♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

PR

Favorite Blog

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Calendar

2011年12月20日
XML
タイトル大げさですけど。

幼稚園から教えていた生徒の話 です。
全体的に、
ぼんやりした?男の子で、
どちらかといえば、あまりよくは出来ないタイプです。

器用でもなく、
集中力も乏しく、
そんな男の子でした。

彼が高学年になったころ、1年生の妹がはいってきて


といっても、 真面目な子 なので
お休みする事もなく、
地味に地味に、なんとなく?通ってきていた男の子です。

レッスンしていると
ほんと、よくできる、マニュアルに沿える子は
ほんと少数だと感じるのは、私だけでしょうか??
みごとに、いろんなタイプの子がいます

その彼を教えていて、
この子は大丈夫か?
学校できちんとできてるのか

そんな心配もよぎるほど、のんびりした子です。

うけこたえも、
はあ~とか、うう~とか、たぶん~とか

そんな調子で、中学生になりました。
レッスンはというと、

これまたぼんやり、のんびりやっています。

そんな調子で、 彼が中学3年生の時
第一希望の高校受験が落ちてしまいました。
不本意ながらも、ちょっと遠い都心の付属の高校にいくことになりました。

そこで、彼が変わったんですよね~~。

クラスメイトの仲良しの子が
たまたまバイオリンをやっているという。
そこで、音楽の話に盛り上がり、
あっという間に、 クラシックおたくになりました

いままでは、ベートーベンって誰~~ ぽや~~ん
モーツアルトってイギリス出身?? ぽや~~ん
みたいな、感じで、さすがの私も??

き~~~~っ ってなるくらい

ぼんやりしすぎ!!
って感じだったんですけどね(笑)

それが、ですよ。
シューベルトの○○の曲は、こんな時代に作ったらしいって
先生知ってた??
そんな 質問ぜめになりました

その後、大学に行き
彼は、 吹奏楽サークルに入りました
初心者で入るのは勇気がいるようでしたが、
そういうところも彼は気にしないタイプで
楽しくやっていたようです。

そして、就職もきまり、
彼らしく、お給料は安いけど、こういう仕事場で働きたい
そういって、なんだか栽培とかの?
大きな会社も決まっていたのですが
小さなやりがいのある会社を選択 して、
遠い地域の会社に勤める事になり
レッスンも、
東京に戻ってきたら、また習います
そんなこと言いのこし、社会人になりました。

ああ、彼には、なんか確たる何か?
これを教えた思い出もなく、
ああ、これでやめてしまっては・・なんだか
私自身が心残りでした。

そしてある日、その彼が
まだレッスンに通っている妹の時間に一緒に来て
結婚するので 、レッスンは通うのが厳しいので、また遊びに来ます」
「えええ~~~ 結婚って ~~!!」
相変わらず、彼は、ぼんやりぽや~んと話してましたが(笑)
一緒に連れてきてくれたお嫁さんも
かなりぽや~んとしていて(笑)

ああ。お似合いだ~
そんな感じでした♪

どうやら、その後の彼は、
すぐに 東京の会社 になり
社会人の地域の吹奏楽部にはいり、
土日は練習と定期演奏会だらけだそうで、
さらに、そこの楽団で、かわいい彼女を見つけて
まだ23,4歳なのに
結婚して、一緒に土日は楽団練習に通っている模様です。

そっか~~そうなの~~
それは、よかったね~~♪
あんなぼんやりくんが、お嫁さんもらっちゃうの??
そんな感じも若干するのですけど。

なんだか、
ピアノをずっと通っていて
いったいこの子は大丈夫か?って思いながらレッスンして
きっかけあって、音楽にめざめて
お嫁さんもらうきっかけも、そこかと。

そういう人生?を垣間見れるのも
結構楽しかったり、不思議だったり。

しあわせになってくれたらいいな
つくづくそう思ったりです。

ピアノがうまいとか、下手とか
色々ありますけど
そんなことでない、 何か
それもあるんだと思います。

おもしろいです
ほんとに、レッスンをしていて
その に付き合う事は、ほんとにおもしろいです。

ひとことでは説明できないんですけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月20日 20時54分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[2-5・レッスン(男の子)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: