この日の夕食はホテル近くの「デヴィスリ」で。
表から見るどうなのかなぁ~と思ったけど結構美味しかったです。
ちなみに中華です。
バリは日本と同じように色々な国の料理が楽しめますが
その中でも中華料理店が多いような?
ちなみに食べたもの。
空芯菜炒め
CIMG4777
posted by (C)hamakosan
かなりたっぷりな量の空芯菜をニンニクで炒めたもの。
なんと200円くらいです!安い~。
他のものもどれも量が多めで美味しい&安いです。
CIMG4773
posted by (C)hamakosan
CIMG4778
posted by (C)hamakosan
CIMG4780
posted by (C)hamakosan
ただ一つイマイチなもの・・・・「アイスティー」らしき飲み物
メニューにはアイスティーと書いてあったけど。
CIMG4772
posted by (C)hamakosan
一口飲んで「???」
なんかね、 お汁粉の上澄みの味がする不思議な液体。
今回のバリで何度かアイスティーを注文してみたけど
美味しいなぁ~と思ったものってあったかな~。
とにかく最初からお砂糖たっぷりですご~く甘いのは仕方ないんだろう。
タイでもグリーンティー(緑茶)もあま~い。バリでももちろん甘~い。
緑茶が甘いのってなんか抵抗感が・・・。
口の中をさっぱりさせたいからお茶を飲みたいのにな。
何度か「砂糖抜きで!」と注文してみたけどどうも伝わっていないのか?
それとも出来ないのか。。。。
だから結局はミネラルウォーターか、アイスコーヒー(たまにすごく不味い店も)
を頼むことに。
お汁粉の上澄みみたいなアイスティーはバリの空港の喫茶店でも。
最後の最後、帰国する時に頼んで失敗。
旅のお供に水出し麦茶が欠かせない私です。![]()
滞在中もず~っと冷蔵庫に作り置きしてました。
地元のスーパーに行くのも大好きで色々と見て歩きました。
見たことのない食材が色々で楽しいです。
旦那様は旅先でフルーツ購入。
あれば必ず「マンゴスチン」日本では高いイメージですがバリはかなりお安い。
好きな量を袋に詰めて、店員さんに値札をつけてもらいます。
CIMG4767
posted by (C)hamakosan
私はとくに大好き~というわけではないので食べなかったけど
食べる前に旦那様が洗おうとしたら
葉っぱの裏側から大量のアリさんが!!!![]()
そもそも販売している時点でも結構アリが群がっているのが
スーパーでも当たりまえ。
自然がたくさんって感じです~。
でも不思議なことに滞在中に「蚊」に悩まされず、虫刺されや
虫除けの薬は使わないですみました。
とかげもたま~に外か、ホテルのロビーの壁にいるくらい。
さすがに部屋の中にはいなかったなぁ~。
街中でよく見かけて気になったのは野良犬?
首輪をしてないので多分野良だと思うけど、ほんとたくさんいます。
でも別に何かするわけでもなく、寝てるかふらふら歩いているかなので
特に怖い~と感じなかったけど、犬が苦手な人にとっては大変かも?
お買物の話の続き・・・・
スーパーで購入したロールケーキ。
CIMG4763
posted by (C)hamakosan
普通に美味しい苺味。バニラと書いてあるけど苺だと思う。
で、もう一つ購入したコレが曲者でした!
CIMG4761
posted by (C)hamakosan
CIMG4760
posted by (C)hamakosan
鮮やかな緑色にひかれて購入したけど・・・・
PANDAN
って何なんだろ~?
一口食べるととっても・とっても・・・・!!食べられません。
私の口には合わなかった・・・・。
日本に戻ってから調べてみたらハーブと言うか、シンガポールやマレーシアでは
同じみの食材らしいです。
飲み物は南国風なものを・・・・
CIMG4958
posted by (C)hamakosan
こちらはごく普通に美味しいヨーグルトドリンクでした~。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ