今日は、そのときのちゃたろの様子を書きたいと思います。
ちゃたろは、私に陣痛の波が来ると
そのたびに腰をさすってくれました
それはとてもうれしかったのですが、
問題は、その合間・・・
なんと、
PSPで モンスターハンター
をやっていたのです(笑)
私が「痛い~~」というと、腰をさすりさすり。
「はぁ~(治まった)」というと、PSPをぴこぴこ。
さすってはぴこぴこ、さすってはぴこぴこ・・・
このときは痛みもそれほど強烈ではなく
も~っ仕方ないなぁ!(¬_¬;
ってぐらいで、腹は立ちませんでした。
だんだん痛みが強くなりだして、
なぜか陣痛の間隔がまちまちになってきたころ、
私が 「陣痛きた!」
というと
ちゃたろが
」
と織田裕二のマネ(山本高広のマネ?)をしながら
私の腰をさすりさすり。
「痛い?看護婦さん呼ぼうか?
スタッフゥ~~
」
最初は何も言わなかったのですが、
ちょうど朝ごはんを食べ終わった出産1時間前くらい
だったと思います。
私はかなりの激痛で、死にそうでした。
このフレーズが気に入ったのか
陣痛の波が来るたびに
「陣痛が~~キターーー!」というちゃたろに
「もう
それ、ほんまに腹立つからやめて!!」
と本気で怒ってしまいました(笑)
「寝てないからテンションがおかしくなってきた(^^;」
と言っていましたが(- -;
このときはPSPはやっていなかったんですが
(たしか途中で電池がなくなったため)
こっちはのたうちまわるくらいの痛みと闘ってるのに
『キターー!』とか、
のんきなことをしつこく言っているちゃたろが、
無償に腹立たしかったんです(笑)
昨日の日記に書いた、
破水直前の「看護婦さん呼ぼうか?」のセリフの後にも
冗談まじりに「スタッフゥ~~」と言っていました(- -;
もう怒る余裕もなかったですけど。
分娩室で立ち会ってくれたし
出産後は「お疲れさま」とねぎらってくれたし、
徹夜で腰をさすってくれて、
すごく感謝しています。
が、
これは絶対に覚えておいて
後々まで、ことあるごとに言ってやる~~
と思いました(笑)
コメント新着