chao★chao

chao★chao

2017年01月29日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪

  え~~っと、溜めちゃったのですが、
  2本だけ、いつもどおり、
  他3本は、ごくごくごく簡単に。
  観た順ではありません、オススメ順(!?) かな。。。
  じゃ、行きます!!                           







作品情報はこちらから


<恋妻家宮本> こいさいか みやもと

こんなオハナシ
    夫・陽平は高校の国語教師にして、趣味でクッキングスクールに楽しく通う。
    妻・美代子は専業主婦。
    出来婚だった宮本夫婦、子供が巣立ち、初めてふたりっきりの生活へ。
    その晩、これからは名前で呼び合おうと妻より提案あり、夫、押し切られる。
        しかしある日、夫は妻が隠していた離婚届を見つけてしまう。
    そこから始まる、可笑しくも愛おしい夫婦の物語とは。。。     
    重松清の「ファミレス」が原作。 ( 角川文庫 Amazon 楽天ブックス扱いなし ) 

           
                              
  映画館で観ようかどうしようか、ちょっと迷ったけれど、
  この作品の脚本は、「家政婦のミタ」「女王の教室」「〇〇妻」とかとかの
  遊川和彦氏によるものなので、やっぱり早く観たい気がしてきて。。。行きました。

  夫役の阿部チャン、ヤッパリ上手い俳優さんになってきてます。
  ちょっとコミカルな場面でも、わざとらしさがなく(前はあった)自然なので、
  なお可笑しい。
  妻の天海祐希サンも、いつものTVドラマの様なハイテンションな演出はされておらず、
  これまたいつになく落ち着いた演技で、goodバランス。でも、面白い。

  それと、共演陣もなかなか。
  菅野美穂・相武紗季・富司純子・工藤明日香・佐藤二朗・・・しっかり固めてる。
  菅野美穂と富司純子、キャラ設定が凄いんだけど、シッカリはめてくる!
  笑っちゃうほど上手かったなぁ(笑)

  夫婦の離婚届け用紙騒動を軸に
  夫の学校での出来事や、生徒の家庭事情や、クッキングスクールの友人関係、
  噛み合わない親夫婦に巻き込まれる息子夫婦。。。(;´Д`)

  重い映画ではありませんで、ちょっと考えさられるあったかい映画で
  「大人の成長」もあって、しっかり楽しめます。
  それは、脚本がイイのも勿論あるでしょうが、
  私は、役者さんたちがウマいということが大きいと思います。

  ま、内容的にはDVDでもOKです。(笑)

  これは来年扱いになりますが、なにか日本アカデミーの賞に絡んでくるかも。







  では、次っ!! 





                
作品情報はこちらから


<スノーデン>

こんなオハナシ
    アメリカが極秘に構築した個人情報収集プログラムは
    テロリストだけでなく民間企業や個人および、
    日本を含む同盟国まで対象になっていた驚愕の事実。
    たった独りで国家権力に立ち向かう決意を固めていく。
    また、長年にわたってスノーデンのパートナーとして寄り添うリンゼイとの絆。
    重要な側面として描かれている。


  実話、というのがコワイし、
  このスノーデンの新聞記事は記憶にある人が多いと思うし、私も覚えてるし。
  なので、こんな早く映画になるということも興味のひとつになりました。
  いったいぜんたい、どんなことが起こっていたの??? という疑問も。

  で、観終わって帰宅した時、
  即、PCのカメラ目に、シールで蓋をしたくなりました。
  うん、なんでも素人が思うより、情報世界は凄いことになってる。
  やはり、こんな市井のオバサンの私にもシールを貼っておこう、と思わせるほど。
  そんな映画でした。。。


  これもDVDでもOKですが、気になる方はさっさと映画館で鑑賞を。
  そして、慌てふためいて帰って来て、
  ご自分のPCのカメラの目にも、即、シールを!! (;´Д`)








  じゃ、あと3つ、ごくごく超簡単にトバして行きまぁす!
                        ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




作品情報はこちらから

   これは詳しく感想書いてもいいかなと思った作品。
   ワルくない。ストリーが面白いです。
   パンフに「壮大なパズルが最後にすべてハマった瞬間、もう一度最初から観たくなる」
   って、確かに、そういう映画でした。





    
作品情報はこちらから

   3Dの自信作だそうですが、
   私は目が回っちゃうので、お安い方の2Dで鑑賞。
   それなりに迫力あったし、無問題。
   映像へのチャレンジの様な見たことない面白さはありますよ。
   これはDVDより大画面がいいとおもう。
   ストリーも見てればそれなりに面白いです。





    

作品情報はこちらから                  


   面白いんだけどね、ちょと突っ込み所が多すぎ~~!
   中でも一番気になるとこだけ書きます。
   なんで、帰り方の確認もしないでぇ、何度も何度も過去へ行くかなぁ。
   偶然、戻ってこれてるだけ、なのにぃ。。。
   ぬるいなぁ。
   いいのかなぁ、こういう作り方で!って思っちゃう1本。








  ***************************:





  じゃ、もう今日は1月最終日曜日。
  朝もハヨから出発して、
  純子センセイのとこへマッサージに行ってきま~す☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月29日 14時18分14秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: