全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は月末。ECナビのポイントが貯まりに貯まっていたので、換金申請しました。ECナビは申請した翌月の20日頃振り込みなので、月の初めよりは月末に申請した方が早く振り込まれるのです。換金額は3500円。手数料50円を引かれるので3450円になります。これで私のお小遣いサイトの現金収入は、以下のようになりました。2005年 7月:10000円(Prize-Prize=抽選)2005年 8月: 1000円(ちょびリッチ)2005年11月: 1950円(ECナビ)2005年12月: 500円(ちょびリッチ)2006年 2月: 950円(ECナビ)2006年 4月: 500円(ちょびリッチ)2006年 7月: 950円(ECナビ)2006年 7月: 500円(ちょびリッチ)2006年10月: 2450円(ECナビ)2006年11月: 500円(ちょびリッチ)2006年12月: 1000円(MYD)2007年 2月: 500円(ちょびリッチ)2007年 3月: 3450円(ECナビ=予定)-------------------------------------合計: 24250円1ヶ月平均1000円程度ですかね。
2007/03/31
コメント(0)
久しぶりに新規ISP様から迷惑メールが来ました。最近はOCNとODNからばかりだったのですが。早速通報して、以下のフリーページに登録しました。● 株式会社ケイ・オプティコムabuseのメルアドもあるし、しっかりしている会社みたいです。返事を期待!
2007/03/31
コメント(2)
JRAのIPAT馬券道場の「昇段チャレンジ」という企画に参加してみました。1日5レースに200円ずつの単複馬券を買って、1開催(4週間)の払戻し金額を競うものです。4週間なので8日間。つまり投資金額は8000円。この期間で、払戻し金額が8000円を超えると、商品として腕時計がもらえます。ちょうど私、腕時計の電池が切れたので挑戦してみることにしました。第1週(2日間)の成績は、●購入2000円、払戻1990円、順位3134位でした。割といいペースですが、もう少し当てないと腕時計には届かないですね。
2007/03/29
コメント(2)
さてG1の季節がやってまいりました。去年はサイン予想ばかりで惨敗しましたので、今回は少々まともに予想してみたいと思います。高松宮記念のオッズを見ると、人気上位5頭 - 人気中位6頭 - 人気下位7頭という図式になっていることがわかります。下位の7頭は無視していいでしょう。上位の5頭は、前日最終オッズ順に並べると、○単勝オッズ順 → 8-12-1-11-9○複勝オッズ順 → 9-12-11-8-1となっており、かなり混戦です。中位の6頭は、単勝順も複勝順も同じで、○18-16-3-2-7-4という順位です。さて予想ですが...どうも上位人気馬がどの馬も不安定なので、騎手を信頼して2番アンバージャック(横山典)からワイドで買ってみたいと思います。相手にも信頼できる騎手を選んで、☆ワイド2-8(17倍)☆ワイド2-9(23倍)☆ワイド2-11(21倍)☆ワイド2-3(30倍)☆ワイド2-7(40倍)の5点でどうでしょうか。今年はJRAから預金をおろしたい私です
2007/03/24
コメント(4)
我が家の玄関のインターホンを、カメラ付きのものに取り替えました。以下の商品です。Panasonicテレビドアホン<電源コード式・直結式兼用>VL-SV190KP 税込14600円今まで使っていたインターホンはカメラ無しモデルでしたので、これに替えると工事が必要かなと思っていたのですが、自分で取り替えができてしまいました。カメラ付きでも無しでも、配線は無極性の線を2本つなぐだけ。なので、今までのインターホンの配線をそのままつなぎ替えるだけでOKでした。実は3年ほど前、インターホンが一度壊れました。呼び出しボタンを押しても音が鳴らなくなったのです。その時は、こんなに簡単に自分で新しいものに取り替えができるとは思っていませんでしたので、ナショナルの技術員の人に来てもらって修理してもらいました。原因は電解コンデンサの液漏れで、部品を交換して直ったのですが、技術員さんの出張料と技術料と合わせて、約9000円取られました。今回は、たったの15000円程度で、新品でしかもテレビ付きのものに交換することができました。もっと早く知っていれば...と思いました。
2007/03/17
コメント(2)
![]()
今日、売上げがありました。◎「快適生活応援shop オーガランド」様にて、5179円(77ポイント)の売上げでした。このお店は、料率が1.5%なので、77ポイントになります。今月の初売上げです。月に1件でもいいから、こうして売上げがあると嬉しいものです。ただ、気になるのは、このお店には5179円の商品が無いこと。スーパーオークションへの入札でしょうか。確かにこのお店はスーパーオークションにたくさん出品しています。例えば、これ?■◆送料無料1円◆NEWブルーベリー+α【1ヶ月分】是非とも落札してほしいものです。
2007/03/12
コメント(0)
MYDをついに退会しました。2月分のラッキープレゼントと、10~1月のポイント応募のプレゼントは、やはり当選していませんでした。なので、もう思い残すことは何もありません。思い残すことといえば、ポイントが30ポイントほど残っていること。このポイントは全部「おじゃマンボ☆大作戦」に使いました。「3等」ばかり当たるので、なかなかポイントが減りませんでしたが、なんとか0ポイントまで持ってきました。(バカな私です。)MYDは2005年の1月に入会しましたので、2年2ヶ月。得たものは、ポイント交換の1000円と、おじゃマンボの2等の500円のクオカードだけでした。いかにも効率が悪かったです。さようならMYDさん!
2007/03/11
コメント(0)
新聞屋さんから、映画のチケットをもらいました。見に行く暇がないので、一昨日、ビッダーズに出品しました。映画「天国は待ってくれる」入場引換券ペア, 10円~どうせもらい物のチケットなので、10円開始にしたのですが、どうやら私は場違いな値段を付けてしまったようです。すぐに入札が入り、今はもう300円。そして、ウォッチリストに登録した人は、もう9人!この映画、人気だったんですね。明日終了なんですが、この商品、一体いくらまで行っちゃうんでしょうか。1万円くらい行ったりしてね。ありえないありえない。
2007/03/09
コメント(2)
1月分のアフィリエイトが確定ました。私の1月の売上げは3件ありましたが、そのうち2件が◎「確定」(2件とも楽天ブックス)、1件が×「破棄」(楽天トラベル)でした。これで今年の私の通算ポイントは、以下のようになりました。【2005年】 合計:4232ポイント【2006年】 1月: 134ポイント(確定) 2月: 76ポイント(確定) 3月: 0ポイント(確定) 4月: 140ポイント(確定) 5月: 73ポイント(確定) 6月: 334ポイント(確定) 7月:1039ポイント(確定) 8月: 243ポイント(確定) 9月: 69ポイント(確定)10月: 0ポイント(確定)11月: 0ポイント(確定)12月: 0ポイント(確定)=============== 合計:2108ポイント【2007年】 1月: 43ポイント(確定) 2月: 25ポイント(未確定) 3月: 0ポイント(未確定)=============== 合計: 68ポイント1月は4ヶ月ぶりの売上げでしたので、喜びもひとしおでした。
2007/03/08
コメント(0)

昨日、会社に献血車が来たので、1年ぶりに献血をしました。400mlです。献血って、ちょっといいコトした気分になるし、いろいろなものを貰えるからいいですよね。ちなみに、昨日、献血でもらったものは...●アミノバイタル 500ml ペットボトル(献血前に飲むように言われる。)●午後の紅茶 250ml(献血後に。)●カットバンや綿棒などのセット●薬用ハンドソープ(ボトル入り)●バスクリンのようなもの 1袋●新垣結衣のクリアファイルです。結構いろいろなものが貰えるんですね。中でも貴重品は「新垣結衣のクリアファイル」。私にとっては不要品ですが、最近、人気急上昇中の新垣結衣ちゃんなので、ファンは多いはず。ということで出品してみました。新垣結衣 クリアファイル(春の献血)10円~ ファンの方、入札するのもいいけど、献血に行きましょう!
2007/03/03
コメント(2)
2月の迷惑メールを集計してみました。【迷惑メール総数】 1379通(前月比118通増)【ブロックできた数】1371通【ブロック率】 99.4%(前月比0.4ポイントUP)【誤ブロック率】 0%(前月比±0)以下が2月の内訳です。◎海外からの迷惑メール(計1281通) CN(中国)=886通 US(米国)=80通 KR(韓国)=64通 TW(台湾)=58通 PH(フィリピン)=57通 MY(マレーシア)=23通 ES(スペイン)=18通 IT(イタリア)=13通 BR(ブラジル)=12通 FR(フランス)=9通 DE,IL=各5通 PL=4通 MX,HK,NL,TH=各3通 EU,AR,VE,RU,RO,SI,CO,TR,MA,GB=各2通 NZ,EG,HU,SG,CL,IN,CA,GR,VN,PA,AE,PT,LV,CH,BO=各1通◎国内で特定ホスト名のメールサーバーからの迷惑メール(計55通) [xx.xx.xx.xx]=1通 英字30文字以上.com=54通◎国内で特定の宛先を含む迷惑メール(10通)◎国内HTMLメール(計24通) Content-Type: text/html=21通 Content-Type: multipart/related=3通◎その他国内(1通) To:が無いメール=1通●自動ブロックできなかったもの(計8通) OCN=1通 その他(US/Canada)=7通国別の傾向はほとんど先月とかわりませんでした。総数はやや増えました。今月は自動ブロック率が99.4%に増加。国内のスパマーも、上記の方法でほぼ全ブロックできているようです。迷惑メール処理がかなり楽になりました!
2007/03/01
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
