**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2004/12/28
XML
カテゴリ: エッセイ
ぎっくり腰になったのは両眼の視力が違うせい、と指摘されたのを受け、友達が勤めている大学病院へ視力チェックに行く。

熱が下がったのでとりあえず動けてよかった。

とても久しぶりに行く大きな病院は、かなり近代的になっていて驚いた。視力検査もリモコン操作なのね(私がしらなさすぎか)。

左目を隠して、「はい、これが見えますか?」

いえ、全く見えません。

視力検査表の一番上の大きな「C」が全く見えないことに、自分自身衝撃を受ける。
こんなに悪かったんだ。。。

左目は一番上とその下ぐらいは見えるが、ちょっと小さくなるとぼんやりする。

視力検査の結果を受け、友達(眼科医)に診察してもらうと、「よくもまぁこの視力で裸眼で過ごせてたね。」と言われた。



「でも、TV見るとき見えづらかったんじゃない?」

まぁ、TVもパソコンで見ちゃうことが多かったしね。


その他の検査を受け、「今日は、眼鏡の度数を決めることと、コンタクトのトライアルまでやるからね。」と言われる。

コンタクト入れられるかなぁ。

眼鏡の度数を決めるのは早く終わった。ただ、私は左目に軽度の乱視があり(今までそんなことを言われたことがなかったので、これにもびっくり!)、眼鏡ではこれが調整できるがコンタクトだと無理と言われる(ワンデーを希望したため)。

さて、次はドキドキのコンタクトトライアル!

まずはコンタクトをつけても大丈夫かどうか確認する、と言われ、眼鏡屋さんが「私が入れますから」と言って、すばやくコンタクトを眼に入れた。

あれ?今ので入っているんですか?

「入ってますよ。」

確かに遠くまでよく見える。あっつ、ホントだ、入ってる。

とりあえずは入れた様子を見ると言われたので、病院内をウロウロ。しばらくして、また友達の診察を受ける。



O.K.が出たところで、実際に自分でつける練習、と思ったが、いきなり眼鏡屋さんからダメだしを受ける。
「爪が長いとできないんですよ。」
くっ、手入れしていたのに、、、と泣く泣く爪を切らされる。
その後、眼鏡屋さんが付け方を一から丁寧に教えてくれたが、自分ではなかなか入れられない。
友達が私のことを「友達なので」と教えてくれる人に伝えているため、あまりブザマな格好は見せられない。がんばらねば。



やったぁ!やればできるジャン!

すると今度は「はずしてください。」

えぇ~、怖くてできない。

私がノロノロしていると、眼鏡屋さんが「私がはずして見せますから」と言って、またするりとはずした。

「痛くないでしょ。」 はい、痛くないです。

また入れて、なんとか今度は自分ではずせた。

ふぅ~、出来るようになったかな。

最後また友達にチェックしてもらって、今日の眼の検査はおしまいとなった。

思った以上に時間がかかった。もう夕方じゃん。

せっかくなので夕飯を一緒に食べようかといったのだが、「緊急でオペが入っちゃって、いつ終わるか分からない」とのことで、それでは、と病院を後にする。

家に帰ると、何故かまたぐったり。
病院にいってきたのだから、ついでに一般診療も受けてくれば良かった。

今日もまた、さっさと寝ることにした。
でも、コンタクト入れたらお昼寝とか出来なくなっちゃうんだなぁ。そう考えると不便かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/11 12:49:50 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: