**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2006/08/07
XML
カテゴリ: 数学、算数
解き方はわかっているのだが、最後の最後で計算ミスをしてしまう生徒さん。

『計算ミス』

と一口に言っても、背景にはさまざまな要因があるのだが、今回の場合ミスをしている様子をみていると、あるパターンに集約されている。

ん~、次のテストで何点取らないといけないんだっけ。

予習で教えているので、予測される試験範囲の内容と今回やっているミスと、テストまでの残り時間と取らなければならない点数とを考え、

ちょっとこのままでは、目標点数に行き着かないかもしれない

という答えが出たので、宿題は多めに出すことにする。

もっとも、

じゃぁ、これだけやってくるように。



こういうところで間違えていると、試験で何点配点のところを何割落としてしまうので、現時点で予想される点数に何点足りないから、この部分をきちんと取るために、これだけの問題を解いた方がいいと思うよ。

と『提案型』で話しをし、本人が納得をした上で宿題を出さないと効果が薄い。

この宿題を出して出来具合でまた調整をしよう。


あなどれない計算ミス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/08 10:07:51 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: