>こたっぺ☆さん
ありがとう♪
戻ってきたか~い♪

そうそう、授業料払ってるんだもんね。
やっぱりきっちりやってもらわないとね。 (2011.04.08 16:22:09)

チェルシーといっしょ

チェルシーといっしょ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チェルママ34

チェルママ34

Calendar

Favorite Blog

ぶれいクー たいむ クーママ121さん
コギパパ コギパパさん
レオママの部屋 レオママ1125さん
コタ&こたplusサチ… こたっぺ☆さん
変性性脊髄症(DM… ちぇりーちびさん
くぅの毎日 よーくーさん
( ⌒ ∇ ⌒ )♪ こ  おさん
シアトルチーズの日記 シアトルチーズさん
LITTLE KURT&CORON クルトママさん
ほくきら~ず☆  +… ほくきらさん

Comments

チェルママ34 @ Re[1]:皆様にご報告(12/06) >クーママさん お久しぶりのブログが…
クーママ@ Re:皆様にご報告(12/06) 本来なら新年のご挨拶といったところだけ…
チェルママ34 @ Re[1]:着付け国家試験(01/31) >ウッキー☆☆☆さん いやぁ~♪ 良いボスに…
ウッキー☆☆☆ @ Re:着付け国家試験(01/31) おめでとーーーーー(^▽^)/ すごいなーチ…
チェルママ34 @ Re[1]:師走!!(12/08) >ウッキー☆さん 胃カメラはまだ先なん…
2011.04.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は娘の大学の入学式でした

 有楽町の国際フォーラムでやったのですが

今の日本の状況で取りやめになってるところとか

授業も5月までないとか

そんな学校もあるなか

大きなホールを貸し切ってやりました。

理事長の話の中に

「こういう時だからこそ

頑張って前に進むべきと思い

入学式他授業も予定通り進めています。」

とありました。

確かになんでも自粛するのがいいのかと言われれば

その考え方も間違ってない気もします。

本来自分たちは何をすべきかを考え 

しっかり学んでこれからを担っていく

そんな人達を育てていきたいと言ってました。

ホールも節電のためかうす暗く寒かったけど

深く思い出に残る式になった気がします。

式の後授業がその場所で行われ

親も一緒に受けることに・・・

ちゃんと単位もかかってるので

侮れないなぁ~

なかなかしっかりした学校です。

 親の大半は寝てたけどね。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.03 21:29:55
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入学式  
ウッキー☆ さん
入学おめでとうございます(^-^)
自粛するものは内容によるよね。
チェルママの言う通り、入学や入社はちゃんとやって、復興に協力しないと!って思うわ。
でも、入学式の後すぐ授業っていうのも、中々ハードね(笑)
(2011.04.03 23:39:27)

入学おめでとう♪  
こたっぺ☆  さん
自粛すべきものとそうでないものは分けて考えないとね。
なにもかも停まってしまったら、日本は終わってしまうよ。
ただでさえ休みが多い大学だもの。
授業料もしっかり払ってるんだしね(笑)。 (2011.04.08 16:12:27)

Re[1]:入学式(04/03)  
>ウッキー☆さん
ありがとう♪
前に進むためには乗り越えなきゃいけないものもあるってことだよね。

そうだよね・・親まで道連れだもんね。 (2011.04.08 16:20:47)

Re:入学おめでとう♪(04/03)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: