カナディアンハウスを建てたい!

カナディアンハウスを建てたい!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pyonky1009

pyonky1009

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

pyonky1009 @ Re[1]:とうとう出願(01/28) ちび猫大好きママ♪さんへ ありがとうござ…
ちび猫大好きママ♪ @ Re:とうとう出願(01/28) コメントありがとうございました。 うれし…
pyonky1009 @ Re[1]:ようやくこれで決まりかな(12/10) とんぼさんへ ありがとう!! 昨日の三者…
とんぼ@ Re:ようやくこれで決まりかな(12/10) 良かったね!決まって‼ お母さんも受けら…
pyonky1009 @ Re[1]:自宅で模試(09/19) とんぼさんへ 遺伝... 今週の金曜から…

Freepage List

2018年01月12日
XML
カテゴリ: 高校生日記
昨日、イオンで偶然ママ友に会ったら、息子と同級の娘さんは私立高校に行って、もう付属の大学に推薦で決まり、今日前期の授業料を振り込んできたらしい!

とにかくお金のかかることばかり・・・と言ってた。

 クラスでセンターを受ける子は、けっこう学校に来てないという。どうやらインフルエンザとかにかかりたくないし、家で勉強しているのだとか。

 へ~~~!!! すごいね。公立高校はごくごく普通に通っていますが。

今日は、午後から受験場所の下見に行ってこいという名目で、午前授業だったらしい。

 でも、息子はえ~~、めんどいな、と友達とラーメンだけ食べてそのまま帰宅。

まあ、今はスマホもあるし、迷うこともないだろうけど。

 それにそういうのはとても緊張してしまう子とかには、大事だと思うけれど、うちみたいな子はね。

「友達と行くし、まあ、わかるでしょ? 自転車で行こうかな~~。」って。



今日はどんな風に過ごすのかなあ?と思っていると、

「明日の教科やるか、明後日のをやるか、どっちがいいと思う~~?」と軽い質問。

   「う~~ん、まあやっぱ明日の教科?」と返すと、

「まあ、じゃ、地理でも詰め込むか!」

と、何やら中学の定期テストのようなノリ。

さすがです。器が大きいね。頼もしいよ!!

 おかげで母は、何の心配もドキドキもなく、明日を迎えられそうです。

ただ、寝坊だけはしないように、早く起きようっっと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月12日 16時11分55秒
コメントを書く
[高校生日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: