カナディアンハウスを建てたい!

カナディアンハウスを建てたい!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pyonky1009

pyonky1009

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

pyonky1009 @ Re[1]:とうとう出願(01/28) ちび猫大好きママ♪さんへ ありがとうござ…
ちび猫大好きママ♪ @ Re:とうとう出願(01/28) コメントありがとうございました。 うれし…
pyonky1009 @ Re[1]:ようやくこれで決まりかな(12/10) とんぼさんへ ありがとう!! 昨日の三者…
とんぼ@ Re:ようやくこれで決まりかな(12/10) 良かったね!決まって‼ お母さんも受けら…
pyonky1009 @ Re[1]:自宅で模試(09/19) とんぼさんへ 遺伝... 今週の金曜から…

Freepage List

2018年01月28日
XML
カテゴリ: 高校生日記
国公立の出願は今月の31日まで。

高3になってからも、なかなか志望校は定まらず、年末に突然ふってわいたように言い出した大学に結局は前期で出願。

 受験勉強にスイッチが入ったのが12月の後半だったため、願書を取り寄せたのが情報が古いまま。

急に伸びたのか? センターで、思っていたよりもずいぶん得点できたので志望校がかわってきてしまうという、うれしい誤算。

 年があけてからあわてて願書を取り寄せて、金曜日の出願となりました。

でも、そこを受けた場合の後期がこれまた決められず、でも今日、決めないといけません。

 後期は難易度が上がるため注意が必要だし、浪人は絶対に嫌だというので、今日、過去問をやってみてその点数で最終は自分で判断する、ということになりました。

 でもまあ、かたい方の選択になると思います。後期はA判定しか受けたくないと言っていたので。

どちらにしても、私は間違いのないように銀行と郵便局に行かなくては!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月28日 17時45分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[高校生日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: