SHIME DIARY

SHIME DIARY

2009年06月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8日から14日まで九州ツアーに行ってきました。



8日
ツアー初日は山口県宇部市にあるお店”BIG HIP”から。

Image161.jpg

約二年ぶりのBIG HIPでしたが、今回も温かく迎えてくれました。
ライブ写真を撮り忘れたのが残念ですが、地元の才能豊かな2人のシンガーがオープニングをやってくれました。
感謝、感謝・・盛り上げてくれて本当にありがとう!!


9日
朝から小倉を目指してジュンペー号でドライブ。


Image164.jpg

Image162.jpg

なんとこんなボリュームで550円!
貝汁が売りのお店なんだけど立派なアサリがお椀から飛び出そう。

今夜の会場“小倉DREAMS”は今回初めてのお店。
PA機材を持ち込んでの手作り感覚のライブでしたが、小倉のいつもの仲間が駆けつけてくれて楽しい一夜になりました。
ライブ修了後、お店のマスターがカラオケで物まねをやってくれたんだけどそれが傑作でめちゃくちゃ似てて大笑いしました。
ライブよりそっちのほうが印象的なのは困ったモンです。


10日
博多に移動中例によって“華さん食堂”で399円のチャンポンをいただきま~~す。

Image166.jpg


味も量も並以上でこの値段、ありえね~~~~~~~~。

Image168.jpg

今夜の会場は博多“CHUCK WAGON”

Image167.jpg

オープニングはテンシューズ(ジュンペー&フジキ)

カントリーのフレイバーいっぱいのチャックワゴン。
この日はカントリーナンバーも取り入れた選曲でお送りしました。


11日
東京でのライブも含めて久々のオフ。
ジュンペーと博多の仲間と相島(あいのしま)へ船で渡りつり&キャンプを堪能しました。

Image171.jpg



Image172.jpg

夜中まで釣り続けこんな大物をゲット!
と言いたいところですがこれは隣のおじさんが釣り上げた3キロ超級のスズキ。
写真だけ撮らせてもらいました。
もちろん僕たちもアジ、メバル、アラカブなどいっぱい釣り上げましたが写真撮影するほどの大物には遭遇出来ず残念!
とは言え釣れたてのメバルの塩焼きは美味しくて贅沢なキャンプとなりました。


12日
博多“ドリームボート”
今回はいつもと嗜好を変えて博多の若手シンガーソングライターを集めてのコラボライブとなりました。
名づけて“SHIMEプレゼンツ・シンガーソングライターナイト”
どのシンガーも僕が博多でこれまで出会ってきた才能あるすばらしいミュージシャンばかり。
お客さんもさることながら一番楽しんだのは僕だったかもしれません。
第2弾、3弾とこの企画を続けていけたらいいなぁと思います。


13日
もう九州ツアーではお馴染みの玉名“酒楽”でのライブ。

639789510_185.jpg

普段は酒屋さん、夜は居酒屋に変身するこのお店。
酒に事欠かないのは言うまでもなく大好きな焼酎は飲みたい放題!!
この日は地元の人たちが立ち上げてくれたSHIMEファンクラブ“ウォーターメロン”の設立記念ということもあり夕方からみんなで飲み会が始まっていてみんなライブの時にはかなり出来上がっていました。
2回目のセットで歌った“俺のラーメンの唄”ではみんなで大合唱となり大変な盛り上がりでした。


14日
ツアー最終日は熊本市内のライブバー“ヌアージュ”

640451795_49.jpg

昨日に引き続いて2日連続で見に来てくれた人も多く感謝に堪えません!
高校時代の同級生達も多数駆けつけてくれて半ば強制的にファンクラブに加入させられる始末。
ごめんね!
ライブでは地元のシンガーSARAちゃんが一曲歌って華を添えてくれました。
終了後は実家に戻り母が用意してくれた刺身で仲間たちと一杯。
楽しかったツアーもこれで終了。
毎度毎度みんなの協力に感謝します。

来月7月も“俺のラーメンの唄”CD発売を記念してまた博多、熊本ツアーが決まりました。
17日・チャックワゴン
19日・ヌアージュ
詳しくはブログスケジュールで。
またみんなで盛り上がろうね!!
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月17日 10時51分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: