家族みんなで幸せになりた~い!    幸せの法則ってありますか?

  家族みんなで幸せになりた~い!    幸せの法則ってありますか?

キッズデスク&チェアモニターレポート

キッズデスク&チェアモニターレポート

table

キッズデスク&チェアセットが到着!
早速、玄関で開けました。

思いのほか、大きくてびっくりしました。
型を抜いたり、組み立てるのはとても楽しかったです。

ただし、
奥まで入れる作業は、少しコツがいると思います。
どういう向きで置いて、均等に少しづつ押すとか、
説明があると親切だと思います。

みーちゃんは、
「ちょっきんぺったん専用にする!」 と言い、毎日机に向かってははさみで紙を切ったり、ちぎったりしています。
ぺったんと言われて、困りましたが、大きい自由帳の裏の厚紙を敷いています。

毎日、いろんな作品を作っています。
ちぎった紙を利用して、人形遊びをしたりもしています。
紙を降らせて雪にしたり、芝生にしたりしてます。

pooh

人形遊びをしているところを見ると、箱庭みたいで楽しそうです。
ドールハウスをダンボールで作るとおもしろそうです♪

机の上をきれいにしておくと、間違い探しの本を開けて、丸をつけたり、
お絵かきもします。

両方の時に共通して言えることは、姿勢がよく、
集中してやっているということです。
机といすの高さがちょうどよく、机の上の囲いや中央のへこみが
集中力をUPさせているのだと思います。

はーちゃんは、机の飾りの丸をはめこんだり、
いすを裏返しにして乗っかって、ゆらゆらさせたりしています。
(危ないけど)

軽いのもあって、みーちゃんは、部屋のあちこちに
机を移動させることもあります。
はーちゃんがいたづらするのが心配なんだそうです。

丈夫なのは間違いないです。
机の上に乗って、高いところのものをいたづらしている時がありますが、
危なげないです。(ってまた使い方が違うぞ。。)

夢中で遊んでます。

futari
チャッピー岡本さん曰く、
「この商品は、使っていただくと、いろんな工夫がされているのが
 だんだん分かって来ます。」
だそうです。
これは、まだまだレポートしなくてはならないかも?!


   強化ダンボール家具 ダンボ

ダンボール製 キッズチェア&デスクセット(子供用机と椅子のセット)幼稚園の入園祝いに!


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: