2003年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
だれか熱帯魚好きな人いないかな??

新水槽
これはうちの水槽その2

ちなみに、ワタクシの趣味は
熱帯魚・バイク・PC・野球・ボーイリングといったところでしょうか。
ボーリングは好きですね~。
三年のときはアホみたいにほぼ毎日行ってました、授業サボって。
一日20ゲームやったこともあったかなぁ。
ちなみにハイスコアは208です。最近のAVRは140くらいでしょうか。
調子の波がかなり激しい。。。


熱帯魚仲間をつくりたいでーす!!
このHPもどんどんアップしてくのでみんなで楽しみましょう!
気軽にBBSにカキコくださ~い^^
飼ってなくてもいいし^^
仲良し





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月28日 16時46分49秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
torash  さん
私は小さい頃に家にグッピーがいました。
あと、同じ頃、隣のおっちゃんが薄暗い仕事部屋に水槽いっぱいおいてた(笑)
meaningful_spaceさんは、熱帯魚好きになったキッカケって何なんですか?
(2003年11月28日 18時25分12秒)

Re:Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
torashさん
>私は小さい頃に家にグッピーがいました。
あと、同じ頃、隣のおっちゃんが薄暗い仕事部屋に水槽いっぱいおいてた(笑)
meaningful_spaceさんは、熱帯魚好きになったキッカケって何なんですか?

-----
なんでしょうね?もともと生き物を飼う事はすきでした。最初はフグを飼いたくてはじめました^^でも、よくよく調べると自分の飼いたかったのは海水で、いきなり海水は・・・と思ったので淡水のフグ(アベニーパファー)を飼い始めました。でも、フグって、気性が荒いから他のお魚と混泳できるのがすくないのです^^;それで、もう一つ水槽をふやしました^^もうちょっと余裕が出来たら部屋を片付けて海水をやりたいですね^^クマノミとハコフグをかいた~い!! (2003年11月28日 18時31分59秒)

Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
ケヤリ  さん
熱帯魚いっぱい飼ってみえるんですね!(^-^)
見てるだけでやすらぎますね~
水槽も綺麗に管理されてるんですね~♪
また見にきます(^-^) (2003年11月28日 20時51分18秒)

Re:Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
ケヤリさん
>熱帯魚いっぱい飼ってみえるんですね!(^-^)
見てるだけでやすらぎますね~
水槽も綺麗に管理されてるんですね~♪
また見にきます(^-^)
-----
水槽その2は最近つくったばっかです^^敷き砂がやや少ないかと心配中。水草も真剣にやるのは初めてなのでいろいろ気をつかっています^^アドバイスありましたらおねがいします!! (2003年11月28日 21時21分57秒)

Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
はじめまして~。
ケヤリさんのところからきました。
テトラいいですねぇ。
ほとんどグッピーしか飼ったことがないのでかなり飢えてます。
カーディナルテトラ泳がしたい!! (2003年11月28日 22時55分08秒)

Re:Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
カズノオケイコさん
>はじめまして~。
ケヤリさんのところからきました。
テトラいいですねぇ。
ほとんどグッピーしか飼ったことがないのでかなり飢えてます。
カーディナルテトラ泳がしたい!!
-----
はじめまして^^うちにいるのはアフリカン・ランプアイ(5)、グローライトテトラ(2)、グリーンテトラ(3)です^^他にはパンダコリドラス(1)、タイガープレコ(1)、ゴールデン〇〇?(1)、ヤマトヌマエビ(2)、ビーシュリンプ(3)です。ちなみに、この中は水槽その2にいるお魚たちです^^ (2003年11月28日 23時42分20秒)

Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
追加画像みたらラミレジィ系だとわかりましたが
ケヤリさんが書いてますね(^^;

うちの水槽は
水槽1(60cm)
アフリカンランプアイ(ワイルド)
ワイルドの方が丈夫ですねぇ
マーブルセルフィンゼブラプレコ
水槽2(60cm)
カージナルテトラ
ネオンテトラ
コリドラスジュリー
マーブルセルフィンゼブラプレコ
プリステラ
もう1種類わ名前忘れちゃいました(^^;
水槽3(ニッソーの小さいやつね)
白コリドラス
ベタ(赤)
水槽3
ロシアリクガメ(熱帯魚じゃないですが)

です♪
熱帯魚屋行きたくなってきちゃった(^^;

(2003年11月29日 00時06分21秒)

Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
torash  さん
meaningful_spaceさん

なんでしょうね?もともと生き物を飼う事はすきでした。最初はフグを飼いたくてはじめました^^でも、よくよく調べると自分の飼いたかったのは海水で、いきなり海水は・・・と思ったので淡水のフグ(アベニーパファー)を飼い始めました。でも、フグって、気性が荒いから他のお魚と混泳できるのがすくないのです^^;それで、もう一つ水槽をふやしました^^もうちょっと余裕が出来たら部屋を片付けて海水をやりたいですね^^クマノミとハコフグをかいた~い!!
-----
フグはかわいいですね~でも気性が荒いんですか。
4へぇ。
そうそう、絵の貼り付けって、↑の白い部分のことですよね?うーん、それは、ペイントとかの絵の編集ソフトで背景切り取ったりするのかなぁ?
すみません(^^;あまり知らないので・・ (2003年11月29日 00時21分01秒)

Re:Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
ノリゴロウ210さん
>追加画像みたらラミレジィ系だとわかりましたが
ケヤリさんが書いてますね(^^;

うちの水槽は
水槽1(60cm)
アフリカンランプアイ(ワイルド)
ワイルドの方が丈夫ですねぇ
マーブルセルフィンゼブラプレコ
水槽2(60cm)
カージナルテトラ
ネオンテトラ
コリドラスジュリー
マーブルセルフィンゼブラプレコ
プリステラ
もう1種類わ名前忘れちゃいました(^^;
水槽3(ニッソーの小さいやつね)
白コリドラス
ベタ(赤)
水槽3
ロシアリクガメ(熱帯魚じゃないですが)

です♪
熱帯魚屋行きたくなってきちゃった(^^;
-----
そうですね、写真を見て比べた結果ラミレジィですね^^みなさん、たいへんご迷惑をおかけしました。目に赤い線が入ってるのがすこし特徴ですね?ぴたっととまるのがおもしろい^^あれ、このコは貝を食べてくれるのかな? (2003年11月29日 00時35分15秒)

Re:Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27)  
torashさん
フグはかわいいですね~でも気性が荒いんですか。
4へぇ。
そうそう、絵の貼り付けって、↑の白い部分のことですよね?うーん、それは、ペイントとかの絵の編集ソフトで背景切り取ったりするのかなぁ?
すみません(^^;あまり知らないので・・
-----
4へぇかぁ、20へぇ中の4へぇかい?少ない。。。。そそそ、気性が荒いんです。何でも噛み付きますw背景きりとりがわからない・・・。どうやんだ・・・・?ヘルプ・ミー!!あ、ちなみに三谷幸喜は昔サザエさんの脚本を書いたことがあるらしいですよw (2003年11月29日 00時38分26秒)

Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27  
チャーリ-  さん
私の両親が飼っていました。
でも、育てるのと水槽の掃除が大変で最近は飼っていません。
魚って目を開けたまま寝るんですよね~。
面白いです!! (2003年11月30日 00時11分05秒)

Re:Re:熱帯魚すきな人~??(画像あり)(11/27  
チャーリ-さん
>私の両親が飼っていました。
でも、育てるのと水槽の掃除が大変で最近は飼っていません。
魚って目を開けたまま寝るんですよね~。
面白いです!!
-----
掃除が大変・・・う~ん、たしかにそうかもなぁ。でも実際にはうまく機能してればそんなに大胆な掃除はしなくても平気だし。水替えなどはしかたないけど^^;まぶたがないですからね^^;寝てるとボーっとしてますよね?動きが鈍い。特にフグは超低血圧でしたw電気つけるとういていたのが、丸まったまま沈んで行って、30分はうごきませんw
(2003年12月02日 00時18分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

osakana_2gou

osakana_2gou

コメント新着

ケヤリ @ Re:ひさびさに!!!!(07/16) おひさしぶりです(^^) 一度日記を書かな…
みみ@ 樹木園って・・・ 散歩できるのですか? 大好きな場所なん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: