全20件 (20件中 1-20件目)
1
楽天市場からメールが来ました。その中に「ポイントプレゼント」という欄があったので、クリックしてみました。すると、以下のように表示されました。> お申込みありがとうございます。> 当選された方には、5月20日(土)頃、5月31日(水)まで使える> 50ポイントを付与させていただきます。> 5月20日(土)以降、こちらの「ポイント獲得・利用履歴」にログインしてご確認ください。> > また、お申込みされた方には、以下のショップよりメルマガを配信させていただきます。> > ・ 輸入ブランド洋食器専門店2本の剣 > ・ さわやか生活 > ・ ペッツビレッジ クロス > ・ 成田ゆめ牧場 > ・ 商材マーケット > ・ 台湾小集 > > > ※5月20日(土)までに、上記ショップからのメルマガを配信停止にされますと、抽選の対象外と> させていただきますので、ご注意ください。> ※お申込み後、特典ポイント付与(5月20日(土)頃)までの間に、楽天会員に登録されている> メールアドレスを変更すると、エントリーが無効になりますので、ご注意ください。貰えるポイントは、たったの50ポイントで、しかも抽選?そして、5月20日に5月31日まで使えるポイントを付与するってことは、たったの11日間しか使えない?しかも、6店からのメルマガを約2ヶ月間受信し続けなければならない??信じられないほどセコイ企画です。私は絶対に全部のメルマガを配信停止にします!そして、この6店からは絶対購入しません!皆さんはどう思われますか?この企画。
2006/03/31
コメント(6)
朝青龍の優勝の予想などが当たって、BOSStotoがまた3000ポイントを超えたので、チャレンジゲームに挑戦しました。○つかむ直前は、イエロー顔○私の予想は、イエロー文字○結果は、ピンク顔でまたハズレでした。これで通算1勝39敗になりました。BOSStotoは、やるだけ時間の無駄のようです。
2006/03/30
コメント(0)
入札するだけでポイントがもらえる企画がまた始まったみたいです。このブログのトップページの「毎日クリックして、楽天スーパーポイントをゲットしよう!」のコーナーにも追加しておきました。●入札するだけで10~30ポイント(4月10日まで。)今回は全部入札すると何ポイントになるのでしょうか?相当たくさんあるみたいです。
2006/03/29
コメント(4)
3月も下旬になりました。3月下旬といえば、フリービットがOP25Bの流量制限を始める時期です。> Outbound Port25 Blocking(25番ポートによる送信メール流量制限※)> 対象:フリービットフレッツ接続サービス> 開始時期:2006年3月末より(各サービスサイトにて順次アナウンス) > ※25番ポートによるメール送信を完全に遮断するのではなく、大量メール送信者に対する流量制限を行います。 ※フリービット及び提携119ISP、迷惑メール対策ロードマップを発表よりさて効果はあるでしょうか。これまで、私がフリービット社経由で受け取った迷惑メールの総数は331通(17年5月~18年3月)。1ヶ月平均で約30通、つまり1日平均約1通です。ここ5日間では2通。減ってきた兆しがあります。流量制限はもう始まったのでしょうか。あまり期待できない会社ですが、今回は期待したいです。
2006/03/28
コメント(0)
久しぶりの競馬予想です。明日の高松宮記念で気になる馬は、◎7番リミットレスビッド(5番人気) 単勝が5番人気なのに、複勝が11番人気(5.1~8.3)と売れていない。 田中勝春でG1なのに、なぜ単勝が売れるのか納得いきません。○18番コパノフウジン(13番人気) こちらは逆に、単勝が13番人気なのに、複勝が5番人気(3.6~5.7)。▲9番シンボリグラン(1番人気) 前日最終オッズで単が複(大)で割り切れた唯一の馬(3.9÷1.3=3)。×8番ブルーショットガン(15番人気) 青い帽子の4枠で馬名が「ブルー」。 今日の日経賞(G2)でも4枠の「ブルートルネード」が3着に入りました。 2日連続は無いでしょう。消し。×13番シーイズトウショウ(3番人気) 発売直後(9時03分)の時点では単・複とも12番人気でした。 売れなさすぎ。消し。×7枠の3頭 ラ「インク」ラフト、ウ「インク」リューガー、が隣り合わせ。 しかも、池添謙一、福永祐一、中舘英二は、皆名前の最後が数字。 2つ重なったので消し。結論は馬連で、☆9-18(27倍)☆7-9(33倍)☆7-18(226倍)の3点です。また外すでしょう。きっと。(^^)/
2006/03/25
コメント(0)
ゴールド会員版「楽天ポイント明細」が来ました。「全員にポイントが当たる!」と書いてあります。「楽天MAGAZINE」創刊記念ポイントプレゼント、という欄があったのでクリックしてみました。1ポイントが当たりました。「ポイントを使って今すぐ楽天市場へGO!」と書かれてありました。1円で何が買えるというのでしょう。
2006/03/24
コメント(6)
GポイントのGワードクイズの履歴をまとめてみました。【2005年】 6月:たなたぼ 7月:会花火場 8月:愛知万歳 9月:秋の食欲10月:い焼も酎11月:しらがこ12月:年越蕎麦【2006年】 1月:一ストト 2月:面月光仮 3月:旅行業Gワードクイズとは、毎週発表される文字を4週間分並べ替えて、4文字の言葉を作るクイズです。毎週ちゃんとメモしておけば、答えは誰でもわかるのですが、時々メモし忘れてしまうと、応募が難しくなります。私はこれまで2回、当選しました。(2005年5月と2006年2月。)2回とも、商品は50Gでした。(50円相当。)さて今月は「旅」「行」「業」と来ました。常識的に行けば、「卒業旅行」が答えでしょうか。でもいつも最後にどんでん返しがあるので、「旅行業務」とでもなるのでしょうか。応募フォームは、最後のワード発表の時についてくるので、最後にどんでん返しをしても意味が無いと思うのですがね。
2006/03/21
コメント(0)

BOSStotoがまた3000ポイントを超えたので、チャレンジゲームに挑戦しました。○つかむ直前は、レッド顔○私の予想は、ネイビー顔○結果は、ピンク顔でまたハズレでした。これで通算1勝38敗になりました。商品のマグカップなんか、100円ショップで売っていそうな物なんですけどね...※以下の写真は100円のマグカップの例で、BOSStotoの景品とは違います。
2006/03/20
コメント(0)
このところ毎日infoseekラッキーサーチに当選している(というか、当選するまで検索し続けている)のですが、その当選時間を調べてみました。「楽天スーパーポイント」の「ポイント獲得・利用履歴」からピックアップすると、以下のようになっていました。2006/03/16 06:43 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/15 08:01 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/14 07:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/13 07:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/12 07:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/11 09:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/10 06:38 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/09 06:15 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/08 07:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/07 07:03 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/06 05:20 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/05 07:11 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/04 07:14 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/03 07:28 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/02 07:05 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/03/01 06:33 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/28 06:35 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/27 06:38 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/26 07:24 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/25 07:12 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/24 05:12 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/23 07:24 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/22 08:05 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/21 07:26 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/20 16:06 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/19 17:01 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/18 12:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/17 06:38 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/16 07:08 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/15 15:05 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/14 06:39 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/13 07:09 Infoseekラッキーサーチ当選 5 2006/02/12 15:00 Infoseekラッキーサーチ当選 5 3/12~3/14の3日間が、皆ちょうど7時。その前日の3/11もちょうど9時。何か法則があるのかと思ったのですが、3/15からは、また崩れてしまいました。さて今日は何時に当たるでしょうか。どうでもいいことですが。
2006/03/18
コメント(8)
毎日ケータイから5ポイントが当たる「ワンクリックくじ」がいつのまにか消滅してしまって数ヶ月が経ちましたが、「infoseekモバイルラッキーくじ」という名前で復活したようです。これは、PCのラッキーくじとほぼ同じ。ケータイから http://m.infoseek.co.jp/ にアクセスして、「ラッキーくじ」をクリックするだけです。私もチャレンジしてみましたが、2日連続で「1ポイント」が当たりました。でも問題があります。当たると、いちいちケータイに「当選しました」というEメールが届くのです。(これもPCと同じですね。)このEメール受信のパケット料と、サイトへのアクセスのパケット料を合わせると、絶対に「1ポイント」では赤字です。Eメールだけで約1円ですから。(参考→楽天モバイルニュースは16パケット)「5ポイント」当たってもどうでしょうか。「パケット定額」に加入していない人にはおすすめできませんね。☆ラッキーくじの詳細は、infoseekモバイルラッキーくじをご覧ください。
2006/03/17
コメント(2)
「毎月のお支払いもまとめてNICOSでキャンペーン Part3」に当選しました♪昨日、NICOSから当選の手紙が届きました。これは、公共料金などの支払いをNICOSカードに指定した人の中から、抽選で200名に10000円が当たる、というものです。私は、固定電話と携帯電話をNICOSに変えてチャレンジしました。しかし、たったの200名によく選ばれたものだと思います。現在、Part4を実施中なので、みなさんもチャレンジしてみては?もちろん、NICOSカードをお持ちの人に限られますが。
2006/03/16
コメント(2)
BOSStotoがまた3000ポイントを超えたので、チャレンジゲームに挑戦しました。○つかむ直前は、ネイビー顔○私の予想は、ピンク顔○結果は、グリーン文字でまたハズレでした。これで通算1勝37敗になりました。私の連敗が止まるのが先か、この日記を止めるのが先か、根くらべです。
2006/03/15
コメント(0)
NTTPCからの迷惑メールは、現在288通。フリービットに次いで2位の会社です。この会社に迷惑メールを通報すると、「2次ISPに回線を貸与しているために迷惑メールの対策ができないのだ」という言い訳の返事がずっと返ってきていましたが、昨年の暮れ頃から、2次ISP名を知らせてくれるようになりました。今日はその会社名の統計をとってみました。1位 Stepbb 18通2位 isao.net 17通3位 The FSI Network 12通4位 AIRnet 5通5位 TikiTikiインターネット 4通6位 infoPepperインターネットサービス 2通7位 GIGANET 1通7位 Mirai NET 1通(通知無し 20通)こういう会社がSPAMMERを養成している訳ですね。なぜか20通分はNTTPCから返事がありません。これは何なのか。2次ISPからのSPAMではなかったのか。ちょっと興味があります。
2006/03/12
コメント(0)
例の「楽天ポイント祭り」の騒ぎ以来、楽天スーパーポイントがもらえる企画が激減していましたが、最近また増えてきました。このブログのトップの毎日クリックして、楽天スーパーポイントをゲットしよう!の欄に追加しました。全部ゲットしたら271ポイント!先着順の企画もありますのでお早めに。それから、メルマガを解除するとポイントが貰えなくなる企画もありますので、ご注意を。
2006/03/11
コメント(0)
Gポイントから「ポイント加算完了しました」というメールが来ました。何かな?と思って読んでみると、======================================================あなたが参加したキャンペーン: 獲得マガジン-Gワードクイズ今回獲得したGポイント数: 50G======================================================と書かれていました。Gワードクイズに当選したみたいです。これは、毎週発表される文字を4週間分並べ替えて、4文字の言葉を作るクイズです。毎週ちゃんとメモしておけば、答えは誰でもわかります。当選はこれでやっと2回目。「感想」の欄に「つまらないから、もう退会したい!」と書いたのがよかったカナ?
2006/03/10
コメント(4)
1月分のアフィリエイトが確定していました。私のこのブログでの売り上げは、12件のうち、○確定=7件、×破棄=5件、でした。ポイントにすると134ポイントでした。確定の7件のうち6件は「楽天ブックス」での売上げでした。やはり、送料無料キャンペーンが効いたようです。1月16日の100000円(楽天フリマ)の売上げは、残念ながら破棄でした。これで私の通産ポイントは、以下のようになりました。【2005年】 1月: 0ポイント(確定) 2月: 60ポイント(確定) 3月: 168ポイント(確定) 4月: 405ポイント(確定=楽天の不具合分を含む) 5月: 62ポイント(確定) 6月: 150ポイント(確定) 7月: 132ポイント(確定) 8月: 150ポイント(確定) 9月: 7ポイント(確定)10月:1391ポイント(確定)11月: 586ポイント(確定)12月: 921ポイント(確定)===============合計: 4232ポイント【2006年】 1月: 134ポイント(確定) 2月: 714ポイント(未確定) 3月: 0ポイント(未確定)===============合計: 848ポイント私としては、これだけ売れていれば十分なのですが、料率ランクはまだ「C」です。「A」の人って、いったいどれくらい売っているんでしょう???ちょっと気になります。
2006/03/07
コメント(0)
一週間ほど前から「情報まぐ2」というタイトルのメルマガが送られてくるようになりました。最初に来たメールは以下のような内容でした。=======================引用ここから=======================■購読開始の確認です。■xxxxxxxx@xxx.xx.jp 様メールマガジンにご登録頂き、有り難うございました。登録されたアドレスはこちらE-mail = xxxxxxxx@xxx.xx.jpこの登録に心当たりの無い場合や購読を解除したい場合は、お手数ではございますが、こちらのアドレスから解除願います。http://sv2.rapidmail.cc/maga/mik59/mail/index.cgi=======================引用ここまで=======================当然、このメルマガに登録した記憶などないし、いわゆる迷惑メールの手口なので、「解除」はせずに、このメールの発信元のASAHIネットに通報しました。しかし、悪いことに、ASAHIネットは通報を受けても何もしない会社で、その後もこの悪質メルマガは着弾し続けています。今日で4通目。どうしたらいいのでしょう???
2006/03/05
コメント(2)
BOSStotoがまた3000ポイントを超えたので、チャレンジゲームに挑戦しました。○つかむ直前は、レッド顔○私の予想は、パープル文字○結果は、ピンク文字でまたハズレでした。色が似ていたので、一瞬当たったのかと勘違いしてしまいました。これで通算1勝36敗になりました。
2006/03/04
コメント(2)
昨年の5月から続けている迷惑メールの通報が、ついに1000通を突破しました。最も多く通報したのが、FreeBitで297通。次いで、NTTPCの275通。この2社で半数を占めます。早く潰れて欲しい、この2社。
2006/03/03
コメント(0)

2月の国内迷惑メールの統計を取りました。総数は84通で、前月よりやや減少しました。ランキングは以下の通りです。2月の国内迷惑メール数ランキング順位ISP名メール数前月順位1位FreeBit36通1位2位NTTPCコミュニケーションズ23通2位3位アルファインターネット7通3位3位ODN(日本テレコム)7通7位5位hi-ho(パナソニック)2通7位5位エキサイト2通初登場7位OCN1通4位7位ASAHIネット1通9位7位DTI1通10位7位USEN1通再登場7位KDDI(DION)1通再登場7位AT&T GNS1通初登場7位FiberBit1通初登場上位4社の推移をグラフにすると、以下のようになります。FreeBitとNTTPCの上位2社は今月も安泰。この2社に対しては、何らかの別の対策を考えないと、SPAMは減らないようです。かなりデータも揃ってきたので、総務省に報告するとか。過去の統計などは、フリーページの迷惑メール通報先からどうぞ。
2006/03/01
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1