"Piacere!"

感想&MC(東京スタジアム:追加up)




11月2日17時30分から15分くらい遅れて開演。

明日がオーラスだけど私の参加は今日が最後。
段々気合も入ります。が・・・、
野外の東京スタジアムは夜になると寒いと聞いていたので
用心のために厚着をしたら昼間は汗をかくくらいでした。
手や膝の辺りが冷えるのでジャケットを膝にかけ
うちわは肩まで・・・を守っている風にしてたけど実は風よけに最適でした。(笑)

本日ビデオ撮りがあります。って!
こういう日は笑顔も決めポーズも多いので楽しい。
ただちょっと中央寄りに集まるのが不満だけど仕方ないか・・・。


2度目のMCでスマップ君たちは衣装の黒いノースリーブのまま。
めちゃくちゃ寒そう・・・。
でも我慢して中居君が喋りだす。それでも寒くて震えてきた。
慎吾の衣装がノースリーブからタンクトップに
変わったと指摘。「この寒いのに何で?わざわざタンクトップ?
(小さくなったの?体がでかくなったと言う意味か。)
ウチの親父が着てるようなやつだよネ。」って。

すると慎吾も怒って、「今俺は熱く燃えてんだよ~。」って
「(会場にむかって)お前らも一枚脱げ。マフラーとかしてんじゃない等・・・。」
そこで木村君から「ここにいるみんな、そういうお前らが着ろよって
思ってるよね~。」って(爆、それはごもっともですぅ。)


というわけで結局パスタオルを肩からはおるのですが・・・
慎吾君が拓哉君にパスタオルを持ってきて、
中居君が、剛にも誰か持ってきてやって。と気遣う。

途中、一度かけたバスタオルをまた飛ばして
なぜか一人、剛くんが端でまだ頑張ってる。

「剛、我慢しなくていいんだぞ。お前何と戦ってるんだよ~。」(中居君)
「そんなに寒くないけどさっき歌のときに鼻水がつつっとたれた。」(剛くん)

あの吾郎君が ももひき はきたいとか言い出すし・・・。
とにかく寒くて可哀想でした。

このあと、各自一番好きな歌をアカペラで歌うコーナーに。
吾郎君は「Fly」
あ、あのプロモ吾郎が捕まっちゃうんだよね。(中居君)
(捕まるとか言うな!と木村君。
「そうそう椅子に縛られて殴られて・・・。」(吾郎君)
そういう事言うの信じらんないと慎吾君。
でも実は(いいんだよ。それはビデオの話なんだからって。(^_^;))

剛君は「Let it be」
♪いざと言う時に力を出せなくて~♪これ自分のパート好きなんだよね。
なんだか剛そのものの歌詞だね~。と慎吾君。

慎吾君は「セロリ」
いつも同じ歌じゃんと言われて一番好きな歌なんだからいつも同じでいいでしょ。
と山崎まさよしさんの物真似に・・・なかなかお上手。

木村君は「世界に一つだけの花」
これはもう歌った人の唄になるよね。(マッキーやSMAPの歌だけど
カラオケで歌えばもうその人の歌だね。って)
アカペラでうますぎる~。と中居君からブーイング。
でもすごく上手くてよかった。生で聞けて幸せ~。(^○^)

最後に中居君の番。
ところが何かやたらと注文をつけてほかの4人に助けてくれと言う。
どうも木村君の歌う曲の途中のアドリブやハモリがやりたいらしい。
ちょっと歌ってみてと木村君に言って上手すぎると文句を言う。(笑)
中居君お茶目なだだっこ状態に木村君切れそう。(笑)
「どんないいこと」の指パッチンの場面ではメンバーふざけて
「君だけに~あ~あ、君だけに(少年隊)」になってしまい爆笑。
でもあれもこれもやってみたかったのとはしゃぐ中居君。
結局上手く出来なかったけど・・・「俺はスマップに憧れてるの~。」(かわいい~。爆)


そして、アンコールが始まっていきなり大粒の雨。
最初気がつかなかったけどスクリーンに白い雨が雪のように
映ってアリーナ席もみんな大変な事になってる事に気がつきました。

スマップくんたちは上着を着ていたと思うけど木村君だけ
白いシャツ姿。風邪をひかないか心配でした。
トロッコに移ってスタンドの真下を移動して会いに来てくれる時は
みんな変わらぬ笑顔。
バックステージのやぐらに登っても滑らないか心配でしたが
そのうち雨も止み、一旦彼らがはけた後だった気がするのですが
東京スタジアム上空、
それもど真ん中の雲の合間にキラキラと流れ星が・・・。
うわぁ~。見れた人は歓声。あまりにきれいな空からのプレゼントに
感激してしまいました。

ふたたびアンコールに出てきた中居君、ジャージでステージを
わざとお尻で滑ったりして大はしゃぎ。
最後にはまた洩らしてないのにお尻がツメテ~。って。(笑)
そして大きな花火が今年も見れて満足でしたぁ。
また来年も遊ぼうね~。

(11/24追加)
そして、最終日。私は参加できませんでしたが
最後の5人からの挨拶では去年4人になってしまってからのことについて
とても辛くて寂しくて大変だった事。そしてこれからもずっと続けて
いきたいと言う気持ちを正直に語ってくれたようです。
その後、中居君から「ライブで歌った事の無い歌を歌います。」と
「ベストフレンド」へ・・・中居君涙で歌えなかった様子。
みんなも涙・・・。
最後にもう1曲元気に歌って恒例のシャンパンかけで締め!

感動のオーラス、私も参加したかったです。でもこれからも
「ついてきてください」という拓哉君の言葉を信じて
ついていきたいと思います。

今年のライブもついに終わり。DVDが出るまで待ち遠しいなぁ。

ただ書き留めただけのメモのようなレポを長々と
読んでくださってありがとうございました。m(__)m




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: