PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
5週間ぶりの健診に行って来ました
夏は妊婦さんたくさんだなぁ~
KID'S ROOMではノンはいつも1人だけど、今は夏休みだから子供を連れて来てる人も多くて一緒に遊んでもらいました♪
女の子をが多かったんだけど、見てると・・・小学生や幼稚園くらいの子ってすごくお世話焼きなんだなぁ~って思いました
それにノンを注意する時の言葉を聞いてると、"これってお母さんにこんな風に言われてるんだろうなぁ~"って思いました
私も気をつけなくちゃって気づかされた時間でした。
そうそう、BABYはとても順調に育ってました
頭も下になっていたし・・・お腹の痛みもただの子宮が大きくなってるからだそうで。
他の要因は関係ないそうです
いつも通りの測定。
血圧は異常なし。体重は前回より+700g(コレヤバイ!!)。
腹囲は大きくなったって思ったのに4ヵ月の時から変わってなかったです
その分、子宮底長が大きくなってたけど・・・
あとはおっぱいチェック。今回は完母大丈夫そうね~って言ってもらえて嬉しくなりましたが、やはり不安でもあるけどね
超音波エコーの診察では異常もなく、BABYは元気。
先生からは「順調ですね~」と言われるだけ。
エコーは丁寧に説明してくれましたが、どうやら分娩が立て込んでいたせいか眠かったみたいです。
初めて先生のあくびしたとこ見ちゃった
月末だったからまたまたBABYはたくさんでしたよ~。
可愛かったけど・・・最後に生まれたBABYは3996gでした
他の子よりでかい
看護師さんと話してたんだけど、やはり3500gじゃビックリしないけど、3900g超えるとビックリしちゃうよねって
お産大変だったろうなぁ~って思うばかり。
健診が終わって、栄養指導を受けてきました。
いつも会う栄養師さんだから顔見知りで色々他の事まで話しちゃいました
このまま頑張れば体重維持のまま出産に至れるね~って言われましたが・・・みんな「食べたい物は我慢しちゃだめよ。食べたらその分動けばいいから」って言われました。
ノンの時に比べたら、我慢はしてないんだけどね
4週間後の健診までに2~300gは減らしておこうと思います。
ってか健診前になぜか便秘になる。。。
解消したいんだけど、なかなかできなかった。
一番効果のある"ラブレ"も効かないし・・・
昨日大発見したんです
バナナとヨーグルトと牛乳をミキサーして飲むと効くって事が・・・
次回はそうしようと思います
便秘で苦しんでいる方・・・お試しくだされ~
***********************************
ノンは昨日で1歳4ヵ月
色々意思疎通も出来るようになったし、会話も楽しい
良く喋るったり、イタズラするから「もう、うるさいなぁ」と思いつつもあの笑顔にやられちゃう
可愛さ100倍悪ガキ憎さ100倍です
これからもどんどん悪ガキになるだろうなぁ~
健診・・・逆子?! 【28w0d】 2007.09.11 コメント(2)
健診へ行って来ました☆ (26w0d) 2007.08.28 コメント(4)