2007/01/12
XML

建具に関するプチ後悔。

家屋に使われる建具といえば、ドア・折れ戸・引き戸がほとんどだと思います。 

このうち、 ドアと折れ戸は開閉のためのスペースが必要 になりますから、他の扉と干渉しないか、動線の邪魔にならないかといったことを考慮して設置する必要があります。

さて、よくよく考えて付けたつもりでしたが・・・入居して実際に使ってみると不便なところが出てきました。

写真は、階段下収納の折れ戸です。 向かって右側に開くようになっています。 右手に写っているのは、リビングへの出入り口となるガラスドアで、奥に開くようになっています。 

開閉方向が異なるので、この2つのドアは直接干渉しないのですが、折れ戸を左に開くようにしていれば、リビングから出て物を取る際にもっとスムーズだったのに、とプチ後悔しています。 

建具を付ける際は、その位置だけでなく扉の開閉方向にもご注意を!



【2007.1.18追記】



金具の位置を変えれば、右→左に変更可能 。 ただし、取っ手の位置はそのまま。」ということだったので、左開きに変えてもらいました。 取っ手が逆なので多少違和感はありますが(すぐ慣れるでしょう)、便利になりましたよ♪ ありがとうございます。 ^^


さて、皆さんからお寄せいただいた情報に「 フリー開閉の折れ戸 」があるということでしたが・・・

これも確認してみたところ、我が家のような 上にしかレールがない(上吊り)タイプは、フリーにできない とのことでした。  上下にレールがあるタイプは、フリーにできる そうです。 もちろん、商品にもよるでしょうから、一概には言えないとは思いますけどね。 ご参考まで。 ^^




プチ後悔シリーズ はコチラ♪

けもやのおうち・目次 4. 入居レポート  ⇒ 【プチ後悔シリーズ】の項をご参照ください




ハリネズミ緑左 人気ブログランキング 住まい不動産部門 にほんブログ村 住まいブログ部門 ポチッと 押していただければ日記更新の励みになります♪ ハリネズミ緑右

サイトトップへ移動する 目次(サイトマップ)を見る 最新の日記を見る フォトアルバムを見る 自己紹介を見る 掲示板に書き込む 私書箱にメッセージを送る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/18 06:10:28 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【入居編】扉の開閉方向(プチ後悔シリーズ)(01/12)  
そうそう そういうのってありますよね
しっかり考えたつもりでも。。。 (2007/01/12 07:21:21 PM)

Re:【入居編】扉の開閉方向(プチ後悔シリーズ)(01/12)  
私も今、間取り図を見ながらドアと収納の俺どの関係を一生懸命考えています。
一度作ってしまったら簡単に直せないですもんね。
いろんな人のブログも参考にさせてもらって勉強しなきゃ。
(2007/01/12 08:08:36 PM)

きっと  
ぽんた さん
建築関係の仕事をしている者です。
折れ戸は扉の上部でつり元をフリーにできるはず。
一度ハウスメーカーに聞いてみるともしかしたら、
つり元がこの位置での固定ではなくなると思いますが・・・
商品的に違っていたらごめんなさい。
折れ戸は案外フリーにしたほうが使いやすい場合もあります。
右にも左にも扉を寄せられるので・・・ (2007/01/12 09:50:09 PM)

折れ戸。  
kakkon  さん
多分上に付いている金具でフリーに出来るはず・・・。
ドアの変更は難しいと思うけどね。
私も折れ戸の向きなどをよ~く考えた時打合せで決めましたが結局はどちらからでも開く様に全てフリーにしましたよ。
ホントちょっとしたことで暮らしやすかったり使いやすかったりするんですよね~。
もう動線はすっごく考えましたよ~! (2007/01/12 10:12:34 PM)

意外とありそうですね。  
図面で、開閉のイメージもしっかりしておかないと、、、
ごっつんこ、、なんてなったら、、どうにもこうにも、、ですもんね。 (2007/01/13 01:32:02 AM)

うちのは  
上のストッパーをはずせば右にも左にも寄せられます。ドアの取っ手は移動不可だけど、けもやさんちのは取っ手が付いていないように見えるので支障なさそうですよ^^ (2007/01/13 07:48:02 PM)

Re[1]:【入居編】扉の開閉方向(プチ後悔シリーズ)(01/12)  
けもや  さん
楽天母ちゃんさん

>そうそう そういうのってありますよね
>しっかり考えたつもりでも。。。

今のところ大後悔はないんですが、プチ後悔がポロポロでてきます。 ^^;

(2007/01/14 10:04:15 PM)

Re[1]:【入居編】扉の開閉方向(プチ後悔シリーズ)(01/12)  
けもや  さん
さゆたん1021さん

>私も今、間取り図を見ながらドアと収納の俺どの関係を一生懸命考えています。
>一度作ってしまったら簡単に直せないですもんね。

入居後すぐなら直してもらえる場合もあるとは思いますけどね。

>いろんな人のブログも参考にさせてもらって勉強しなきゃ。

実際に住んで使ってみないと分からないこともあります。
先人の成功談&失敗談を参考になさってくださいね。 ^^

(2007/01/14 10:06:17 PM)

Re:きっと(01/12)  
けもや  さん
ぽんたさん

>建築関係の仕事をしている者です。
>折れ戸は扉の上部でつり元をフリーにできるはず。
>一度ハウスメーカーに聞いてみるともしかしたら、
>つり元がこの位置での固定ではなくなると思いますが・・・
>商品的に違っていたらごめんなさい。
>折れ戸は案外フリーにしたほうが使いやすい場合もあります。
>右にも左にも扉を寄せられるので・・・

情報ありがとうございます。 ^^
折れ戸を確認したところ、ケーシングの上部と床面で固定されているようでした。
近いうちにHMの方とお会いすることがあるので、その時に相談してみますね。

(2007/01/14 10:08:51 PM)

Re:折れ戸。(01/12)  
けもや  さん
kakkonさん

>多分上に付いている金具でフリーに出来るはず・・・。
>ドアの変更は難しいと思うけどね。

折れ戸を確認したところ、ケーシングの上部と床面で固定されているようでした。

>私も折れ戸の向きなどをよ~く考えた時打合せで決めましたが結局はどちらからでも開く様に全てフリーにしましたよ。
>ホントちょっとしたことで暮らしやすかったり使いやすかったりするんですよね~。
>もう動線はすっごく考えましたよ~!

最初からフリーにしておくって手もあるんですね。なるほど。 ^^

(2007/01/14 10:10:28 PM)

Re:意外とありそうですね。(01/12)  
けもや  さん
むうみん6363さん

>図面で、開閉のイメージもしっかりしておかないと、、、
>ごっつんこ、、なんてなったら、、どうにもこうにも、、ですもんね。

図面だけでは限界がありますよね。 内装がある程度出来上がった頃にでも一度、実際に動線を確認してみるといいかもしれませんね。

(2007/01/14 10:13:09 PM)

Re:うちのは(01/12)  
けもや  さん
こ~ちゃん3325さん

>上のストッパーをはずせば右にも左にも寄せられます。ドアの取っ手は移動不可だけど、けもやさんちのは取っ手が付いていないように見えるので支障なさそうですよ^^

取っ手は付いていますが、この写真では隠れて見えなくなっています。 ^^;
ケーシングの上部と床面で固定されているようなので、うちの折れ戸もフリーに出来るかもしれませんね。 HMに確認してみます。 ^^

(2007/01/14 10:15:39 PM)

モノ入れのドア事件  
住宅博士 さん
ちょうど昨日、うちのが荷物をもって
灯りをつけずに部屋に入り、開けっ放しだった
クロゼットの扉にごつんこしたばかりだったので
ジャストタイミングに驚きました(笑)

そういう時はいつも私が悪者にされます。
デンキ点けてから入れよ、と一応主張は
してみました。 (2007/01/15 06:20:11 PM)

Re:モノ入れのドア事件(01/12)  
けもや  さん
住宅博士さん

>ちょうど昨日、うちのが荷物をもって灯りをつけずに部屋に入り、開けっ放しだったクロゼットの扉にごつんこしたばかりだったのでジャストタイミングに驚きました(笑)

まっ、レディーに荷物を持たせるなんて。(笑)
両手が塞がってる時って、電気つけるの大変なんですよね~。 だから、省略することもしばしば。

>そういう時はいつも私が悪者にされます。

家庭内での殿のポジションが伺える一言です。

(2007/01/18 06:19:26 PM)

はじめまして(^^)  
かなきち。 さん
こんにちわ、住不の他のシリーズでおうちを建てたかなきちです。
J-URBANではないんですけど、建具と床はJ-URBAN仕様という不思議な家に住んでます(笑)。
折戸の開閉位置を変えた事で、取っ手が逆になってツライってブログに書いてますけど、取っ手ってタダでアフターの人が付けてくれるはず。
うちは右開きの折り戸の取っ手がびみょーに使いにくいと思って相談したら、取っ手を持ってきてくれて、どっちの扉にも同じのを付けてくれました。
だから取っ手が2個あります。
ぱっと見、折り戸ではなくて観音開きの扉のよう…。
アフターや営業の方に相談されてみてはいかがですか? (2007/02/19 07:16:56 PM)

Re:はじめまして(^^)(01/12)  
けもや  さん
かなきち。さん

>こんにちわ、住不の他のシリーズでおうちを建てたかなきちです。
>J-URBANではないんですけど、建具と床はJ-URBAN仕様という不思議な家に住んでます(笑)。

Urbanの建具って、かっこいいですもんね。^^

>折戸の開閉位置を変えた事で、取っ手が逆になってツライってブログに書いてますけど、取っ手ってタダでアフターの人が付けてくれるはず。
>うちは右開きの折り戸の取っ手がびみょーに使いにくいと思って相談したら、取っ手を持ってきてくれて、どっちの扉にも同じのを付けてくれました。
>アフターや営業の方に相談されてみてはいかがですか?

情報ありがとうございます。件の取っ手ですが、慣れてきたためか、気にならなくなりました。 ^^

>だから取っ手が2個あります。
>ぱっと見、折り戸ではなくて観音開きの扉のよう…。

ある意味、ユニバーサルデザインですね。(笑)

(2007/02/20 07:40:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けもや

けもや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


家作りおすすめSHOP


 ・ 施主支給お役立ちサイト
 ・ 楽天のお得な利用方法
 ・ 買いまわりキャンペーン開催状況



住居設備 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ 住設機器激安ショップ 住設
 ・ 施主支給応援 住設デパート
 ・ 家電と住設のイークローバー
 ・ 給湯器とガスコンロのお店
 ・ ガス器具ネット

照明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ タカラshop あかり館
 ・ 照明器具のCOMFORT
 ・ 照明・家電のハートリビング

家電 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ デザイン家電 yamagiwa
 ・ 家電の大型専門店 Joshin
 ・ イーベスト PC・家電館
 ・ 家電エクスプレス

家具・収納 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ ディノス 楽天市場店
 ・ ニトリ ネットショップ
 ・ インテリア arne
 ・ アールテックオリジナル
 ・ e-net shop 収納宅配館

インテリア・雑貨 ■■■■■■■■■■■
 ・ イノブン オンラインショップ
 ・ インテリアショップ e-goods
 ・ 北欧インテリア ノアシス

カーテン・ラグ ■■■■■■■■■■■■■
 ・ インテリア タカオカ
 ・ インテリアコンポ オーダー館
 ・ カーテン・ラグ専門店 Neore
 ・ 輸入ファブリック CORTINA

エクステリア ■■■■■■■■■■■■■■
 ・ 表札マイスター
 ・ 表札デザイン カロカロウ
 ・ 郵便ポスト Juicy Garden
 ・ 青山ガーデン
 ・ ファミリー庭園

ガーデニング ■■■■■■■■■■■■■■
 ・ ガーデニングライフ
 ・ 花ひろばオンライン
 ・ 千草園芸

電動工具・防犯用品 ■■■■■■■■
 ・ 電動工具 ケンチクボーイ
 ・ 工具のデパート ツールドア
 ・ 防犯・防災グッズ エクサイト
 ・ 鍵と防犯 smile-security


申込みで 5000ポイント

【楽天カード】 申込みはこちら

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


家計の見直し・資産運用

 ・ お金の仕組み作り
 ・ ライフプラン シミュレーション
 ・ 生命保険・医療保険の見直し
 ・ 資産運用はじめました
 ・ ポートフォリオ公開
 ・ 資産運用 お役立ちサイト集




© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: