2005/08/03
XML
カテゴリ: おうちのマメ知識

住宅ローンを借りるには、 火災保険 に加入しなくてはなりません。

めんどくさっと思いつつ最近まで放っておいたのですが、さすがにそうもいってられない時期になってきたので、重い腰を上げて、調べてみました。

ところが・・・・生命保険や自動車保険に比べて、 火災保険は情報が少ない!

オンライン一括見積りのサイト もありましたが、参加しているのは2社のみ。
なんじゃそりゃ~~~。

ということで、けもやがあっちこっち徘徊しながら集めた情報を、ここに紹介しておきます。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪

ただし、 あくまでシロウトが集めた情報であり、記載内容についてはその正確性を保証するものではありません。
(記載内容に間違いがあればご指摘ください。早急に訂正します。)



◆火災保険◆

●加入期間は、最長36年まで選択できる。 
コチラ
●住宅の地域や構造により、保険料が異なる。
●保証金額には、【時価額】と【再調達価格】がある。
●火災保険の種類については、下記を参照。

損害保険会社が取り扱っている火災保険の種類

1)住宅火災保険 ・・・損害保険金は、次の損害に対して支払われる

●火災(消防による水濡れ・破壊を含む)
●落雷
●破裂または爆発
●風災・ひょう災・雪災

2)住宅総合保険 ・・・損害保険金は、上記に加え、次の損害に対しても支払われる

●物体の落下・飛来・衝突・倒壊

●騒じょうやこれに類似した暴力行為
●盗難
●持ち出し家財(旅行、買物等の為に一時的に持ち出された家財)の損害
●水害による損害
●その他【各損保会社が個別に設定。例えば、凍結水道管修理費用・ドアロック交換費用など】

JAの建物更正共済、全労災の火災共済など


●1年毎に更新するタイプのため、住宅ローン用の火災保険としては使えない場合が多い。
(通常、住宅ローン用の火災保険の保障期間は、借入期間以上とする必要があるため)



◆地震保険◆

●加入期間は、最長5年まで選択できる。
●火災保険とセットで加入する。
●一般の火災保険で免責となっている、地震・噴火・津波による損害を保証。
●保証金額には限度額があり、火災保険金額の30%~50%の範囲内。
(建物は5000万円、家財は1000万円が上限)
●住宅の地域や構造により、保険料が異なる。



◆損保会社・共済一覧&商品一覧(順不同)◆

ご注意ください
ここに挙げた会社や商品は、 けもやが調べることができた範囲内のみ記載 しており、これが全てという訳ではありません。
また、 会社や商品の優劣を評価するものではありません




◆火災保険・地震保険のお役立ちサイト◆

節約!主婦の知恵袋
火災保険の種類、補償範囲、用語などについて、わかりやすく紹介されている。

住宅の保険 【エルコーポレーション株式会社 不動産Q&A】
火災保険・地震保険・共済について、詳しく紹介されている。

火災保険のウラワザ 【グローバルプロテクション有限会社】
耐火性能割引について、わかりやすく紹介されている。
(キーワード・・・準耐火構造、省令準耐火構造、A構造、B構造、C構造など)
他に、 知って得する火災保険Q&A の項目もオススメ。





【こぼれ話】

一般に、「ローンを借りる銀行が提携している損保会社を利用するのがお得」とされていますが、我が家の場合は銀行が提携しているところがなかったので、自力で探しました。(ちなみに、AIUです)

ただ、どこの損保でも、保険料の算出には同じような計算式を使っているらしく、保険料自体にはそれほど差がでないようです。 違いがあるとすれば、以下の点でしょう。

*補償範囲(各社で微妙に違う)
*保険金の支払い額が、時価額/再調達価格のどちらか?
*オール電化割引などのオプションがあるか?

保険の掛けすぎは無駄ですが、いざという時に足りないようでは困りますしね。
何社か見積りをとって、気になるところが見つかれば、詳しく話を聞いてみるのがよいかと思います。

ちなみに、火災保険料は、給与所得者であれば年末控除である程度戻ってきます♪ ありがたいことです。(笑)



火災保険・地震保険 の関連日記はコチラ♪

けもやのおうち・目次  ⇒  8. マメ知識  ⇒ 【火災保険・地震保険】の項をご参照ください




ハリネズミ緑左 ランキング参加中♪  人気ブログランキング 住まい不動産へ♪ にほんブログ村 住まいブログへ♪ ポチッと 押していただければ日記更新の励みになります♪

サイトトップへ移動する 目次(サイトマップ)を見る 最新の日記を見る フォトアルバムを見る 自己紹介を見る 掲示板に書き込む 私書箱にメッセージを送る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/05 10:25:39 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けもや

けもや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


家作りおすすめSHOP


 ・ 施主支給お役立ちサイト
 ・ 楽天のお得な利用方法
 ・ 買いまわりキャンペーン開催状況



住居設備 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ 住設機器激安ショップ 住設
 ・ 施主支給応援 住設デパート
 ・ 家電と住設のイークローバー
 ・ 給湯器とガスコンロのお店
 ・ ガス器具ネット

照明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ タカラshop あかり館
 ・ 照明器具のCOMFORT
 ・ 照明・家電のハートリビング

家電 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ デザイン家電 yamagiwa
 ・ 家電の大型専門店 Joshin
 ・ イーベスト PC・家電館
 ・ 家電エクスプレス

家具・収納 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ ディノス 楽天市場店
 ・ ニトリ ネットショップ
 ・ インテリア arne
 ・ アールテックオリジナル
 ・ e-net shop 収納宅配館

インテリア・雑貨 ■■■■■■■■■■■
 ・ イノブン オンラインショップ
 ・ インテリアショップ e-goods
 ・ 北欧インテリア ノアシス

カーテン・ラグ ■■■■■■■■■■■■■
 ・ インテリア タカオカ
 ・ インテリアコンポ オーダー館
 ・ カーテン・ラグ専門店 Neore
 ・ 輸入ファブリック CORTINA

エクステリア ■■■■■■■■■■■■■■
 ・ 表札マイスター
 ・ 表札デザイン カロカロウ
 ・ 郵便ポスト Juicy Garden
 ・ 青山ガーデン
 ・ ファミリー庭園

ガーデニング ■■■■■■■■■■■■■■
 ・ ガーデニングライフ
 ・ 花ひろばオンライン
 ・ 千草園芸

電動工具・防犯用品 ■■■■■■■■
 ・ 電動工具 ケンチクボーイ
 ・ 工具のデパート ツールドア
 ・ 防犯・防災グッズ エクサイト
 ・ 鍵と防犯 smile-security


申込みで 5000ポイント

【楽天カード】 申込みはこちら

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


家計の見直し・資産運用

 ・ お金の仕組み作り
 ・ ライフプラン シミュレーション
 ・ 生命保険・医療保険の見直し
 ・ 資産運用はじめました
 ・ ポートフォリオ公開
 ・ 資産運用 お役立ちサイト集




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: