ふだん着物ぷち女将の、ぶっちゃけ話

ふだん着物ぷち女将の、ぶっちゃけ話

PR

サイド自由欄




AX


ドール着物

Shop キモノノミライ

↑↑ 着せ替え人形のキモノを作っています♪

 女将の着姿ギャラリー「キモノライフ」もありますw





↓↓↓女将がいつも楽しみに見せてもらっているブログです♪

小庵「着らく」
 女将の普段着物生活をラクにしてくれたブログです



きもののきにっき
 仕事以外は着物が常着な現職着付け師Bettyさんの、知識も愛情も溢れるブログ♪



あんみつの音らく
 World wideに自然な着物姿!



まめこまめの欲しいもの
 普段着物にしか興味が無い!カラダが喜ぶ着姿です



しごとの着物はたらく着物
 日常に着物・仕事も着物、熱いお姉さんのブログ


タイガー☆リリーのわくわくブログ
 着物好きはもちろん、ネコ好きにもたまらない!



ちぃ坊の着物日記
 かわいい着物ジョシ、増えてます!



Matsu collection.
 言葉はいらない、見て下さい。



素敵大好き♪美輝美容室
 着付けにメイクにヘアセット、万能なmiharuさんの作品は目の保養です♪



notiu's blog
 着物にたすき掛けで三人の育児ー!



☆めいふぁんのじゃぱに~ずらいふ☆
 おばあちゃんから受け継いだ、筋金入りの着物好きさん♪



808
 mituzoさん×旦那さん×着物 愛溢れるブログ♪



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています(^^)
応援してくださったら嬉しいです!



常着が着物、増殖中でございます(*^_^*)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

農作業頑張らないと… New! 元お蝶夫人さん

あんみつの音らく AnMitsuさん
キャッフィーのびわ… キャッフィーさん
まめこまめの欲しい… まめこまめ0503さん
マルルウの多趣味な… マルルウさん
2014年05月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

5月18日、行ってきました!


滋賀から山梨へ!!


ちょっとオーナーっぽくなってきた我がショップ キモノノミライ
初めてのイベント出店ということで、遠路はるばる行ってきました


オファーをいただいた時は、その距離からちょっと悩んだんですが…

(※あたしの「ちょっと」は普通の人の「一瞬」です)



行ってよかったぁ\(^o^)/



出店に関してはHPの方でご報告するとして、ブロ友さん・同級生も来てくれて
感動感謝の1日でした



お話はその前日から行きましょう!




工場フェチ的に、最高の写真が撮れてウキウキ♡

2014-05-17 17.37.02.jpg


豊明市の鳥専!

2014-05-17 18.29.22.jpg
手羽先!

2014-05-17 18.14.30.jpg
鶏の刺し身!

2014-05-17 18.34.43.jpg
鶏皮!

2014-05-17 18.49.52.jpg
砂肝!

サイコーっす(*´∀`*)



前日の着姿は午前中に参観があったので若干キレイ目、木綿紬に正絹半幅帯。

結びは二段熨斗目片ばさみ。


食後の駐車場までのスタスタぶり。

2014-05-17 19.08.27.jpg

2014-05-17 19.08.38.jpg

2014-05-17 19.08.52.jpg




東名から少し戻って中央道に乗っかり、山梨県甲府昭和まで行きます…




甲府昭和まで行きスーパー銭湯に入りーの、トライアル(スーパー)で朝食を仕入れーの

もちろん車中泊



いくら日中27℃以上という甲府市・山梨市でも、朝晩は冷えますぅ

持ってきた肌掛けは他の家族に多めに、あたしは薄いの一枚と着物を掛けて就寝です。


泊まった道の駅、朝5時半に起きて顔を洗うと富士山と目が合った



2014-05-18 06.38.07.jpg



メイク道具一式を車に戻し、着物一式を抱えてお手洗いへ…

車中泊を繰り返していると、覚える知恵(笑)






この日着た着物も帯も、珍しく新品By 駒井呉服店

着物は手持ちの反物だけど、単衣の仕立てをお願いしました♪



7時過ぎ、イベント開場になる「やまなし市 フルーツ公園」へ


車中泊しながらでも荷物を積めるってーのは、車がこんなだから(^o^)

2014-05-18 08.20.07.jpg


いざ準備

2014-05-18 08.07.34.jpg

めずらしく新品、大島紬に本場筑前名古屋帯を角出しに

‥を、たすき掛けして帆前掛けするなら普段着のウールや木綿で良かったかもw


2014-05-18 10.29.18.jpg


準備完了!

11時開場


こ~んな最高のロケーションでの、心地良いレゲエミュージック

2014-05-18 14.52.21.jpg



出店者だからあんまりじっくり他店を見る余裕もなかったけど、

飲食も物販も個性的なお店が多くて楽しかった


あたしが着物でも、髪が半分赤くても、浮かない(と、本人は感じたのです!)雰囲気で

レゲエイベントってイイっすわ~



つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月21日 12時35分14秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:着物でレゲエ、Mayim Mayim 2014(05/19)  
元お蝶夫人  さん
ぷち女将さん


そうそうこの感じ!この雰囲気!
全然女将さんは浮いてませんでした、もっとユニークな方々がいらっしゃったので^m^
もう私なんか地味地味。

レゲエもいいかもと私も思いました(^◇^)
友人にも良かったよ~と話したらレゲエ聞いてみるね、と。

車中泊も楽しそうで・・・腰痛持ちなので車の中で寝るのはちょっと無理ですが、そうでなければしてみたかったです。
トイレで着替えなんて言わなければ全然わかりませんよ、板についてましたから(^_-)-☆
(2014年05月21日 23時15分11秒)

元お蝶夫人さんへ  
ぷち女将  さん
こんばんは♪

レゲエだからこそですよね~(笑)
夫人は黒子のようでした(^m^)

エキゾチックな服の方が多かったですよね♪
そんな雰囲気の中のこのイデタチなら全然違和感なかったかな(・∀・)

車中泊はやっぱり寝る姿勢が決まってくると辛いですよね。
腰痛持ちならキビシイかぁ~(T_T)

着替え、いつもなら車中で済ませるんですが
皆が寝ている早朝に身支度をしないと間に合わなかったので…(^_^;)

そういえば、元々帯結びはテキトーだったんだーーー(*_*)
珍しく真面目に気にしちゃいました(笑) (2014年05月22日 21時33分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: