先週の火曜日、シェイが熱を出しました。
幼稚園から電話がかかってきたとき
出先だったし、30分くらいでバスの時間だったので
お迎えに行かずに、いつも通りバスで帰してもらいました。
家に帰って熱を計ったら、38度。
そのままソファで寝てしまったのですが
しばらくして触ってみたら体がものすごく熱かったので
計ってみたら38.8度!!
だんだん上がってる~~!!
次の日(水曜日)は園外保育でくり拾いの予定だったので
治れ治れと祈ったんですが、祈りは届かず・・・。
前日39度近かったらそりゃ無理ですよね(^^;
(夜には最高40度を記録したので座薬を入れました。)
幼稚園をお休みして病院に連れて行こうと思ったら
行きたくない~!と言うし、
(病院でもらうシロップのお薬が嫌いだからです)
熱も38度に下がっていたので、様子をみることにしました。
次の日(木曜日)の幼稚園の予定はお誕生日会。
今まで毎月お誕生日会があるたびに
「シェイはいつ~?」と言って自分の番を楽しみにしていました。
くり拾いも行けなかったのにお誕生日会まで!?
明日こそは幼稚園に行けますように!!!(>人<;)
木曜日・・・祈りむなしく、37.5度
仕方がないので、休ませました。
夕方、幼稚園の先生からシェイの様子を心配して
電話がかかってきました。
お誕生会のことを聞いてみたら
「明日シェイくんが来たら、みんなで
またお祝いしてあげようねって言ってたんです~(^^)」
と教えてくれました。
よかった~
そして金曜日、ようやく熱が下がったんですが
36.9度!
う~~ん。。ギリギリだけど、
もしぶり返しても、明日は休みだし!
そう思って、幼稚園に行かせたら
お誕生会のプレゼントをもらってウキウキで帰ってきました。
が、体が妙に熱い。。。
いやはや、
みごとにぶり返しましたよ(笑)←いや、笑いごとじゃないけど
月曜日はさつまいも掘り!!
うちの幼稚園、秋は園外保育が目白押しなんです。
火曜日は緑地公園へ遠足だし、
なんとしても土日で治さなくては!!!
金曜日は38度あったんですが
土曜日は37度後半に、
日曜日は36度後半にさがりました。
36.9度からぶり返した経験を踏まえ、
日曜は念のためどこにも行かず。。。
月曜日(今日)、
すっかり回復して元気にさつまいも掘りができました(^^)v
大きなさつまいもを沢山持って帰ってきましたよ~。
(あとで写真UPしようかな)
明日は緑地公園!
お天気も晴れみたいです♪
それにしても気掛かりなのは、おにいちゃん2人。
最初に書いたように、季節の変わり目には
必ず熱を出すのに、まだ出していません。
大きくなって体が丈夫になってきたのか、
それともこれからまとめて来るのか!?!?
どうかこのまま風邪をひかずにいれますように!!
コメント新着