MY PASTIME

MY PASTIME

PR

プロフィール

アメデオ89

アメデオ89

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

(13)

(15)

オット

(5)

日々のこと

(14)

(3)

TV・映画など

(0)

お出掛け

(18)

夫婦

(10)

(15)

料理

(2)

ショッピング

(2)

ランニング

(2)

カレンダー

お気に入りブログ

はーこ@ はーこ@さん
バイクと日々の戯言 … ネオけんぼうさん
毎日美味しく hshmさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
はーこ@ @ Re:東北地方太平洋沖地震について(その1)(04/04) お久しぶりです。 震災、そちらでは体感…
アメデオ89 @ hshmさん >猫達もお留守番中の地震でよほど怖い思…
hshm @ Re:東北地方太平洋沖地震について(その1)(04/04) お久しぶりです! アメデオさんも地震で…
2009年01月06日
XML
カテゴリ:
こんにちは~♪今日も寒い部屋でネットするアメデオです。


みなさんは年末大掃除ちゃんとしましたか?

今年は正月休みがオット9日私8日あったので、ヤル気マンマンで臨んだ

大掃除。まずは手始めにパソコン部屋から~と思ったのが大間違いっ!!



薄々私たちも気付いていたが、今ある本棚よりも明らかに本の方が

多いことを・・・アレレレ/(_□_)\。読んだ本を棚に戻すよりオットは床へ

私は出窓に置いた方が楽なので、その生活を続けていたら本だらけ。



年末急いで大きな本棚を購入、要る要らないの夫婦会議←クダラナイが

本人達は結構真剣だ(笑)捨てる要求をする私に繰り返されるオットの




「これはまた絶対読むっ!」

「これは捨ててもまた買うっ!!」

「これは結構高かったで」




オットは平気なんですが、ちょっと前まで古本に抵抗のあった私。

ブックオフに初めて行って驚いたのが、意外と本がきれいなこと。

それから安さに惹かれ、懐かしいマンガや話題になった本や映画化

された小説など増えること増えること・・・\( ̄^ ̄)/



やっとの思いで「要る本」「売る本」「捨てる本」に分けられた。

しかし難題が・・・それは捨てるとき。殆んどがマンガで約100冊くらい。

市の資源回収は来週、一般業者が戸別回収するのが明日。恥を忍んで

家の前に出すのか、来週まで待って他人様の出す資源回収に紛らすか

思案中。



分類しててオットの苦悩を垣間見た本が

頑張れオット、負けるな中間管理職っ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月06日 19時38分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小掃除なのに大量の本たち・・・(01/06)  
hshm  さん
お久しぶりです!ブログ再開おめでとうございます~
それとダイエット成功もおめでとうございます!すごいですね!10キロ!
羨ましい~って言いながらおやつが止められません(>_<)

あ、それとうちもウィルスソフトを変えてからウィルスにやられました。
青い箱のウィルスソフト(--;)今でも見たらコイツぅ~~~と思います!

ご夫婦揃って本好きなんですね。
私は図書館で済ませるタイプなのですが分別の「結構高かった」というのに笑ってしまいました~
(2009年01月06日 22時48分27秒)

Re:小掃除なのに大量の本たち・・・(01/06)  
初コメントが遅れました...(#/__)/ドテ
ご無沙汰です☆これからもどうぞよろしくです<(_ _)>

本の悩み...わかりますわかります。私も先日、断腸の思いでマンガ本約100冊をブッ○オフに売りに出しました。
でも、いっこうに部屋の混雑ぶりは変わらず....。やはり引っ越すか家を建てるかしないと、家族そろって本の下敷きに...ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
そうならないよう、思案することにいたします~~(;´Д`A ```

(2009年01月07日 15時53分40秒)

Re:小掃除なのに大量の本たち・・・(01/06)  
はーこ@  さん
本って、溜まるんだよ~
2年前のお店の改装のとき、大量の本をどうしようかで迷いました。
ブックオフにきてもらって、買い取ってもらいましたがそれでも大量に残って
それは全部ゴミになってしまったんです。
高価だった専門書も古くなるとただのゴミ。
それからは極力本は買わないことにしています。

それこそブックオフで買ったり、市の図書館に行ったり
うけもち校の図書館に行ったりしています。

>「だから部下がついてこない」

ははは・・・ご主人もがんばっていますね。
がんばれがんばれ!って応援したくなりますよ~(笑)
(2009年01月07日 16時53分27秒)

hshmさん  
アメデオ89  さん
>お久しぶりです!ブログ再開おめでとうございます~

再開ばっかりですが、今年こそヨロシクお願いします。ダイエットに熱中して
去年が終わったような気がします(笑)おやつは久々に正月休暇に
食べたら私も止まらない~~~っ!!

>あ、それとうちもウィルスソフトを変えてからウィルスにやられました。

何でだろうかと思いますが、月末にプロバイダーに来てもらう予定だけど
ウィルスソフトを終了するとネット接続できるんだよね。なーんか1年間を返せ
と言いたいです。ちなみに私は赤い箱かな(笑)

>私は図書館で済ませるタイプなのですが分別の「結構高かった」というのに笑ってしまいました~

図書館はいいでしょ?行くだけでかなりテンション上がりますが、返却が
遅れるので買ったほうがいいかな~と。ご主人はマンガとか読みます?
hshmさんは何系を読むのかしら? (2009年01月08日 18時26分00秒)

もんどりあんさん  
アメデオ89  さん
>ご無沙汰です☆これからもどうぞよろしくです<(_ _)>

こちらこそヨロシクお願いしますです。お元気でしたか?

>私も先日、断腸の思いでマンガ本約100冊をブッ○オフに売りに出しました。

分かる分かる~っ!!オットの必死の訴えに少し躊躇しましたが、やっぱり
きれいな家を選択しました。「でも、いや、やっぱり・・・」の連続です。

>でも、いっこうに部屋の混雑ぶりは変わらず....。やはり引っ越すか家を建てるかしないと、家族そろって本の下敷きに...ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?

やっぱり本職だから、一般人と比にならない程の本を持ってるのでは?
と心配ですが、もし家を建てるのなら階段部分の壁が全部本棚とかいい
な~と勝手に想像しちゃいます。 (2009年01月08日 18時30分03秒)

はーこ@さん  
アメデオ89  さん
>ブックオフにきてもらって、買い取ってもらいましたがそれでも大量に残って

買取するのとしないのがあるんですか?それはタダでも引き取らない
んでしょうか?専門書や大学の教科書とかはやたら高いんですよね。
はーこさんは専門書以外なら、どういった系の本を読むんですか?

>ははは・・・ご主人もがんばっていますね。
>がんばれがんばれ!って応援したくなりますよ~(笑)

管理職についた頃から白髪が増えましたね(笑)寝言でも指示してる
オットをみると、家族のために頑張ってくれてるんだなとシミジミしちゃいます。 (2009年01月08日 18時34分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: