天球庵

天球庵

PR

Profile

フランシス・キタジマ

フランシス・キタジマ

Freepage List

Favorite Blog

ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
学生の強い味方「キ… キャリアの水先案内人てっちさん
キャリアの料理人 … キャリアの料理人 京極きょうこさん
あなただけにそっと… さいたまNO,1キャリアコンサルタントまっきーさん
学生と団塊世代のつ… 学生のつなぎ屋YASUSHIさん
2008.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どんな理由で教員の方々が君が代斉唱のときに起立することに反対しているのかわかりませんが、よくよく考えてのことなんでしょう。

そうでなければ、国際的なマナーからみておかしなことです。

自分の国の象徴である国歌です。
自分の存在は国によって守られています。

世界を見渡せば、命の安全さも危うい国がいくつもあります。
日本はまだまだ幸せでしょう。

自分の思想信条についてはどんなものだってかまやしないと思いますが、教員という立場を考えたら、子供たちに良い影響を与える使命があるわけですから、浅薄な行動はしてほしくないところです。

起立と書かなければ、わからんということなら、書くしかないですね。

・・・・・・


asahi.comより 2008年11月18日13時12分

 塩谷文部科学相は18日、閣議後の定例会見で、君が代斉唱時に起立しなかった教職員が、神奈川県教育委員会によって氏名を収集されたことを条例違反として提訴した件について「(不起立者)リストをつくるということは指導監督をするうえで一般的な職場においてもありえる」と話したうえで、「国旗国歌のときに起立するのが国際的にも常識。(各地で指導の対応が違うならば)国として、何らかの指導をするかどうか、改めて実態を把握して考えていかなければならないかなと思う」と発言した。

 また、「起立する、という言葉は(学習)指導要領に書いていないが、そこは『起立して』と書かなければならんのか。立つのが常識と理解されていないならば、そういうこともしなければならないという気がする。私としては、座って国歌を歌うのは考えられないが、書かなければいけないかなという感じがした」と話した。

 小中学校の学習指導要領では、現行のものも今春に改定されたものも、「入学式や卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする」となっていて、起立については触れられていない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.18 18:05:51
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: