♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

PR

Favorite Blog

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Calendar

2012年08月10日
XML
オリンピックもまもなく閉会ですね~~

みんな素晴らしい
私ができないから、すごいなー。しか言葉が出ないです。

そして、あれですよーー
体操見てても、あんな危ないことしなくてもいいのに~~ とか
マラソン見ても、そんな過酷なことしなくてもいいのに~~ とか

もはや、全然視点がだめですよ。


もし息子がオリンピックでたら(あ、全然でないけど)
とてもじゃないけど、見れないです。
恐ろしくて。

オリンピックもそうですけど、
結構、悲願のとか、かなり人物像に沿った報道がたくさんあって
そのたび、ついつい涙してしまいますが、
そこがまた、
その人の努力像とか家族のつながりとか、
もう、あれこれまとめてオリンピックなんでしょうねー


そんなこんなで、運動はできないけど、
こういうのは、

20120806203715.jpg

買ってしまう、残念な感じ?ですが
おまけついてるコカコーラ(笑)
オリンピックだしー
なんか、微妙に ギター とか ヘッドホン とか書いてあるし

買わねば!!(笑)

オリンピックといえば
わりとコーラのイメージありませんか?

今のCMソングは、加藤ミリヤなんですねー
もはや頭に残らないです・・・汗

結局、記憶に残る曲?って
自分が一番なんだか 成長中の若き血潮流れる時期の曲 ?が
何年たっても残るんですねー

記憶に定着 って感じで。

オリンピックみて、コーラ買って、コーラのCM思い出したけど
コーラといえば

♪そのまーまでいいのさ~~♪
が私は印象的かな~

結局やっぱり、 バブル期時代か!! って感じですけど(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月10日 23時44分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[13-4・音楽(テレビ・人物・CD)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪コーラから。(08/10)  
みきっぺ さん
こんばんわ。

この曲、覚えがあります!!
私はコカコーラの曲といえば「さわやかになるひととき!」の印象が強いです。やっぱり成長中の若き血潮流れる時期の曲って印象強いんですね~ (2012年08月11日 19時43分34秒)

Re[1]:♪コーラから。(08/10)  
みきっぺさん
そうですよ~~(笑)
若き血潮流れるときですよ~~~(笑)
じゅうじゅう?記憶に入って行くんですよ。たぶん。

わたしはこの曲で、出だしを聞いたときに、ああ、コーラだって思います。
「さわやかになるひととき!」ですか!
これもよく覚えてます。

今のコーラのcmは、多分、あれかも。
コーラも飲みすぎるのどうだろうとか思ったりするかも??
そろそろ健康に気をつけないといけない血潮流れる時期なので、、、、 (2012年08月12日 09時11分20秒)

Re:♪コーラから。(08/10)  
千芽々  さん
こんばんは。
あっという間に閉会式になってしまいましたよ~。
閉会式で歌っている方々は一体どれくらい有名なのかが良く分からなくて残念、そんな印象でした^^;
私もコーラと言えば♪アイ・フィール・コ~ク♪かも。
CMソング、私は20代の頃の化粧品CM
ソングが懐かしくなります。
そのおまけはミニカー?なのですか?
うちの子も欲しがりそう^^ (2012年08月13日 21時03分24秒)

Re[1]:♪コーラから。(08/10)  
千芽々さん
ちなみにミニカーですよ(笑)
プラスチックの(笑)
買ったところで、とりあえず飾りましたけど
、埃たまってきた時点で捨ててしまいそうですけど・・・汗

オリンピック終わりましたね~
後半くらいからこちらもはりきってみるようになって、もっと見たいって思うころに終了~~って感じ。

ところで化粧品もわかりますよ~~
ちょうど気になるお年頃ですからね~~
もはや今は、ほんとか!!って疑うお年頃なので、これもまたスルーですけど(笑)

あいふぃ~~~るコーク!印象です。
そして、コーラスの人がフェイドアウトする感じのあいふぃ~~るって入る部分。

久しぶりに動画みて、びっくりしましたよ。
あまりに、懐かしい雰囲気が(笑)
周りの雰囲気とか洋服とか、めがねとか! (2012年08月14日 10時05分53秒)

Re:♪コーラから。  
☆イチゴ☆ さん
ムチャクチャ同感!
私自身が昭和歌謡を愛してますもん。
不思議ですが、このままだと、演歌がヤバいですよね~。
演歌で育った世代が、高齢者になりつつあるし…。汗 (2012年08月19日 18時03分53秒)

Re[1]:♪コーラから。(08/10)  
☆イチゴ☆さん
歌詞重視だと、結構演歌は、微妙に共感しにくくなっているのかも??ですね。
もはや、想像力を思い切り働かせないと、ちょっと遠すぎる世界な話なきもしないでもないかもですよ。

たえるとかしのぶとか、わりと、時代に合わなくなってるのかもだし、せいこちゃん世代の曲も、微妙にありえないニュアンスの歌詞だし、はやり曲は、歌詞って重要かもですよね。
ニーズに合うか、それとも、世代を超えて共感できるか?とか。
実際はどうなんでしょうね。

女子が歌う曲で、相手に対して「あなた」から「きみ」にかわってきたとき、なるほどって思いましたから。
そうだよなって。価値観がそのまんま反映されてきますよね。
意味分かんないって感じになったら、どんなに歌がきれいでも、曲が素敵でも、「????」になってしまうのがはやり曲なのかもなって思ったりです (2012年08月31日 18時27分15秒)

Re:♪コーラから。  
☆またイチゴ☆笑 さん
まぁ、演歌な古風な女性も残ってるし、40代後半以降の男性からすると、懐かしい曲のが好きな客が多いですね。強くなった女は怖いらしいから。笑
私自身は、中間というか、多重人格だから、古風な女もアリなんですが…。
あ、ホムペより口コミだし、口コミより体験で判断ですね~。
でも、歌詞抜きでも、昭和のノリが好きな客は多いです。私の客が、若くないだけかな…。( ̄∀ ̄) (2012年09月02日 15時46分46秒)

Re[1]:♪コーラから。(08/10)  
☆またイチゴ☆笑さん
ふふふ(笑)
昭和ののり~~♪わかりやすいから好きです。

でも、なんか、わかる気がするなー。
世代の感覚というか、恋愛感覚??が、いつの時代も変わらないといっても、微妙に、その世代の曲の感覚が絶対刷り込まれてそうな気がします。
まあ、わかんないけど(笑)

だからかなー懐メロ懐かしむのとか、なんかそういうニュアンスもあるかも~~
あの頃は~~みたいな。
新婚当時の嫁はあんなだったのに~~みたいに。
いちおう再確認か??

よくわかんないけど(笑) (2012年09月19日 11時07分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: