小さな宝物

小さな宝物

2007年07月19日
XML
カテゴリ: 愛読書


エンド・ゲーム

「裏返さ」なければ「裏返される」――正体不明の存在「あれ」と長年にわたり闘い続けてきた拝島親子。母が倒れ、最強の力を持つ娘・時子が残った。時子の前に現れた男「洗濯屋」は敵か味方か。驚くべき真相が明らかになる、シリーズ第3作。

シリーズは3作目だけど最初の 光の帝国 を読んでおけば大丈夫だと思います。
こちらは「光の帝国」の中の一編「オセロゲーム」の続編です。
「裏返す」とか「正体不明のアレ」とかとにかく言葉で説明するのは難しいです。
これは読んでもらうほうが早いかな。
恩田さんらしい雰囲気はあるなあと思いましたが好みは分れるところかなとも思います。
最初の「光の帝国」の一族の暖かい雰囲気はとても好きなんですが
こちらはちょっと怖いお話になってます。


関係ないけど芥川賞と直木賞が発表になりましたね。
直木賞はついに北村薫さんかなあと思っていたのでちょっとびっくりしました...<;O_o>
うーん、残念でしたね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月19日 19時19分11秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: