そのお気持ちわかります!私も出産直前に駆け込みで市主催の母親学級に参加し、「産むときが痛そうで怖いんです」と保健婦さんに話していました。

そんなこと、臨月間近の妊婦に言われてもねえ・・・。保健婦さんも困った思います。

でもね、出来てしまったら、どう転んでも、出すしかないんですよ。出来てしまったものはもうなくならない。痛かろうが怖かろうが出すしかない。・・・でも怖かったし、痛かったですけどね。

痛くても、自然分娩で元気な赤ちゃんが生まれますように!イエ別に帝王切開でもなんら問題はないと思うんですが、一応・・・。 (2006/01/06 12:54:10 AM)

**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2005/12/22
XML
カテゴリ: エッセイ
1月に出産予定の友達が、急遽『入院』することになった。

『安静管理入院』というもので、友達本人はどこかが痛いとかではないそうなのだが、おなかの赤ちゃんがあまり動いていないとのことで、入院して何日か様子を見るとのことだった。

赤ちゃんを産むときと産んだ後、大変なのは、周りをみて感じていたが、生まれるまでも大変なんだな、と、入院した友達をみて思う。

「早く産んだ方がいいよぉ」

と、入院した友達は以前から私に言っていたが、あまりピンとこなかった。

でも今回のことで、「早く産んだ方が」と言っていた理由もなんとなくわかる。

でも、でも・・・

私、痛いの無理なんです(><)

「出産で死んだ人なんていないから」と友達は言うが、




でも、今回『生まれるまでも大変なんだ』という状況を目の当たりにして、恐怖とか言っている場合ではないかもしれない、という気もした。


仕事あるし、とか、思っていたが、う~ん、、、ここはちょっとよく考えた方がいいかもしれない。


友達に元気な赤ちゃんが生まれますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/05 05:34:09 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大丈夫ですよ~  
ちえぞう1029 さん
私も自分が経験するまで出産って痛いイメージしかありませんでした。周囲の出産経験者からは痛かった話ばかり聴かされ恐怖心でいっぱい。そのせいかつわりの時期は、お腹で細胞分裂が起こっているイメージばかり湧いてきて、精神的にかなり危ない妊婦でした(笑)

妊娠後期からマタニティヨガで呼吸法や気持ちの持ち方、痛みの逃し方を教えてもらい、助産婦さんと陣痛にあわせた呼吸法を必死でやっているうちに生まれてしまいました。生まれたとき「あれっ痛くなかった」って思ったのが印象的でした。
ヨガの先生から騒ぐと痛いんだといわれていたのと、私と同時にいた隣室の方はかなり騒いでいて聞いているほうが恐怖でしたが、すぐに生まれてしまい出産後あの大騒ぎはなんだったんだ!ってくらいご主人とおしゃべりをしてたので、逆に私は気が楽になったことが大きかったです。辛い体験の方もいらっしゃるとは思いますが、私のような経験者もいますから・・・大丈夫ですよ!

生命って神秘だなあと感動します・・

お友達が無事に元気な赤ちゃんをご出産されることを祈っております。 (2006/01/05 11:33:49 PM)

Re:生まれるまでも大変なんだね(12/22)  

脅かすようですが・・・  
ハリエット さん
残念ながら・・・現代でも出産で命を落とすことはあります・・・。

出産の痛み?
不妊の検査に比べれば、たいしたことありませんよ・・・。
というのが、私の感想ですけど。 (2006/01/12 01:32:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: