暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
4171370
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
なんとなく、おいしい・・・・
< 新しい記事
新着記事一覧(全2166件)
過去の記事 >
2003年01月29日
父母の皆様~~園の前の道路に路駐はやめましょう
(5)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ちあが通っている幼稚園、歩きと園バスと選択ができます。
で、最初は園バスを利用していたのですが、今は事情があって
園まで送り迎えしています。
今日もお迎えに行った時思ったのです。
それは、クルマの送迎の多さ、さらにマナーの悪さ。
私も普段は自転車なんだけど、雨や寒い日はクルマを使って
しまうので、私の立場から絶対にダメとは言えません。
でもせめて路上駐車はやめて欲しいんです。
お迎えに便利なほうの園の駐車場は、2台づつ駐車するので
それで後ろのスペースを空けて駐車する人が後を立たず、
今日もそれで路上駐車があるのかな、と思っていましたが。。。
あきれた~~(;_;)。
駐車場はガラガラでした。
きっと少しでも門に近い場所に路上駐車をしてお迎えに行きたいの
でしょうね。
でも、それが歩きや自転車でお迎えに来ている人たちには大変危険だと
いうことを認識していないのでしょうか?
道路にギリギリに止めるから、通るのに道路の真ん中を
行かなきゃならないんだけど、そこに対向車がスピードを
出してきたら、いつでも事故にあってもおかしくない状態です。
ところは父母が気を使って改善していかなきゃって思います。
って路駐している人たちには面と向かって言えないんですけどね。
園の父母でもこのHPの存在を知っている人はいるので、
読んだ人!
話題にしてね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年01月29日 15時58分20秒
コメント(5)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:父母の皆様~~園の前の道路に路駐はやめま(1/29)
カトキチ(・∀・)
さん
常識ない人も多いのでそういうとき困りますね・・・・。やっぱりそういったマナーは守っていただくべきですね。<br><br>さて、結構生協の牛肉を使っているという人もいますね。カトキチはまだ生協の牛肉は食べたことがありません。ちょっと遠いしな・・・。<br>今度機会があれば、是非買ってみようと思います。 (2003年01月29日 15時05分25秒)
返事を書く
Re:父母の皆様~~園の前の道路に路駐はやめま(1/29)
プーさん♪88
さん
こんにちは!!<br><br>我が家の娘も今春から幼稚園。<br>「歩きコース」になるので日記を読んで<br>ムムムム(ーー;)と思いました。<br>危ないですよ、絶対!!<br>ちあママさんの言うように<br>園だけでなく保護者も考えなければダメですね。<br>いい勉強になりました。<br><br> (2003年01月29日 15時18分00秒)
返事を書く
Re:父母の皆様~~園の前の道路に路駐はやめま(1/29)
たっこ2980
さん
わかります~!うちの長男の幼稚園も、園の前の道路(細い道だけど)が、お迎えの時間になると、車の渋滞でした。私は歩きか、自転車での送り迎えだったので、待つ事もなかったんだけど、それにしても、自転車が園庭に入りにくかったり、とにかく迷惑ではあったんだよね。次男の幼稚園では、バスを利用してたけど、何度か自転車でお迎えに行った事はあるの。でも、やはり同じ。次男の幼稚園の方は、時々パトカーが来てたよ。とにかく細い道なのに、平気で駐車するから、ご近所からも苦情が出てたんだと思うよ。<br> 車でお迎えに行けば、先生と話し込まずに、さっさと帰って欲しいよね。<br> ところで、どうぶつの森には、はまりすぎくらいはまって・・・。家事がますますおろそかになってます。 (2003年01月29日 15時52分33秒)
返事を書く
Re:父母の皆様~~園の前の道路に路駐はやめま(1/29)
shirokuma3
さん
うちの園も山の上にあって凄く不便ねところでした 子供達は送迎バスがありますのでその場所におやは迎えに行くのですが・・・園に行くにはやはり車が無いときつい状態です でもやはり皆止めるので運動会などの行事のときには園の周りは大変な事になるんです それで一度警察に駐禁まで張られた車がありましたね <br>園の近所の方々の通報です でも多少の事は見て欲しい<br>気持もあります しかし路駐が多いのも現状です<br>どうにかならないのかしらね・・・ (2003年01月29日 16時19分58秒)
返事を書く
Re:父母の皆様~~園の前の道路に路駐はやめま(1/29)
ぴなママ
さん
うちのぴなの園は、駐車場が土地柄広くありますが、でも、冬場は足りない状態。<br>ぴなは行きは夫が、帰りはバス組み。<br>朝は、みんなばらばらだけど、帰りは重なる事多いんですよねぇ、歩き組は。<br>でも、園側で、路上駐車については(かなり)きびしいので、<br>その点、お迎えの時の車の混雑は余りありません。 (2003年01月29日 16時44分39秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2166件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
日記/記事の投稿
■【4000円】コスパ良すぎ!のフレンチ!「Créte」(クレット)のディナー!
■今年は「人生最大」の試練の年でした
■ショップ買い回りは、「1000円のふるさと納税」で!!! 【お買い物マラソン】
■「お得に使える裏技付き!」【元気いっぱい!!えび~にゃ商品券】使い方のコツ
■「長野コーヒーフェスティバル」などなど・・・安曇野行ってきました。
カテゴリ
カテゴリ未分類
(1198)
イベント参加レポート
(47)
お取り寄せスイーツ
(144)
お店で買うスイーツ
(96)
手作りスイーツ
(110)
簡単レシピ
(81)
食の安全・安心
(10)
栄養バランスばっちりで健康な食生活
(9)
ホームベーカリーあれこれ
(98)
キッチン用品
(56)
食べ歩き
(108)
ネット通販
(147)
プレゼント
(38)
おでかけ
(14)
アフィリエイト
(10)
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
お気に入りブログ
すまいるりんの部屋
すまいるりんさん
☆みんなともだち☆
mami--mamiさん
サラリーマン全大郎さん
おしゃべりユリピー
ユリピー22さん
楽天カード
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: