PR
今日は、「始業式」です。子どもたちは、誰が担任になるのか、
新しく来た先生は誰か、どんな人か、
当然ながら、
それが一番の関心事です。
子どもたちも緊張して始業式に臨みますが、
もちろん、教師も緊張しています。
そして、
一番注目すべきは、
始業式、もしくはクラスでの担任の話です。
どんな性格かな?どんなことをがんばりたいのかな?
高学年であれば、
言っている話もよく分かると思いますし、
低学年でも、
面白い先生だ!
なんて言うことは分かると思います。
そして、あとは、
「学級通信」が参考になると思います。
私の学校の若い先生の中にも、
手書きで細かくクラスの様子を伝える人がいます。
私も見習わないといけないと思っています!
「小学生に関することで知りたいこと・聞きたいこと」 最後まで読んでいただきありがとうございます。
こちらもクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします!
また、お母さんを応援する
、 こちら
のブログも
ご覧いただけるとうれしいです。
保護者会 2011年09月09日
夏休みの学校のプール 2010年07月25日
個人面談での親、教師 2010年06月21日