ちび怪獣の飼い方

PR

Calendar

Profile

そらneko55

そらneko55

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

そらneko55 @ カズしゃん♪ マニアックだ~け~どっ!!!カズしゃんも知ってる…
そらneko55 @ トラアキしゃん♪ おっ!?クライマックスなトラアキしゃんの参上だ(笑) …
そらneko55 @ 晴しゃん♪ 凹むよね?凹んだのよ・・・メッチャ。゚゚(PД`q゚*)゚…
happy カズ @ わはは!! ホントマニアックだわ!!知らないし~(…
トラアキ @ 俺は!! いきなりクライマックスだぜ~!!(*´∀`)ノ…
2006/01/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


やることがないんですよねぇ・・・(汗


結構時間持て余しちゃったりもして^^;



でも、久々に

ゆうちゃんちと一緒に

児童館に行ってきたんですよ!



そらnekoさ~

友達少ないんっすよ(悲


今まで仲良くさせてもらってたママ友はみんな

脱!専業主婦!!!  で

今はバリバリ働いちゃってるし・・・。




普段

怪獣たち共々仲良くさせてもらっているのは

ゆうちゃんち位なもので

そのゆうちゃんちが風を引いちゃったり

用事があったりして遊べなくなっちゃうと

たちまちそらnekoんちは

ひきこもり生活ですわ(汗


なんか、こう

ついつい出不精になってしまうんですなぁ・・・


もじもじ





そんなゆうちゃんちと

ここのところタイミングが合わなくて

3週間近くも遊んでなかったんですよ!



つまり・・・?


そらnekoんちは平日の昼間は


3週間近くもひきこもっていた訳ですかぁ!?

↑聞いてどうするんだっつー話ですよねぇ(汗



だってぇ

自分でも驚いちゃったんだもん♪



怪獣たちも、怪獣たちですよっ!


大好きなゆうちゃんがいないんなら

別にお外に遊びに行かなくってもいい~って・・・(汗



やる気ないねぇ~、まったくっ!!!

それでも

子どもかぁっ!?

こらっ



そんなんで

そらnekoも、あんまり張り合いがないっていうか・・・



結果

みんなでひきこもってました(汗




で、この日

久々に児童館に行って

たくさんの子どもたちの

生・笑顔



我が子の

ハツラツとした表情



目の当たりにしたのであります!



ん~

やっぱりいいわぁ~


子どもたちの豊かで楽しそうな顔は!!!


元気の素

ですな♪





なるべくなら

今後ひきこもるのはやめようと

心に誓ったそらnekoなのでした^^


木3.gif











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/03 11:23:12 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうそう  
トラアキ  さん
パソコンないと暇だよね~♪
でも3週間は引きこもりすぎ(笑)

それにしても児童館なんてモノがあるんだ…。初耳でした。
(一応父親やってますが(笑))
やっぱり、そういうところで遊んだりするのも
教育に良いのでしょうね~♪
(2006/02/04 03:58:21 AM)

トラアキしゃん♪  
そらneko55  さん
ホント、暇暇星人でしたよ…
やっぱり3週間は引きこもりすぎですよねぇ^^;
ちゃんと反省しましたから♪
児童館、けっこう使えますよぉ~!
冬は風が強かったりしてなかなか公園で遊べなかったりするんですよ。
そんな時は、児童館!!!
いろんな年齢の子どもたちと接することができるし
イベントみたいなカンジで○○会とか、季節の工作とか
家じゃ経験できないこととかも出来ますよぉ~☆
先生と呼ばれる職員の方が、育児の相談にのってくれたりもします!
圭吾チャンがもう少し大きくなったら一度行ってみるといいですよ!
(2006/02/04 07:02:19 AM)

Re:P助、入院4日目(01/31)  
3週間引き込めるのが、すごいo(*^▽^*)o

児童館か~私は夏休みに図書館に連れて行ってたんだけど、家からチョット遠くて、返しに行くのが面倒くさくなったりして…(・o+)
延長?最高10日もしてしまった(〃ω〃)
レンタルビデオなら、延長料金が…{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

子供達も楽しめてよかったですね(^・^) (2006/02/04 12:23:22 PM)

ハピネスしゃん♪  
そらneko55  さん
すごいよね?そらも自分ですごすぎると思いました^^;
最初の1週間位はまだ良かったんですけど
後の2週間は、ストレスたまりまくりで…(汗
それでも家でゴロゴロ・グダグダ・クネクネ…
図書館は移動図書館を利用してたことあります^^
近くの公園まで来てくれてたので助かりました!
でも、延長してしまって、図書館まで返しに行った時は辛かったぁ><
レンタルビデオ屋さんみたく延長料金が発生しないから
気軽に借りれるのが図書館のいいところですよね☆

久々に楽しめて良かったです♪
(2006/02/04 01:51:23 PM)

引きこもり~(* ̄m ̄)プ  
happy カズ  さん
私もそろそろ抜け出しそうですが。
結局本格的にはオープンしてからみたい。
つまり3月から!!
あ~。しかもたいして稼げないし~。
やばいな。。。

怪獣達もおうちでいい~って感じだったんだね~!!
それでもやっぱり外での交流は子どもをはつらつとさせるんだぁね。
子どもに引きこもりは似合わないもんね(笑)
(2006/02/05 03:58:33 PM)

カズしゃん♪  
そらneko55  さん
なんかいいなぁ~♪
働き出すと社会の一員として認められる感がない?
ちょっと勤務体制が気になるけどね…^^;
脱・引きこもりで、いっぱい子ども達の笑顔に癒されておいで^^
そらもさぁ、引きこもりはなるべくやめるよ(汗
そらの引きこもりはいいとしても
やっぱり怪獣たちには良くないもんね!
カズしゃんの言うとおり、全然似合わないし…^^;
ハツラツとした顔をみるためにも頑張りますっ!
(2006/02/06 08:40:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: