♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

PR

Favorite Blog

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Calendar

2012年05月01日
XML
渋谷の青山劇場の広場には
なんだか、ゴージャスな~?
こいのぼりの大群がーー!!

  • 20120501121223.jpg


こういうの、見るのはなんだか嬉しいです。

ところで、以前も書きましたが、
こいのぼり
時代とともに、色々ですね~。

ところで。

「やねよりたかい~」ではなくて
」の方、

どちらかといえば
ノリノリな、こいのぼり 、の曲の方ですが

これ、結構 作曲者不明 の記名が多い楽譜だと思うのですが、
時おり、
広田龍太郎 氏の名前も見かけます。

どうやら、 真相はわかりませんが
学生時代に作曲したことで、学生の身分で記名はどうなのか?
そういうご自身の思いもあったとか、なかったとか??
色んな説がある模様です。


弘田 龍太郎

東京音楽学校を卒業し、
やがて宮城道雄や本居長世らの 新日本音楽運動 に参加し、
洋楽と邦楽の融合を模索したと言われています。

のち、子供番組の指導や児童合唱団の指導などにあたり、


何か、その時代よりももっと「何か」を
模索された方っだったのでしょうか?

やっぱり
おもしろくないとね。
音楽は。

私も、地味にもっと、模索していこう~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月01日 20時35分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[13-1・音楽(作曲者)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪こいのぼりと、広田龍太郎氏  
ぷりさま さん
コメントの件ありがとうございます。削除前に読ませていただいてますよー。スミマセン。お気遣いありがとうございます。
こいのぼり、渋谷に出現!!ですかー。
あんまり見ませんよ、こちらでも最近。
うちは男の子いますが持ってないですー。
いらかのなみとー、のほうのこいのぼりの曲、いいですねえ、勢い感じます(笑)。
(2012年05月04日 12時06分15秒)

Re[1]:♪こいのぼりと、広田龍太郎氏(05/01)  
ぷりさまさん
なんか・・・
ぷりさまさんに最初に書いた返信
今見たら、なんだか復活してたんですよー
色々あるんですかね~~
なんだかPCは・・・

それはそうと、
こいのぼり
結構みないですよね。
とりあえず、息子の学校には泳いでます(笑)

てれびで、子どものインタビュー番組をちらみしたら、
「こいのぼり」って何??みたいな子ども続出してました!そうでしょうね~
そりゃそうでしょうね~~
時代は動きますよね~



(2012年05月06日 20時50分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: