**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2005/04/19
XML
カテゴリ: エッセイ
もう鳥小屋の中を歩き回っているちゅったんの赤ちゃん(長男の方)。

一日一日ものすごい早さで成長している。

今日は、ママであるちゅったんの真似を一生懸命していた。

インコは、片方の羽と足を同時に「のび~」とのばすポーズをするのであるが、長男はこの「のび~」のポーズをちゅったんがしていると、まだそんなに足腰が発達していないにもかかわらず一緒になってやろうとしていた。

当然、左側を「のび~」としているときに右側の足が体を支えきれず、よろめいて、コテンと転んでいる。
それでもまだちゅったんが「のび~」をしていると、また同じように「のび~」をしてコテンと転ぶ。

「のび~」を十分よくやって(子育て中はやはり体がこるのか?!)、リフレッシュしたちゅったんは、今度はお食事の時間らしく、大好きな小松菜をパクパク食べ始めた。
すると、ここでもまた長男は、ちゅったんの横に歩いてきて、一緒に並んで食べている。

あれ?まだちゅったんからえさをもらっているハズだよなぁ。



子育てに全く協力しないパパがいても、ママがしっかりしていれば子供は順調に育つのね。

ちゅったんの真似を一生懸命している長男をみて、そう感じる。

ちなみに、次男はまだそこまで動けるほど成長していないので、巣箱にじっとしていた。

小松菜を食べたちゅったんは、早速巣箱に戻って、次男にえさをあげていた。
横で「僕も~!」とやっている長男。

長男は真似をしていて食べてたわけではなかったのか。

しかし、子供が歩きはじめると、ちゅったんはまた大変だよなぁ。

こういうときこそ、ちゅったんの旦那が手伝うべきなのに。全く。
(でもこういう旦那に育ててしまったのは私のせいなんだけどね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/11 04:51:56 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: