお土産にと買ったんですよね。
>なのでまだまだ小さいです、花は猛烈に咲きましたが・・・。
>そんなに大きくなるんですね、育て甲斐がありそうですね。

ここ何年も植え替えをしてないので、この大きさですが、きちんと毎年植え替えをして肥料をあげると、もっと大きな立派な美樹になると思いますよ。

大きく育ててくださいね(^^ゞ
(2006年11月21日 23時02分29秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
rarara9118さん
>そういえば以前にも日記に書いていましたね^^
>今年もまたすごいですね。
>私も何か植物置こうかしら^^(ちゃんと育てられるものを^^;)

はい(^^ゞ
何もしてあげて無いのに、昨年よりもたくさん蕾をつけてくれました。
これだけが唯一の宝物かな~(^^ゞ

これからの季節冬の鉢植えのお花良いかも知れませんよね。
試しに金のなる木の花が咲いてある物買って見てはいかがですか??^_^
(2006年11月21日 23時05分44秒)

Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
naocho1014  さん
きゃ~っ!!凄い凄い~!!\(◎o◎)/!
うちの金のなる木なんて・・・まだ一度も蕾を持たないんです~
3年で花が咲く・・って事で買ったのに・・・(ーー;) (2006年11月21日 23時08分56秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
naocho1014さん
>きゃ~っ!!凄い凄い~!!\(◎o◎)/!
>うちの金のなる木なんて・・・まだ一度も蕾を持たないんです~
>3年で花が咲く・・って事で買ったのに・・・(ーー;)

意外とほったらかしの方が蕾持つかも知れませんよ~
そう言えば、10月くらいに一度水をあげるのを止めて、水分を切ると蕾が持つとか・・・本で読んだ事が有ります。
我が家も葉がシナシナになってからしか水あげて無かったから蕾がもったのかなって思ってます。

早く蕾持ってくれるといいですね^_^
(2006年11月21日 23時15分28秒)

Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
yuki1040005  さん
うわ~
いっぱい咲きそうですね~
よかったですね。
この冬は楽しくなりそう~ (2006年11月22日 01時26分21秒)

Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
マミー1009  さん
わぁ!たくさんのつぼみがついていますね^^
さすがに9年間の年期の入った立派な枝振りがすばらしい~
葉っぱもつやつやしてお金がたまりそうだわ・・・ (2006年11月22日 08時04分05秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
yuki1040005さん
>うわ~
>いっぱい咲きそうですね~
>よかったですね。
>この冬は楽しくなりそう~

はい(^^ゞ
毎日早く開花しないかな~って思いながら見ています。
来年は、鉢の周りにたくさん子供がついているので、頑張って大きくしようと思ってます。
(2006年11月22日 21時38分36秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
マミー1009さん
>わぁ!たくさんのつぼみがついていますね^^
>さすがに9年間の年期の入った立派な枝振りがすばらしい~
>葉っぱもつやつやしてお金がたまりそうだわ・・・

お家に入れたらすご~く元気になりましたよ^_^

マミーさんのおっしゃるように、たくさんお金貯まれば良いのですが、今の所無理かな~(-_-;)

子育てが終われば貯まるけど、その分年もとるのですよね~(^_^;)
(2006年11月22日 21時41分44秒)

Re:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
橘朝臣  さん
買ってきました。
枯れると恥ずかしいんで、この冬越したらupします(^_^;) (2006年11月23日 13時56分45秒)

Re[1]:今年も金のなる木に蕾が・・・・・(11/21)  
橘朝臣さん
>買ってきました。
>枯れると恥ずかしいんで、この冬越したらupします(^_^;)

金のなる木買って来られたのですね^_^
お水は土が乾いたらあげれば大丈夫ですよ。
お家の中にあれば冬越しできますよ!!
楽しみにしてますね(^_^)/
(2006年11月23日 17時31分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: