**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2005/02/12
XML
カテゴリ: 「お勉強」のこと
このところ、毎日ニュース番組でみかける「ライブドア」の堀江さん。

彼をテレビでみかける度に、

理想的な話す速度だなぁ

としみじみ感じる。

家庭教師をする人は、割と「話す速度が速い」人が多い。
研修でも、もっとゆっくり目に話をするように!とアドバイスするのであるが、勉強する側の生徒さんにとっては「ゆっくり」話をすることが大切である。

分からないことを理解しようとしているときは、じっと耳を傾けている。
そのときに、ワーと話をされたら、「聞く」ということに意識がいってしまい、「理解する」というところに神経が向かない。
一度聞いて「理解する」ところまでいくには、「聞く」ということ自体に余計な労力を使わないことがポイントである(オレオレ詐欺の話す速度がとても速いのは、この逆を利用しているからでは、と思っている)。


さらに、相手の質問に対して途中でさえぎることなく最後まで話を聞いて、その上で自分の意見を言っている。

ん~、すべてにおいて「家庭教師をする」上で、理想的な話し方(話す速度)だなぁ。

私もどちらかといえば速い方なので、見習わなければ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/20 02:11:57 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: