PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

今だけ50%OFFセール… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

May 26, 2008
XML
カテゴリ: JAPAN('08 Spring)

富山の旅

宇奈月温泉



宇奈月温泉温泉

延楽



お食事編


この時期、富山といえば

ほたるいか 白海老

やっぱ旬のもの、食べたいじゃないぺろり

ほたるいかの漁の様子は春の風物詩として
ニュースでも何度も取り上げられていたから
見た人も多いのでは?


今回は予約したのは

白海老会席プラン

富山湾の白い宝石と呼ばれる”白海老”づくし

生のものは痛みがはやいので
白海老が食べられるのは富山だけ


言われていた時期もあったそう

今はだいぶ流通するようになったらしいけどね。

そんな富山ならでは食材がふんだんに使われた
今夜の夕食メニューはこちら



・白海老の真丈

・白海老の刺身

・白海老からあげ

・白海老柳川

・白海老釜飯


さらに

・ずわい蟹の土佐酢
・ハタの西京漬け

など計13品



これに別注で

・ほたるいかの刺身


おいしー
くぅぞ~♪


延楽 夕食1 刺身
お刺身盛り合わせ


延楽 夕食5 ずわい蟹土佐酢
ずわい蟹の土佐酢

延楽 夕食2 白海老刺身 延楽 夕食3 ほたるいか刺身
白海老のお刺身                ほたるいかのお刺身

延楽 夕食4 白海老から揚げ
白海老のから揚げ


延楽 夕食6 西京焼き
ハタの西京焼き

延楽 夕食7 白海老釜飯
白海老の釜飯


お昼は千寿荘で握ってもらったおにぎりだけだったので
もう、おなかペコペコ!

1品の量がほどよいので
残さずしっかり食べちゃったぺろり

どれも暗めになってしまって
いまいちな写真だけど
さすが、海の幸を誇る富山、美味しかったですぅぽっ手書きハート

普段食べているお魚とは
違う物が食べられるっていうのが旅の醍醐味


宇奈月温泉は山の中にあるとはいえ
富山でも有数の生地漁港までわずか20分。

だから”きときと”な海の幸が味わえるのねウィンク

このあたりが長野県と富山県の違いなのかな?

おいしい山の幸が食べたいなら長野側に
おいしい海の幸が食べたいなら富山側に

という感じで宿をとるのもいいかもスマイル


ああ、でもやっぱり苦しい・・・・おなかいっぱい!

やば
ぐるしい・・・


食事の後、一休みしたら
もう一度お風呂に入って
今夜も早め(普段よりはっていう意味)に
寝ちゃいましょう

明日も早起きしなくちゃいけないからね

ねむい
ネム~

次はもちろん、アレです、アレウィンク



今回は じゃらん で予約

ポイントが貯まっていたので

お一人様
16100円
(飲み物・別注品除く)

こちらの延楽さんは、北陸の味が食べられる店として
大阪や名古屋にもお店を構えています



ところで、昨日のテレ朝系

「素敵な宇宙船 地球号」 テレビ

「海洋深層水のひみつ」
~富山湾から地球が見える~

なんてタイムリーな企画なのぽっ

録画してあるだけで
まだちらっとしか見てないんだけど
ナビゲーターとナレーションみてびっくり!びっくり

あたしの愛する 山本太郎 くんと
あたしと同じ誕生日で、これまた大好きな 室井滋 さん

室井さんは富山の人だからわかるけど
なんで太郎くん~ハート

もう運命としか思えない
なげキス
太郎くんラブ~♪

今回の旅日記をみて富山行きを決めた
勝手にあたしがそう思いこんでる(爆)

とみちゃん 、  ☆彡夢さん

見たかな?

番組の内容によっては、
次回は

「富山日記・番外編」

となる予定です


富山旅日記

hanagaraback.gif hanagaranext.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2008 12:18:29 AM
コメント(42) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
zunchi さん
すごい!
みんなぷっりっぷりだね☆
西京焼きまでぷりぷりしてる~。
ぷるるんてなりそう。 (May 26, 2008 08:37:55 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
LOMI☆LOMI  さん
こんばんは~

全部美味しそう~食べた~い(^00^)
お腹すいた~これから夕食なのです^^;

そんな選択のしかたがあったね~山側海側でね
私は断然 海の幸で~す^^
国内旅行もしたいな~ (May 26, 2008 08:45:45 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
今回の旅日記をみて富山行きを決めた<とみちゃんで~す(^.^)/~~~

本当は上高地まで足を伸ばしたいとこなんだけど
土日で行くから今回は上高地はパスなんだ~
埼玉から一泊二日じゃキツイヨネ。
そうね・・・名前をつけるとしたら
「立山黒部アルペンルートの旅、乗り物8つも乗っちゃうよ~」(仮名)
って感じかなぁ~

これクイズにしようかな?
あっ!Eurekaちゃんはノーコメントでね・・・

(May 26, 2008 08:57:03 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
ひんすー  さん
富山って海に面してたんですねっ!!焦って調べましたっ!!
海の無い県だと思ってました・・・・爆
白海老尽くしどれもうまそ~~!!!やっぱお金かけるなら
和食の海産物料理がいいねっ!!

そんなに太郎が好きなんだっ!!笑
(May 26, 2008 10:08:34 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
ゆりーの☆  さん
私も富山に知人がいるから、生じゃないけど、白海老のお土産頂いたことある♪
でも、やっぱり生はおいしそうだな~~
山本太郎ちゃん、私も好き!!
やっぱ、メロリンキューでしょう(爆
知ってる?(爆 (May 26, 2008 10:09:54 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
『☆彡夢』  さん
こんばんは、「●●さん」です ^m^

今回はEurekaちゃんの日記に思いっきり感化されて、
アルペンルート行きの気持ち固まっちゃったよ!(ただしツアーで)
なのでTBもリンクもお気軽にどうぞ!

きときとな海の幸、いーねー。
ホタルイカも白海老も、刺身には太刀魚かな?
みんなキラキラして美味しそう!

ところで次回のアレって、もしかして”あーあー、果ってしーないー”ってヤツ?違う?
(そもそも↑の表現がムツカシイ?)
(May 26, 2008 10:44:06 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
あああ~、これで冷えた日本酒飲んだら
美味いんだろうな~。
今晩は興奮して眠れないかも♪ (May 26, 2008 11:45:47 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
TOSHI1966  さん
酒が合いそうな料理ばかり・・・

新鮮そうで美味しそう!!!

アレってなんだろう・・・

脳の萎縮が始まってるTOSHIでした・・・(-。-) ボソッ (May 27, 2008 12:02:44 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
coco0125  さん
素敵なお宿ですねぇ~!
海の幸大好きな私にはたまらないわ~!

富山は蜃気楼とかも有名だからね、絶対行ってみたいわ~!近いところに住んでるのに行った事ないから・・・

(May 27, 2008 12:38:47 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
う~!たまらない!
海老好きには「海老しんじょう」という言葉だけで充分です♪いや、食べます!

富山と言えば、「ますのすし」くらいしか思いつかないほどの富山音痴?なワタシ。
ここで予習しまっす(*^^)v
(May 27, 2008 01:33:23 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
じいじぃ  さん
白海老づくし!!!
食べたーーーーーーい♪♪♪

お一人様16100円?!
マジっすか?!

と思ってもう一度読んだら、ポイント利用してたのね^^ヾ
じゃなかったら、20000円超えるよね? (May 27, 2008 02:21:38 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
もも姫ママ  さん
( 'o')b オッ ( 'O')L ハー♪

(*ノェノ)キャー

美味しいそう。ビールが進みそうだな~

いいな。

(May 27, 2008 08:43:13 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
日本酒だ・・・絶対日本酒だ・・・キンキンに冷えた辛口♪
刺身盛り合わせにもホタルイカ様がいるように見えるのは気のせい?
(May 27, 2008 10:53:58 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
こんにちは~

これでもか、これでもかと押し寄せるおいしそうなお刺身の写真! いいですね~vv 見るからに新鮮でおいしそう! 海の近くはいいですねえ♪ 「きときと」な様子が伝わってきますっ☆ 普段東京にいるとおいしいお魚は期待できないので、お出かけした時はやっぱり!その土地の食べ物を食べようと思いますよね、うんうん。
(May 27, 2008 11:04:39 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
ちゃーける  さん
おぉ~~キトキトな白海老~♪
しかもオンパレード♪♪

お刺身もから揚げもみーんなおいしそぉ~(>.<)
甘みが多いのよね~~!
旬なときに旬なものを現地で食べれるなんて最高ですね!
しかも、最後のご飯♪
ワタシ飲むじゃない!?だからほんとに最後のご飯、ご飯だけになっちゃうのよ。こんな釜飯いただけるなら、最後のご飯も楽しみだな~~(^o^)/ (May 27, 2008 04:00:26 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
hawaii.love  さん
白海老のお刺身、ほたるいかのお刺身
全部美味しそうですね。
おいしい海の幸が食べたいので富山側が
いいなー☆山本太郎さん好きなんですね♪
運命ですよー☆
(May 27, 2008 09:06:08 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
こきちくん  さん
ほたるいか、、、富山が有名ですが、私の夫の田舎「兵庫県浜坂町」の方でも良く取れるんですよ。

美味しいですよね~海の幸はやはり日本海ですよね!ご飯も美味しそう~~♪ (May 27, 2008 09:19:20 PM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
釜飯のおこげとかたまりませんねー。
私なら海の幸派だら富山かな笑

山本太郎いいっすよね('-'*
(サーフィンもちょこっと始めたらしいです)
あまりファンは少ない?なんて思ってましたが、しっかりとここにいました( ̄O ̄
(May 27, 2008 10:02:59 PM)

うまそ~~  
でも・・
 こんなにお上品じゃなくてもいいから
 がっつり食べたい・・(笑)

お一人様 16100円・・・
  ここでもうはじかれてしまいそうです・・涙

(May 28, 2008 07:03:31 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
びーち姫  さん
おいしそ~
私は海老が大好きなので私は富山に泊ることにしま~す(笑)
来年のGWにいけるといいな。。。 (May 28, 2008 08:29:35 AM)

Re:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
うわ~、とっても美味しそうですね。
私もいつか富山に行ってみたいなぁ。。
Eurekaさんの日記でいつも旅をしたくなってしまいます~。

Eurekaさんは山本太郎さんがお好きなのですね^^ (May 28, 2008 12:55:14 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
zunchiさん こんばんは♪

こっちもお魚おいしいけど、富山もヤルな!って感じ(笑)
普段食べられないお魚だけに、やっぱりこのぷるぷる、嬉しいよね♪
おなかいっぱいでお肉までがぶるぶるだよ~(爆) (May 28, 2008 07:57:24 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
LOMI☆LOMIさん こんばんは♪

>全部美味しそう~食べた~い(^00^)

全部食べて食べて~♪
富山の海の幸はかなり高レベル!
今回は食べにいけなかったけど、お寿司やさんにも行きたかったぐらい!!
国内もいいとこありますよ~
でももうすぐバリですよね♪
その前に富山日記終われるかな?(^_^;)

(May 28, 2008 07:59:38 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんばんは♪

とみちゃん、リンクありがと~♪

>本当は上高地まで足を伸ばしたいとこなんだけど
>土日で行くから今回は上高地はパスなんだ~

そうなんだ~、上高地もいいとこだよね~
昔、何度か遊びに行ったことあります☆

>「立山黒部アルペンルートの旅、乗り物8つも乗っちゃうよ~」(仮名)
>って感じかなぁ~

>これクイズにしようかな?
>あっ!Eurekaちゃんはノーコメントでね・・・

クイズって乗り物なんこのるかってこと?
それとも行き先?
わかりました、黙ってます・・・でもクイズに参加できないのはさびし~!!
あ、とみちゃんなら行く時期によってはもう一つ乗り物増やすことできますよ♪ (May 28, 2008 08:02:28 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんばんは♪

>富山って海に面してたんですねっ!!焦って調べましたっ!!
>海の無い県だと思ってました・・・・爆

ぅおい!富「山」だからって山だけじゃないんだよ~(爆)
というか、富山っていう県はすごいところだということがテレビ番組みて知りました。
また富山の秘密、ここで紹介するね~!

>白海老尽くしどれもうまそ~~!!!

安くて美味しいものが一番だけど
宇奈月の旅館はどこもこんな感じで・・・
きっと漁港の街にいったらもっと安いんだろうね♪


>そんなに太郎が好きなんだっ!!笑

うん、そんなに大好き~(≧∇≦)ノ ワーイ♪
彼と一緒に世界を旅したいよ~。(*^▽^*)
(May 28, 2008 09:19:33 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
ゆりーの☆さん こんばんは♪

>私も富山に知人がいるから、生じゃないけど、白海老のお土産頂いたことある♪
>でも、やっぱり生はおいしそうだな~~

瓶にはいったお土産、たくさん売ってました!
海老の甘さをしょうがとの辛みと一緒に味わう
そしておしょうゆは白醤油。おいしかったです♪

>山本太郎ちゃん、私も好き!!
>やっぱ、メロリンキューでしょう(爆
>知ってる?(爆

知ってますとも♪っていうかその頃からファン(爆)
彼が深夜枠のマイナードラマで俳優として登場したときはもう(≧∇≦)ノ キャ~!でしたよ(笑)
(May 28, 2008 09:25:50 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
『☆彡夢』さん こんばんは♪

>こんばんは、「●●さん」です ^m^

許可いただいたので、伏せ字解禁しました(笑)


>今回はEurekaちゃんの日記に思いっきり感化されて、
>アルペンルート行きの気持ち固まっちゃったよ!(ただしツアーで)
>なのでTBもリンクもお気軽にどうぞ!

夢さんはいつ頃いくの?夏は海外旅行でしょ?
それとも今年の夏は海と山、両方制覇?w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ツアーだとどのへん回るのかなぁ?
トロッコ列車もいれました?ダムもありますよ~!

>きときとな海の幸、いーねー。

富山の海の幸はほんとレベル高い!!
次回行くことがあったら、今度は港町をせめます♪

>ところで次回のアレって、もしかして”あーあー、果ってしーないー”ってヤツ?違う?
>(そもそも↑の表現がムツカシイ?)

クリスタルキングの大都会はわかったんだけど
それと富山の関係が全然わからなくて・・・(^▽^;)
って思ったら、蜃気楼っていう曲があったんですね(笑)

(May 28, 2008 09:32:23 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
まるちゃん こんばんは♪

>あああ~、これで冷えた日本酒飲んだら
>美味いんだろうな~。
>今晩は興奮して眠れないかも♪

美味い魚は美味い酒の肴♪
この画面みながら、一杯やっちゃって(笑)
でも深酒はほどほどに。(*^▽^*) (May 28, 2008 09:34:17 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
TOSHI1966さん こんばんは♪

>酒が合いそうな料理ばかり・・・
>新鮮そうで美味しそう!!!

富山の魚はほんとおいしいし、豊富!
次回また富山に行くとしたらぜったい漁港の街にいって、たらふくお寿司をたべたいって思いました♪

>アレってなんだろう・・・
>脳の萎縮が始まってるTOSHIでした・・・(-。-) ボソッ

宇奈月といえばトロッコ列車♪
ううん、TOSHIさんは萎縮じゃなくて、きっととっても真面目な優等生だったんじゃない?
だからあの番組、見てなかったんじゃないかなぁ?
(May 28, 2008 09:37:08 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
coco0125さん こんばんは♪

>素敵なお宿ですねぇ~!
>海の幸大好きな私にはたまらないわ~!

山の中でもこれだけ海の幸が堪能できるっていうのが富山の良さなんです~♪
昨日の番組で富山のすごさの秘密がわかりました!
また紹介しますね☆

>富山は蜃気楼とかも有名だからね、絶対行ってみたいわ~!近いところに住んでるのに行った事ないから・・・

近いなら絶対いくべき!今度富山に行くなら秘湯&漁港での美味しい魚三昧の旅をしてみたいです♪
(May 28, 2008 09:39:30 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
うずまき2号さん こんばんは♪

>海老好きには「海老しんじょう」という言葉だけで充分です♪いや、食べます!

甘エビよりも甘いと言われている白海老!
どっちが甘いかは微妙ですが
この薄ピンク色のお刺身、富山ならではの味がします☆

>富山と言えば、「ますのすし」くらいしか思いつかないほどの富山音痴?なワタシ。
>ここで予習しまっす(*^^)v

今回富山に行ってみて、富山の実力にびっくり!
そして先日のテレビ番組をみてその秘密がわかりました!しっかり予習して、うずまきさんも富山行き決めちゃってくださ~い(笑)
(May 28, 2008 09:48:19 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
じいじぃちゃん こんばんは♪

>白海老づくし!!!
>食べたーーーーーーい♪♪♪

もうこれでもかっていうぐらいの”尽くし”てるでしょ?(笑)
多少「これは・・?」っていう料理もあったので
写真は割愛しちゃったけど、富山の海の幸の実力はほんもの!

>お一人様16100円?!
>マジっすか?!
>と思ってもう一度読んだら、ポイント利用してたのね^^ヾ
>じゃなかったら、20000円超えるよね?

ううん、この時期(G.W期間中)なのに17850円!
ちょっと驚きでしたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
でももう今はこのコースはなくて、内容が近いものだと2万円超えてるね~
紅葉のシーズンまでは高値が続くのかな~? (May 28, 2008 09:53:13 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんばんは♪

>美味しいそう。ビールが進みそうだな~
>いいな。

みんな酒飲みさんばっかりですね~(笑)
日本酒にビールにと、お酒の話がとびかってますヾ(≧▽≦)ノ☆
美味しい魚は美味しい肴ってことなんですよね♪ (May 29, 2008 12:58:17 AM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
OHANAマスターさん こんばんは♪

>日本酒だ・・・絶対日本酒だ・・・キンキンに冷えた辛口♪
>刺身盛り合わせにもホタルイカ様がいるように見えるのは気のせい?

マスターは日本酒派?まるちゃんと一緒にグイグイのんじゃってくださいな(笑)
お、めざといですね!ほたるイカ様はそちらにもいるのですが、ちょっとだけでしょ?なので別に一皿頼んでしまいました~♪ (May 29, 2008 01:00:23 AM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
うっかり0303さん こんばんは♪

>これでもか、これでもかと押し寄せるおいしそうなお刺身の写真! いいですね~vv 

魚料理三昧、楽しんでいただけましたか~♪
ほんと富山のお魚レベルはかなりのもの!
その秘密は先日のテレビで解明されました!
次ぎに富山行くなら、絶対港町(漁港)にすると決めました(笑)
もちろんここ宇奈月も海から近いんですけどね。
季節によってもまた違うものが食べられるし、やっぱり旅はいいですね~! (May 29, 2008 01:35:54 AM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

キトキトづくし~♪
周りは山に囲まれているのに海の幸がおいしいなんて、富山ってすてき!

>旬なときに旬なものを現地で食べれるなんて最高ですね!

そうそう、富山の春の味覚!を堪能しました。
よくをいえばお寿司も食べにいきたかったです♪

>ワタシ飲むじゃない!?だからほんとに最後のご飯、ご飯だけになっちゃうのよ。こんな釜飯いただけるなら、最後のご飯も楽しみだな~~(^o^)/

この釜飯にたどりつくころはかなりおなかがふくれてました~(笑)
でもせっかくのお料理ですからね♪
そっか、お酒のみならではの悩みもあるんですね(笑)
(May 29, 2008 11:09:39 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
hawaii.loveさん こんばんは♪

>おいしい海の幸が食べたいので富山側が
>いいなー☆山本太郎さん好きなんですね♪
>運命ですよー☆

この旅館は豚を使ったお料理もあるみたいですが
やっぱり海の幸を食べたいですよね~♪
いろんな番組のレポーターをする太郎くんですが
なんでよりによって、なぜこの番組に♪
太郎くんの画像入りで旅日記の最後にでもご紹介しますね~♪ (May 29, 2008 11:11:57 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
こきちくんさん こんばんは♪

兵庫県でも獲れるんですね~♪
こきちさんも大好きなのかな?<ほたるいか

>美味しいですよね~海の幸はやはり日本海ですよね!ご飯も美味しそう~~♪

ふだん日本海のお魚は食べられないので
こうして旅先で味わえるのはほんと嬉しい♪
それに富山は米所でもあるんですよね☆ (May 29, 2008 11:14:14 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
アルカポーねさん こんばんは♪

やっぱりここに遊びにきてくれる方は
圧倒的に海の幸派ですね(笑)
アルカポーねさんもやっぱりお酒好き??

>山本太郎いいっすよね('-'*
>(サーフィンもちょこっと始めたらしいです)
>あまりファンは少ない?なんて思ってましたが、しっかりとここにいました( ̄O ̄

もうめちゃめちゃイイっす♪<太郎くん
JALの機内ビデオでしっかりサーフィン姿の太郎くんもみちゃいました♪
太郎ファンが少ないなら好都合です(爆) (May 29, 2008 11:20:52 PM)

Re:うまそ~~(05/26)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんばんは♪

> こんなにお上品じゃなくてもいいから
> がっつり食べたい・・(笑)

一品の量は少ないそうにみえるけど
これが続くとけっこうお腹ふくれちゃうんですよ!
写真のせたのは半分だけだもん。

>お一人様 16100円・・・
>  ここでもうはじかれてしまいそうです・・涙

もっと長く旅行できるなら宿泊費も抑えないとだけど・・・弾丸ツアーはせめて宿でもってことで。(*^▽^*)ゞ
(May 29, 2008 11:27:12 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
びーち姫さん こんばんは♪

海老好きですか!じゃあ、もう富山決定ですね(笑)
ただ季節モノの海老なのでご注意を。
来年のG.Wならもちろん食べられます♪

びーち姫さんも、とみちゃん、夢さんに続いて3人目の旅人になるのかな~o(^-^)o ワクワク (May 29, 2008 11:30:14 PM)

Re[1]:『宇奈月温泉*延楽*お食事編』-富山日記vol.8-(05/26)  
Eureka22  さん
くり かのこさん こんばんは♪

富山の魅力、いかがですか?
次回のトロッコ鉄道編もぜひ♪
季節がかわればまた別の美味しい海の幸が
いただけるので、今度は冬にでもいってみたいです♪
お寿司三昧、温泉三昧(笑)

太郎くん・・高校生の頃からすきなんです(爆)
また旅日記の最後にでも太郎くんの画像とともに、
富山の魅力の秘密をご紹介しますね~!
(May 29, 2008 11:39:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: